おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




ガス器具ではないんですが、こんなんも取り扱っておりますです<m(__)m>
今日は画像多めの出血大サービスです。

パナソニックの温水便座(TOTOもINAXも取り扱ってますよ)
現状は普通の便座です
IMG_3060
交換前のチェックからね
電源の確認
IMG_3059
配管の確認(ここの形状によっては使用する部材が変わることがあります)
IMG_3058
うん!今回の現場は特に何もなく交換可能だ!
では、便座の取り外し
IMG_3066
この状態が一番広くトイレのスペースを使えるので、便座を取り外した状態で
配管部分を先にやっちゃいます!
IMG_3078

で、便座固定用のアタッチメントね
IMG_3067
仮止めの状態から便座をドッキング
IMG_3073
フタの位置関係に問題なければ本締めします
ここで工具を使うと専用のねじ、ナットが割れてしまいますので注意ください
IMG_3071
さて、試運転です

まさか、本当に座って試すわけには・・・・・(゚∇゚ ;)エッ!?
だよね~
IMG_3068
動画で確認ください

ごめんね~実際に座っている動画じゃなくてΣ( ̄ロ ̄|||)
だって水圧が高いとびっくりしてこうなっちゃうじゃん
IMG_3086
(この写真はフィクションです・・・・もちろん演技です)


今回の使用工具
モンキー・パイプカッター・ドライバー(アース線接続時)のみです~
まぁ、ストレーナの状態によってはフレキ配管にすることもありますが
簡単ですのでDIYもいけるんじゃン!? 
IMG_3075
出来ないときは・・・・ライフテックにご用命ください<m(__)m>






ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください