ライフテックの日々

ガス器具・住宅設備のライフテックです 現場のこと、登山・撮影・グルメ・日常のなんとなくを綴っていこうかと・・・

ガス器具のライフテック
日々の施工写真や個人の活動ブログです
弊社ウェブサイトへもお越しください
https://lifetech-gas.com

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




大掃除前にレンジフードの交換はいかがですか?
IMG_4687

お電話でお問い合わせが入り
「年内に交換可能ですか?」
11月中にお電話いただきましたので、まだ結構余裕でした(^'^)
しかし、レンジフードの場合は必ず現場確認が必要です。
既存こ型式だけではお見積りが出せません・・・・
というより。設置可能かの判断が出来ませんので。

まずは現場確認
各種寸法を測り、社に戻ってから製図して最終判断です。

もちろん今回は問題なく設置可能!となり
お見積りと日程の打ち合わせとなりました。

既存はブーツ型の中に金属換気扇(プロペラ式)です。
IMG_4683
全てを撤去すると、プロペラ式換気扇が入っていた箇所がポッカリと
IMG_4685
ここに不燃材を取付、防鳥網を付けます
IMG_4686
2時間で交換終了です
IMG_4690
良かったですね~
年内に施工できて(*^_^*)
IMG_4687

あと少しの日程だけレンジフード施工可能です<m(__)m>
ご希望のお客様がいらっしゃいましたらお早めにご連絡くださいね



ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




ではではいつものとおり現場写真の掲載です(^'^)

まだ間に合う!リンナイ デリシアキャンペーン!!
製造から3年しか経っていないビルトインコンロ( リンナイ RB31AW8FR)
IMG_4659
まだまだ新しいけど・・・・・デリシアに魅了されてしまいましたね(*^_^*)
もったいないけど、取り外します
IMG_4666
3年でこんに汚れるの?って思います?
これで正解なんです!天板のパッキンで油汚れの本体への侵入を止めておりますので
このようになります。で、普段からお料理をされている証拠でもあります。
まぁ、こびりつきはまだ3年なんで清掃は楽ですな・・・
IMG_4667
いよいよお待ちかねのデリシアです


IMG_4675

いや~、お客様が大変喜んでおられましたので、私も嬉しくなりました(*^_^*)
大切にお使いいただければと思います。

んで、やはり悩みますね
ココットVSココットダッチオーブン

沢山、美味しい料理を作ってください<m(__)m>
ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




さて、12月になって現場も忙しくなってきましたが、
まだ少し余裕がございますので、年内にビルトインコンロの交換を
ご希望の方はお急ぎください<m(__)m>

とある休日、半年ぶりに参加してきましたよ~
マラソン・・・・・・
朝の受付時の気温 0℃ (゚∇゚ ;)エッ!?
その分、きれいな富士山に出会えました
IMG_4715
で、半年ぶりって結構なブランクでして・・・・・
結果は散々(ー_ー)!!
1kmあたり5m01s
前回の参加時が1kmあたり4m51s
たったの10秒ですが、5km走ると50秒も差が出るんだよ(・.・;)
次回の2月に向けて、練習っすな
IMG_4723
しかし気温0℃でのスタートはきついね~のはずでしたが
さすがヒートテック!
いや、違う これは俺様の ミートテック で温かいんだ(つд⊂)ゴシゴシ
弊社はライフテックです・・・・・

3キロ過ぎたあたりでもう汗がタラりと・・・・
IMG_4717
で、スタートが9:20なんで、11時には帰路につきます
もちろんお腹ペコペコ

こんな時はガッツリ行きましょうってことで
This is the BURGER 国分寺店
IMG_4742
運転手付きなので昼間から飲んでしまえ~
コロナビール最高です
IMG_4747
で、幸せそうですが顔にケチャップとマスタードが・・・・・
IMG_4751
だってこれ食べてるんだもん
正直これ食べちゃうとね、某マク〇〇〇ドでは物足らないワ
IMG_4750
で、夜は毎度のマラソン参加の打ち上げ~
でも日曜日!飲みに行ってしまうと翌日の現場に影響が・・・・・
なので、珍しく焼肉!
もうかれこれ3年くらい食べてなかった(・∀・)
IMG_4765
あ~・・・・・・夜の炭水化物は危険ですね
またさらにミートテック効果に( ̄ー ̄)ニヤリッ
IMG_4767

マラソン大会が目的なのか
打ち上げが目的なのかは、ご想像にお任せいたします<m(__)m>


ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




当日の午後はとある取引先との打ち合わせが入っておりますので
作業は午前のみで・・・・・・

今回は1口ビルトインコンロ(ミニキッチン用)の交換です
IMG_4635
一人暮らしでそんなに油汚れはないだろうと思ってましたが、結構料理する方
見たいです(男性)
IMG_4636
これくらいまではきれいになります
IMG_4637
新しく設置した1口コンロには もちろんSiセンサーがついてます
疲れて帰ってきて、お湯を沸かしている間にうたた寝しちゃった!!
なんて時も自動消火で安心ですネ。
IMG_4638
ノーリツ N1C04KSA メーカー価格¥45000
ライフテック販売価格¥27000
交換工事費(処分込)¥14000


2部屋・3部屋・・・・・・同時交換なら更にお値引対応いたします
アパートのオーナー様!お待ちしております<m(__)m>

で、とある業者様との打ち合わせ・・・・
順調に進んでおりますヾ(=^▽^=)ノ
来年に期待ですな

ってな具合の合間に、お電話でのお問い合わせ・・・・・
他社で断られてしまったところ、弊社の施工例にたどり着きでのSOS!
でしたので、
本来伺う地域ではありませんでしたが、現場確認(下見)OK出しちゃいました(*^_^*)
しかも、見てみないと施工可能かは未だ不明・・・・・・・・
行くだけ行ってみます(・.・;)




ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




奮闘って程ではないけど、またまた便座の交換です
15年以上前のINAXのシャワートイレです
なんか、操作部分がでっかいね
IMG_4052
まずは便座を取り外し、専用のプレートをセットします
IMG_4054
あとは給水ホースを取付、本体をセットすればもう完成です
IMG_4579
スッキリデザインもいいけど!
センサーが感知して便器のクリーナー機能!
(数秒間ミスト状の水を噴射してくれます)
その間、怪しげな照明が点くのは無くてもいいかもだけど
IMG_4581
さて、スッキリデザインになって本体側のボタンはあくまで緊急時用ってことになり
普段の操作はワイヤレスリモコンで行います
IMG_4583
なんでもリモコンの時代になったね(・.・;)

こんな便座の交換もお任せください


ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

このページのトップヘ