おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




毎度の鶏肉料理ですΣ( ̄ロ ̄|||)

結論・・・・・ある意味失敗でした

ムネ肉が安かったんで買ってみたんです
んで、そのお肉の表示は 唐揚げ・シチュー用ってなってたもんですから
唐揚げを作ろう!ってなりました。

ま、材料はこんな
(下味を一晩つけたお肉と、下味なしの残り)
IMG_2040

唐揚げのお話しは少し先延ばしにして人参料理から
輪切りにして、マーガリン(大1)・塩(少々)・砂糖(小2)・水(大1)
(人参の量で調整してね)
IMG_2041
ごめんなさい・・・・・調理ではないやΣ(´д`;)
ラップしてレンジで3分

人参のグラッセ 完成Σヾ( ̄0 ̄;ノ
だって簡単でおいしいんだもん
IMG_2047

さて、唐揚げに話を戻しましょう

せっかく沢山のお肉があるので、色々実験!

何をするって?
数種類の味付けを堪能&油で揚げる&オーブンでノンフライで食べ比べ!

こちらはオーブン用
味付けは手前から
一晩付けた肉5個(お酒・しょうゆ・ニンニク等)
2列目 鶏肉のハーブ焼き用の粉3個
3列目 レンジでチンが可能な唐揚げ粉5個
4列目 五香粉・ナツメグ・しおコショウ5個
IMG_2042
では開始しましょう
IMG_2043
オーブンは230~250℃で約10分放っておくだけで完成
ん?スプレーで油掛けたわりにいつもの「ジュ~」って音が少ないぞ
IMG_2045
一方油で揚げた方はこちら
手前 五香粉・ナツメグ・しおコショウ
奥 しょう油ダレ
IMG_2044

こんなに出来ちゃったわ
IMG_2046
で、結論。


え~っとねぇ


ムネ肉の場合・・・・・・


ガスオーブンは止めた方がいいですΣ( ̄ロ ̄|||)


パサつきます・・・・・全然ジューシーではないです



一方油使いは・・・・・・・

五香粉バージョン・・・・・やっぱり多少パサつきます(ー_ー)!!

しかし、漬け込んだバージョン! 最初にお酒を入れてモミモミしたせいか
こちらはまぁまぁ柔らかい。

まぁまぁね・・・(つд⊂)ゴシゴシ


教訓
大好きな唐揚げは ケチらずにモモ肉にしましょう 
手羽元バージョンは何度もオーブンで作っているので問題なし!




ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください