ガス器具のライフテック 内藤です
パスポートが無くても、飛行機に乗らなくても行けちゃうUSA

普段、そこは日本にありながら歴としたアメリカ合衆国である
その合衆国内に年に2日だけ私たち一般人が入れる「横田友好祭」にお邪魔してきました。
昨年は開催中止になったので2年振りの訪米です(笑)

例年8月の超暑い中開催でしたが、今年は9月!しかも最近は残暑も厳しくない。
今回は天気が危ぶまれていましたが、朝方には雨も止み
実に過ごしやす気候での訪米となりました。
しかし・・・・・ここアメリカだよね? 日本人!ってか人多過ぎ~(まぁ毎年ですが)

飛行機等の展示は後回しで、まずは腹ごしらいが必要!ってことで、一目散に
まずはビールを購入!
そのビールを飲みながらハンバーガーを並ぶ!

これが毎年恒例行事である。

バンズにパティのみ!ケチャップにマスタード!粒ピクルスはご自由に!
レタスもオニオンも何もないんだけど、妙に美味しく感じてしまう!
なぜなら、ここはアメリカだから( ̄ー ̄)ニヤリッ

ホットドックだって別に普通なんだけどね~

ビールにホットドック!やっぱし美味しい!
なぜなら・・・ここはアメリカだから( ̄ー ̄)ニヤリッ
もちろん、だだっ広い滑走路を歩いているとお腹が空いてくる
ハンバーガー等でお腹が満たされるわけもなく、例によっていつもの
あれ!
冷静な判断力があればロイヤルホストの方が断然美味しいであろうと気づくのに
並んでまで食べてしまう サーロインステーキ!(写真なし)
でも・・・・・やっぱり美味しい!
なぜなら・・・・・・ここはアメリカだから( ̄ー ̄)ニヤリッ
やはり訪れた国の流儀に従うべきであり、この期に及んで
「焼きそば」「佐世保バーガー」などに並んじゃうのは邪道ではなかろうかと・・・
ましては「韓国風なんちゃら・・・」など頼まれても並ぶ訳がない。
オマエハジャンクフードヲタベニイッタダケナノカ?
いえいえ、ちゃんと見てきましたよ

でも今回の目玉?は何かと問題になっております
「オスプレイ」

もっとでかいのかと思ったら、結構コンパクトなのね~
出来れば実際の飛行を見たかったが、仕方ない!
ならば、せめて触ってこよう!

しかし・・・・広いよな~
歩き疲れちゃったよ

で、今回のメイン!時刻は20:20
(ジャンクフードじゃないよ)
01m40sで打ち上げ開始~
もう9月だね
今年見る最後の花火だろうな~
20分間の打ち上げ花火!
花火大会に比べれば、ちょっと物足らないけど
満足できるんだよな!
なぜなら・・・・・・ここはアメリカだから( ̄ー ̄)ニヤリッ

サンキュー!アメリカ!
また来年訪米するぜぃ!
ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください


ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください