おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




2日続いて現場の話しでしたので
久々に料理のブログにしてみよう・・・・・
しかも今回はビルトインコンロの温調機能とかの便利機能使わない料理なので
どんなコンロでも問題なし!だれでもできるよ~
IMG_3029



やはり私は鳥人間・・・・いや鶏人間かもだ
今回も使うのは鶏肉(ひき肉)だ(・◇・)ゞ
間違ってはいないな~、確かに鶏肉大好きだもんな。
だって料理はじめてもうすぐ1年になるけど、牛肉買った覚えがないし
焼き鳥・フライドチキン・から揚げ・親子丼・・・・・・
みんな大好きだよ(⌒-⌒)

先週なんて焼き鳥の日が2日もだったし・・・・

ん?だからか?

だからなのか?

昔言われた・・・・・・

動きがニワトリみたい!
って
(((( ;゚д゚)))

いいさ、いいさ 
結構 ケッコウ コケコッコウ だよ

前置きはその辺で

さてさて材料はこんなもんかな~
鶏ひき150gくらい 里芋300gくらい 長ネギ2/3本 
IMG_3009
まずは下準備からだ
里芋を半分に切り、キッチンペーパーに切り口を下にして並べます
軽くラップを掛けて電子レンジで約6分加熱して下さい
(これで、皮が剥けやすくなるのと、ある程度熱が入るので煮込む時間も短縮)
IMG_3010
ネギを1~1.5cmに切ります ショウガ10gくらいをみじん切ね
IMG_3011
さて、フライパンを用意してください
煮汁は醤油大1(好みでプラス大1/2) 酒大1 みりん大1 砂糖大2 だし汁1カップ
これと先ほどのショウガを一緒に
IMG_3013
あたたまったところでひき肉投入でほぐして~
IMG_3015
煮汁が2/3くらいになったらネギと里芋を入れましょう
IMG_3018
里芋はレンジでチンしてるのでそんなに煮込まなくて大丈夫だよ
あとは、水溶き片栗粉(片栗粉大1 水大1)を回しいれてとろみをつけてください
IMG_3019
あっと言う間に・・・・完成だよ
IMG_3024
あとは、お味噌汁と卵焼きだよ~
IMG_3025
全部で30分位で出来ちゃうから結構楽な料理ですのでお試しあれ!



今回の教訓
里芋は・・・・・剥いてある冷凍の方が やっぱ楽だ(゚ロ゚;)エェッ!?
IMG_3029






ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info