おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

三友産業のブログ
http://blog.livedoor.jp/sanyu_gas/
からこちらのアドレスに引越ししました(*^_^*)



毎日暑いですね~
今年はなんか例年になく暑く感じるんは歳をとって体力がなくなってきたからなのでしょうか?
皆様もきちんと水分を補給しながら日々を送ってください。

さて、今回はレンジフードの交換写真から行きましょう
IMG_2088


さて、交換前はいわゆるブーツ型の中に金属換気扇(プロペラ)のレンジフードです
フィルターがあって、中のファンもあってで結構お掃除面倒ですよね~( ´∀`)つ
IMG_1888
ではではブーツを外しちゃいますと金属換気扇用にぽっかりと口が
IMG_2083
ここに専用の部材を取り付けますがまずは防熱板と防虫網をきちんと取り付けましょう
IMG_2085
専用のダクトカバーで覆います
IMG_2087
で、ダクトを結んで完成となります
IMG_2090
見た目もスッキリなスリム型レンジフード
リンナイのKLR-3SAP751です。
常時換気機能もありますので、24時間微風での換気が可能ですね
(我が家も24時間常にONです)
消費電力23W(60Hz)なので1日約12~14円ってところですか?
(間違っていたらごめんなさいネ)

今どきのレンジフードはね
フィルターはないし、ファンも取り外しもワンタッチで簡単だしでお手入れ超簡単
我が家ではそうだな・・・・月に1回かな?簡単なお手入れ。
IMG_2088
今回の現場では同時にビルトインコンロも交換しておりますが
使用説明を含み約3時間の施工となりました。
余りの暑さに途中水分補給タイムを入れながらでしたが、歳には勝てないのか?
かなりバテました(ノд・。) グスン
いや~それにしてもその日は夜まで殺人的な暑さですワ

続く・・・

ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください