ライフテックの日々

ガス器具・住宅設備のライフテックです 現場のこと、登山・撮影・グルメ・日常のなんとなくを綴っていこうかと・・・

ガス器具のライフテック
日々の施工写真や個人の活動ブログです
弊社ウェブサイトへもお越しください
https://lifetech-gas.com

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




昨日、レンジフードの現場下見に伺ったその帰り・・・・

お客様に挨拶して帰ろうと振り向くとそこには




脚立に ネコ
IMG_0664


どうやら気に入ってくれたらしい
IMG_0668


ごめんね・・・・・これは持って帰るよ・・・・・・
IMG_0667


ほっこりした(^'^)


ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




あっという間にお正月休みも終わってしまいましたね~
ライフテックは1/5より通常業務となっております<m(__)m>

では・・・・・ちょっと昨年まで時間を戻してみましょうか

(前半と後半で内容変わりますが最後までお付き合いください)

12/31大晦日
今年最後に超美味しいのを作ろうではないかっ!
しかも簡単に!!!

まずは材料だ
ズッキーニ・ナス・パプリカ(赤・黄 各1/2)・玉ねぎ・プチトマト・鶏もも肉1枚
IMG_0416
下準備?ん?切っただけ
IMG_0418
切った食材をダッチオーブンに入れま~す
IMG_0420
この上に調味料をまわしかける・・・・だけ
調味料はだし汁200cc・しょう油50cc・酒50cc・みりん50cc
IMG_0419
グリルのダッチオーブンモードで20分加熱でそのまま15分余熱で放置で
和風 ラタトゥイユ完成!
IMG_0423
の・・・間にこっちも同時調理ね(´∀`)
材料はこれだけさ
IMG_0421
トマトの中身をくりぬいて、荒みじん切りしたソーセージとニンニク・ひき肉を混ぜた具を
詰め込みます(味付けは塩コショウで調整してね)
耐熱皿に並べて、コンソメスープ100mlを掛けてガスオーブンへ!
250℃に予熱後、約15分で完成だ
IMG_0422

さぁ、昼間から豪華なパーティーっぽいじゃないか!!
IMG_0424
IMG_0426
IMG_0427


なんで大晦日の昼にこんな感じなんだって?







ふっ それを聞きますかぁ・・・・・・


それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




娘(24)が彼氏(26)を連れて来たからだ!('A`|||)
IMG_0429

まぁ、前々から大晦日に連れて来ることは分かっていたんで料理を準備したんですがね(ー_ー)!!

彼「お父さ・・」
私「貴様にお父さんと呼ばれる・・・・・」

なんてことはないですよ~
料理も美味しそうに食べてくれたし
実に好青年であったよ・・・・・・

うん
かも
かな?
きっと
たぶん

こんな時は、ゆっくり気持ちを落ち着かせて新年を迎えようではないか
・・・・・
んなわけないって~の


こんな時の年越しは
フィーバー(古っ)するしかないっしょ!

ちょうど某さびしんぼうから呑みに行きませんか?ってメールが入ったんで
時はすでに20時を過ぎ、入浴も済ませた後ではあったが
言ってきまひょ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

(誰だよ、服の色か顔の色かわかんねぇ~って言うのは・・・・俺はカメレオンかっ!?)
IMG_0457
ま、そんなこんなでライフテックと愉快な仲間ははしごするわけで・・・・・
カラオケが出来るBarなんてところに行っちゃうわけです
しかも!
他のお客さんによる
近藤真彦の「ギンギラギンにさりげなく」の熱唱中に
気が付いたら日付が変わってしまったという
本当にさりげなく年を越し(゚ロ゚;)エェッ!?

一応お蕎麦なんてものもいただきながら楽しい時間を過ごし
IMG_0525
今日は歌いたいんです!って元気に言い放ったこの方は
みんなで盛り上がっている最中結局1曲も歌わずに・・・・撃沈
IMG_0515
そんな楽しい時間も帰宅して時計を見ると ほぼ03:00(ー_ー)!!

