ライフテックの日々

ガス器具・住宅設備のライフテックです 現場のこと、カメラ撮影やグルメ、日常のなんとなくを綴っていこうかと・・・

ガス器具のライフテック
日々の施工写真や個人の活動ブログです
弊社ウェブサイトへもお越しください
http://www.life-tech.info

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




さ~てレンジフード交換です

こちらのお客様は最初にメールでお問い合わせいただいたのが8/10

土曜日でないとご都合がつかないとのことでしたが
8/15は弊社も夏休み中(ごめんなさい)

現場確認に伺ったのがお盆休み後の8/22

その翌週の土曜日に施工~・・・・にはならず(翌週は旅行に行く予定とのことで)

結局さらに翌週9/5無事に工事完了となりました(^'^)

大変長らくお待たせいたしました<m(__)m>
IMG_6583
きちんと現場確認してますので問題なく終了です!
IMG_6955
IMG_6956
しかしだ・・・・ここは八王子
この後は武蔵野市での現場が入っている

急がねば(^_^.)


ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




昨日は雨で現場を翌日に変更となりました
雨・・・・降ったり止んだり・・・・降るときはジャージャー振り
で、夕方雨が上がると事務所前ではこんな二重の虹が!
IMG_7115
IMG_7116
いいことあるかもね(^'^)


ではブログ記事です

毎年必ず歳を重ねます・・・・・
そうです 9/2 誕生日でした
とうとう45歳です(^_^.)

の4日前の土曜日

一応・・・・・一応である
娘夫婦に(新婚ほやほやです)
誕生日を祝ってもらった


IMG_6840
義理の息子と飲むのは今回が初めてである
せっかくなら美味しい料理を食べてもらいたい・・・・
(食べてもらいたい・・・この時点で何かがおかしい気がする)
IMG_6827


豪華料理がこちらである
IMG_6824
IMG_6823
IMG_6826
IMG_6825
IMG_6829
IMG_6828
そりゃ~ね・・・・娘から誕生日プレゼント貰いましたよ・・・・・・

でもね
当然ながら今回のお支払いは私である(*^_^*)

いいのいいの、美味しかっただろ~(笑)

いつでも連れて行ってあげるよ~んだ
まぁ、普段は安いところにしようね
毎回ここだと破産しますです(爆)


パート2は後日の記事で


ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




ノーリツから新しいコンロが登場しました
その名もピアット
KK_BK_IL_207
ちゃんと実物見てきましたよ~
IMG_6936
結構気合いれてショールームまで発表会に行ってきたんですがね

気合入り過ぎで早く到着です(爆)
まだ・・・・開いておりません
IMG_6935
今回のピアットは以前からあったノーリツのビルトインコンロ
レボアシリーズとアイセレクトシリーズの統合版って感じかな
レボアシリーズの後継ピアットがステンレスフェイス
アイセレクトの後継がシルバーフェイス
天板カラーも新色が増え、ますますお客様が迷いそうです(笑)
ピアットの価格はこちらで
http://www.life-tech.info/noritzibuiltin2015.html
IMG_6937
機能も結構充実してトーストモードまで搭載だ
KK_BK_FE_797
いいもんいいもん・・・・我が家のコンロにはトーストモード無いけど
自分で時間調整してちゃんとパン焼けるもん(涙)


で同日・・・・・
今度は別の取引先様の展示会を訪問です
IMG_6952
過去に自身で展示会を開催したことがございます
集客の苦労は分かっているつもりです
お付き合いですので、こういったイベントにはなるべく参加いたします
IMG_6951
9月はこういったイベントが多いんですよね
9/4 ノーリツ新製品発表会
9/4 某取引先K 展示会
9/10 リンナイ内覧会
9/17 某取引先N 決算市

あっ・・・・9/10現場入れちゃったゾ(^_^.)


ノーリツブランドではレンジフードも新製品となりました
さてさてリンナイでもレンジフードが新しくなったし・・・・
どちらが取付し易いかな~(ここ結構重要です)







ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




なんでだろ・・・・・一般家庭に32号の給湯器(^_^.)
IMG_6573
以前からお取引させていただいているお客様なんですが、
ご使用の方法や箇所を聞いても2か所給湯・・・・・
これ・・・・20号でも十分かも(笑)

でも32から20じゃぁってことで今回は24号エコジョーズで決定です

しかしこの32号給湯器のガス配管・・・・・・
強化ホースがびっくりのインチサイズ(^_^.)
フレキやPC管ならよく見るけど、強化ホースのインチは初めて見た
IMG_6576
給水・給湯配管・ガス配管と外していき・・・・
ん? 給湯配管側 漏れてるじゃん(・.・;)
これ結構前からにじんでいたんじゃないかな?
IMG_6898

さぁ本体の取り外し
単機能給湯器(追焚なし)と油断してたら
あれ?お・・・重い!
あとで調べたら30キロ(^_^.)
さらに微妙な高さなので腕がプルプルだ(ー_ー)!!

でも無事に終了なのである
IMG_6900
やっぱ配管カバーを取り付けると綺麗になるでしょ
IMG_6899
しかしなんで32号だったんだろ??

ノーリツ給湯器GQ-C2437WS
もちろん給湯専用でもエコジョーズなので現在のキャンペーン適応です
ノーリツエコジョーズ購入資金援助!¥5,000の商品券プレゼント中
2015年11月までだよ~




ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




さて今日のブログはどんなお話しでしょうかね
写真をご覧ください
まぁ、普通のシステムキッチンですね
IMG_6868
今回のお客様はビルトインタイプの食洗機が欲しい!とのことでした

さて、どこに付けましょうかね(*^_^*)
IMG_6870
ちゃんとこういった現場に対応すべく商品があるんですよ
リンナイ RKW-C401(A)SA-SV
IMG_6878
キッチン水栓の給湯配管より分岐取り出しです
水栓が銅管配管でしたので上部分水にて対応しました
(ここでも例のあのLEDライトが非常に役に立ちました)
IMG_6873
排水の取り出しも専用の分岐継手を使用します
IMG_6876
電気配線も引き込み、キッチン内部はこんな感じになります
IMG_6880
コンパクトに見えてこれで食器収納点数35点(約5人分)の優れものです
IMG_6884
試運転にて給排水の漏れをチェックして終了です

ん?

終わってなかった(^_^.)
ありがとうございます<m(__)m>
ビルトインコンロも同時交換です(笑)
IMG_4114
リンナイ リッセ RHS31W17G24R-STW
IMG_6886

キッチンの奥行きだったり
扉の寸法だったり
排水の位置・水栓の種類と条件は色々とありますのですべてのキッチンでの
対応とはいかないと思いますが、

どうですか?
後付のビルトイン食洗機!


我が家は卓上の食洗機を使っておりましたが、数年前に壊れてしまって現在は手洗い
やっぱり便利なんだよね・・・これから手荒れの季節になっていくんだよな・・・・・
買おうかな(ボソっ)

ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

このページのトップヘ