おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です
三友産業のブログ
http://blog.livedoor.jp/sanyu_gas/
からこちらのアドレスに引越ししました(*^_^*)
いや~なんだかんだで梅雨開けましたね~
当初エルニーニョがどうとかで冷夏なんて言ってたやつ!
暑いんですけど(/TДT)/
まめに水分補給しないと現場で倒れるな・・・・・・きっと
その日は朝から車の温度計が外気温30℃であった、
オーブン現場なら室内でエアコン効いてるのに
こんな日に限って給湯器現場なんだよな。゜(´Д`)゜。
さて99年製ですので、そうですね交換してもいい頃ですの
ノーリツ GT-2412SAWX
もちろん交換機種はエコジョーズ給湯器
省エネタイプだし、東京ガスの料金体系も割引プランの対象商品だしで
いいことづくし
ノーリツ GT-C2452SAWX
リモコンも結構格好いいでしょ!?
見やすいし
こうなったよ
この現場ねぇ・・・・・
もちろん給湯器・リモコンの不具合なんだけど
スイッチを消していても、勝手にスイッチが入り
勝手に呼び出しボタンを押したときの
「ピロロロ~ン・ピロロロ~ン・お風呂で呼んでいます」
が朝から数十回と流れるらしいです(つд⊂)ゴシゴシ
それってまさか・・・・怪奇現象では?
今朝も30回以上鳴ったとかΣ( ̄ロ ̄|||)
怪奇現象でないよな??
給湯器・リモコンの不具合だよ・・・・・・・・
なっ!
ねっ?
でしょ?
(´;ω;`)
過去
実際に、リモコンコードがノイズを拾って勝手にスイッチが入るって現場に
遭遇したことありますよ!
すぐ脇を電車が通っており、何かしらの電波だかノイズが原因とメーカーは判断して、
ノイズに強いちょっと太いケーブルでの対応で解決となりました。
でも今回の現場は設置後15年経ってからここ数日の話し
電車なんて通ってない
そういえば誰もいないのに犬がジーっと玄関見つめて・・・・・なんてないよな(汗)
ってか交換したのに呼び出し音が鳴ったらマジで対応に困るっす(゚ロ゚;)エェッ!?
おれ霊能者じゃないし(☆゚∀゚)
ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください
ガス器具のライフテック 内藤です
三友産業のブログ
http://blog.livedoor.jp/sanyu_gas/
からこちらのアドレスに引越ししました(*^_^*)
いや~なんだかんだで梅雨開けましたね~
当初エルニーニョがどうとかで冷夏なんて言ってたやつ!
暑いんですけど(/TДT)/
まめに水分補給しないと現場で倒れるな・・・・・・きっと
その日は朝から車の温度計が外気温30℃であった、
オーブン現場なら室内でエアコン効いてるのに
こんな日に限って給湯器現場なんだよな。゜(´Д`)゜。
さて99年製ですので、そうですね交換してもいい頃ですの
ノーリツ GT-2412SAWX
もちろん交換機種はエコジョーズ給湯器
省エネタイプだし、東京ガスの料金体系も割引プランの対象商品だしで
いいことづくし
ノーリツ GT-C2452SAWX
リモコンも結構格好いいでしょ!?
見やすいし
こうなったよ
この現場ねぇ・・・・・
もちろん給湯器・リモコンの不具合なんだけど
スイッチを消していても、勝手にスイッチが入り
勝手に呼び出しボタンを押したときの
「ピロロロ~ン・ピロロロ~ン・お風呂で呼んでいます」
が朝から数十回と流れるらしいです(つд⊂)ゴシゴシ
それってまさか・・・・怪奇現象では?
今朝も30回以上鳴ったとかΣ( ̄ロ ̄|||)
怪奇現象でないよな??
給湯器・リモコンの不具合だよ・・・・・・・・
なっ!
ねっ?
でしょ?
(´;ω;`)
過去
実際に、リモコンコードがノイズを拾って勝手にスイッチが入るって現場に
遭遇したことありますよ!
すぐ脇を電車が通っており、何かしらの電波だかノイズが原因とメーカーは判断して、
ノイズに強いちょっと太いケーブルでの対応で解決となりました。
でも今回の現場は設置後15年経ってからここ数日の話し
電車なんて通ってない
そういえば誰もいないのに犬がジーっと玄関見つめて・・・・・なんてないよな(汗)
ってか交換したのに呼び出し音が鳴ったらマジで対応に困るっす(゚ロ゚;)エェッ!?
おれ霊能者じゃないし(☆゚∀゚)
ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください
コメント