二人とも元日を超がつくほどの
二日酔いで過ごすはめになったとさ




相変わらずの呑兵衛ですが、本年もよろしくお願いいたします<m(__)m>


ライフテックと愉快な仲間達~!新年会、いつにします?


ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

新年明けましておめでとうございます
ガス器具のライフテック 内藤です

昨年は大変お世話になりました
どうぞ本年もよろしくお願いいたします



本年も

ビルトインコンロ
給湯器
浴室暖房

ガス器具の事でしたらライフテックにお任せください






2015会社 取引先用のコピー2



1/4までは休業となりますので宜しくお願いいたします

ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




本年も最後の営業日となりました
沢山のお客様との出会いに感謝です
ありがとうございました


さて、たまっている施工写真の一部を公開させていただきます

古っ!って感じの給湯器です(実際に古いです)
IMG_0262
リモコンもごっつい~(・.・;)
IMG_0267
これだってライフテックにお任せ!ってことで
IMG_0273
IMG_0271

お次はここにどうしてもビルトインタイプのオーブンを入れたい!って現場
IMG_0223
まずはコンロをいったん取り出して・・・
IMG_0225
ここから収納部分の加工です
IMG_0229
施工内容は企業秘密ね(。・ω・)ノ゙
IMG_0234

で、本年の最後の現場がこれです
IMG_0344
お客様と天板カラーで一緒に悩んでこの色に決定!
クリアローズ(天板カラー)が映えるキッチンです
IMG_0352
しかもこのキッチンの扉のカラー!
なんとお客様ご自身の施工によるカッティングシート貼りです
レンジフードもカラーもホワイトへペイントされており明るいキッチンに大変身しておりました
・・・・ぜひ、弊社の職人としてアルバイトしてみませんか~(^'^)

と、本年最後の現場を終え
ライフテックと愉快な仲間たちとの忘年会へ!

のはずが・・・・・・・・

はずが・・・・・・・・・・

愉快な仲間たちとの忘年会は中止せざる得ませんでした


「姉さん、事件です・・・」


詳しくは記載しませんので、詳細をお聞きしたい方は直接ライフテックまで!(ー_ー)!!





来年もたくさんのお客様との出会いを願ってライフテックは全力で頑張ります!
今後ともよろしくお願いいたします<m(__)m>

の前に お正月はお祓いにでも行きましょうか
年明けは5日からの営業になります。

ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




ごめんないさい・・・現場が超忙しくてブログの更新が中々進みませんが
ちゃんと生きてます(^'^)

で、いっぱい現場写真とかたまってるんだけどとりあえず簡単に料理の写真を掲載ね

世間ではいわゆるクリスマスですね~
ってことで今週はそれっぽい調理です

まずは大好きなスペアリブ!それも特大!

前日から下味を付けますよ~
しょう油とかニンニクとかショウガとかハチミツとかビールです
IMG_0139

これを200℃に予熱したガスオーブンで約20~25分焼いちゃいます


最後の4分で余ったスペースにバケットを並べました
IMG_0157


なんかいい感じではないですか~
IMG_0160

こんな料理にはスパークリングもいいけどやっぱり赤ワインですよね
IMG_0168

ではその二日後・・・・・
これまたクリスマスっぽくしようと思いまして
やっぱり大好きなラムチョップ!

今回はグリルで焼きます
IMG_0241
今回の味付けは
ハーブソルト・ブラックペッパー・ローズマリー・パセリ+パン粉にちょっとだけオリーブオイル


約10分弱火で加熱です
IMG_0256

今回も赤ワインとともにバケットにはカマンベールチーズ
IMG_0259

IMG_0162
こちらのチーズは頂きものですが
とてもクセがなくて誰でもいけると思いますよ
IMG_0244
今回も美味しくできましたさ
IMG_0257

で、これが問題点・・・・・
鍋料理をするために白菜を買う・・・・・
白菜が余る・・・・・
翌日も鍋・・・さらに翌日も鍋

クリスマスっぽくラムなんか買ってみる
余る・・・・翌日もΣ( ̄ロ ̄|||)

ってことでワイン買って帰ろっと( ̄ー ̄)ニヤリッ


ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

このページのトップヘ