おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




さて、土曜日ですが、
午前の現場でいきなりハマってしまう(・.・;)

たま~に請負の施工現場があるんですよ・・・・
弊社販売ではなく、取引先からの依頼工事なんで、依頼元が現場確認・・・・
なので、僕は信じて施工に行くしかない

まぁ、通常ならなんてことはないビルトインコンロ交換なんだよ、いつもなら
通常なら・・・・
しかし今回ばっかりは僕が現調しても見落とすだろうね
図面上では標準なので・・・・


さて、作業開始(1時間もあれば終わるな~)

ん?
このコンロ・・・・・なんかおかしくね?

そう、コンロの天板をはずしてみるといつもと様子が異なるってのが
パッと見ただけで感じ取れた。
そう、ちゃんとハマってなく、本体が少し浮いている
うわ~・・・・なんか嫌な予感がするな~ってことで測って見ると
やはりだ・・・・本来の開口寸法に足らない( ̄∠  ̄ )ノ
幅が55cm・・・・・奥行きも43cm(゚ロ゚;)エェッ!?
本来は幅が56cmで奥行きが46cm必要である・・・・
そう、現在お使いいただいているコンロだって本来は入らないはずだ

案の定、と・・・とれない(゚ロ゚;)エェッ!?
幅は無理やり押し込まれていて枠が変形している
奥行きはなぜかあとから継ぎ足し加工して48cmを43cmへ(つд⊂)ゴシゴシ
まぁ、48cmって時点で違うのにわざわざ加工して43かよ(ー_ー)!!

しかしである

このまま出来ませんなんてプロとしてプライドが許さない。

人工大理石の天板カット&木枠カットするしか方法はないか・・・・

って言うと簡単そうだけど、なんかすんげ~立派なキッチンで
人工大理石が厚いのなんの
結局いつもの倍の時間を掛け作業終了です

まぁ、いいさ
今日の夜は飲み会だもん(^'^)

って、コンロの横にもコンロだよ・・・
合計5口コンロΣヾ( ̄0 ̄;ノ
2

で、午後は廃材を処分と別現場の現調に行き急いで見積もり作成。
早上がりで17:30には自宅。

本日のメインイベントはこれからだ!

集合時間は19:15
シャワーを浴び、寒いかな~?なに着ようかな~?

ん?半数以上が間に合いそうにないってメールが・・・・
20:30だな、こりゃ

まだ準備はいいや
ゆっくりテレビでも(*^_^*)なんて余裕かましてたら、
3人で先に行っていようと・・・・

ゆ・油断してた・・・・(・.・;)
髪の毛すら乾かしてないぞ~(アセアセ)

21:00には全員集合となり
男だけで盛り上がりです
IMG_4253モザイク

しかし、学習しないというのか
居酒屋の後は、スナックをはしごして
結局最後のお店を出たのが03:00過ぎ(゚∇゚ ;)エッ!?
〆の牛丼を食べ03:40の帰宅となり
翌日はまったくもって使い物にならなかったのは言うまでもない
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!


翌日
うっすらと買った記憶があるコンビニの炒飯発見(爆)
〆に牛丼食べてるのに、まだ食べようとしてたんだな・・・・・・



ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください