おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です


今日のブログは写真いっぱいで長いです(*^_^*)
さてこの前の土曜日・・・・そう!あの大きな地震があった時だ
私は荻窪の駅に隣接されているビルのちょっとこ洒落たおBLOOK MARKSという店で飲んでました
最初の揺れには気がつかなかったんですが、他のお客様の地震かも?
という話が声に反応し身構える
と、その約1分後 今度は私にも分かる大きな揺れが オオーw(*゚o゚*)w
ちょっとビビりましたわ
すぐさまビルの館内放送でエレベーター停止と情報が入る・・・
電車も止まってしまったみたいだ
電車が止まっている以上、慌てても仕方ない!
呑もうΣ('◇'*)エェッ!?
ってな時に・・・・・食べた 「枝豆のアーリオオーリオ」 がうまかった!

ソーセージも超美味かった!

ビールに最高な組み合わせだよな

ならばだ!
さっそく家でも作ってみよう!
本日の献立
1 ダッチオーブンで作る サーモンのチーズ焼き(メイン)
2 枝豆のアーリオオーリオ
3 ソーセージ
ではメインの材料から(*^_^*)
サーモン2切れ・ジャガイモ1~2(大きさによる)
・ブロッコリー(アスパラが売り切れだったんで急遽変更)
タマネギ(1/4)・塩・コショウ・ピザチーズ(35g)・バター(20g)

こんな感じに切ってね・・・・・

ではではダッチオーブンにバター(分量外)を塗って・・・・

最初にジャガイモと玉ねぎを並べてからサーモンとブロッコリー

ちょっと強めに塩コショウを振ってね

最後にチーズとバターを乗せたらいよいよ点火です

ダッチオーブンモードにセットして
加熱20分 消火後はそのまま15分

この間に
枝豆のアーリオオーリオとソーセージだ!
まぁ、ソーセージは焼くだけね(笑)

さて アーリオオーリオ
ぶっちゃけ言えば アヒージョ とそうは変わらないね
材料は安く済ませるために冷凍の枝豆(ってことは茹でてあるので超簡単)
唐辛子・ニンニク

オリーブオイルでニンニク(みじん切)と唐辛子に熱を入れます

香りがたったら枝豆投入・・・・以上!
冷凍じゃない枝豆の場合は、下ゆでして、塩振った方がいいかもね

それっぽいのが出来ました<m(__)m>

さてダッチオーブンの方はというと
切って入れただけで完成です

まぁ、こんな感じっすね(*^_^*)

ダッチオーブン料理って・・・・やっぱり簡単でいいね

もちろんビールに合うのである!!

で、結構余るでしょ・・・・・・
翌日のお弁当になるのだ
1 サーモンチーズの残り
2 ソーセージの残り
3 冷凍枝豆
4 プチトマト
5 冷凍保存しているドライカレーをごはんの上に少々

お弁当だといいことあるんだよね・・・・
適量で済むって事!
だって定食屋さん行くと毎回こんな感じだもん
お味噌汁の器から比べると、ごはんだって結構入ってます(爆)
ラーメンだって普通に1人前なんで・・・・
まぁ、2人前食べちゃうってことです(つд⊂)ゴシゴシ

まぁ、お弁当の話しはいいとして
どぉっすか?
ダッチオーブンが使えるビルトインコンロ!
欲しくなりませんか?
ビルトインコンロの事ならライフテックにお任せください!(^^)!

ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください


ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください
ガス器具のライフテック 内藤です


今日のブログは写真いっぱいで長いです(*^_^*)
さてこの前の土曜日・・・・そう!あの大きな地震があった時だ
私は荻窪の駅に隣接されているビルのちょっとこ洒落たおBLOOK MARKSという店で飲んでました
最初の揺れには気がつかなかったんですが、他のお客様の地震かも?
という話が声に反応し身構える
と、その約1分後 今度は私にも分かる大きな揺れが オオーw(*゚o゚*)w
ちょっとビビりましたわ
すぐさまビルの館内放送でエレベーター停止と情報が入る・・・
電車も止まってしまったみたいだ
電車が止まっている以上、慌てても仕方ない!
呑もうΣ('◇'*)エェッ!?
ってな時に・・・・・食べた 「枝豆のアーリオオーリオ」 がうまかった!

ソーセージも超美味かった!

ビールに最高な組み合わせだよな

ならばだ!
さっそく家でも作ってみよう!
本日の献立
1 ダッチオーブンで作る サーモンのチーズ焼き(メイン)
2 枝豆のアーリオオーリオ
3 ソーセージ
ではメインの材料から(*^_^*)
サーモン2切れ・ジャガイモ1~2(大きさによる)
・ブロッコリー(アスパラが売り切れだったんで急遽変更)
タマネギ(1/4)・塩・コショウ・ピザチーズ(35g)・バター(20g)

こんな感じに切ってね・・・・・

ではではダッチオーブンにバター(分量外)を塗って・・・・

最初にジャガイモと玉ねぎを並べてからサーモンとブロッコリー

ちょっと強めに塩コショウを振ってね

最後にチーズとバターを乗せたらいよいよ点火です

ダッチオーブンモードにセットして
加熱20分 消火後はそのまま15分

この間に
枝豆のアーリオオーリオとソーセージだ!
まぁ、ソーセージは焼くだけね(笑)

さて アーリオオーリオ
ぶっちゃけ言えば アヒージョ とそうは変わらないね
材料は安く済ませるために冷凍の枝豆(ってことは茹でてあるので超簡単)
唐辛子・ニンニク

オリーブオイルでニンニク(みじん切)と唐辛子に熱を入れます

香りがたったら枝豆投入・・・・以上!
冷凍じゃない枝豆の場合は、下ゆでして、塩振った方がいいかもね

それっぽいのが出来ました<m(__)m>

さてダッチオーブンの方はというと
切って入れただけで完成です

まぁ、こんな感じっすね(*^_^*)

ダッチオーブン料理って・・・・やっぱり簡単でいいね

もちろんビールに合うのである!!

で、結構余るでしょ・・・・・・
翌日のお弁当になるのだ
1 サーモンチーズの残り
2 ソーセージの残り
3 冷凍枝豆
4 プチトマト
5 冷凍保存しているドライカレーをごはんの上に少々

お弁当だといいことあるんだよね・・・・
適量で済むって事!
だって定食屋さん行くと毎回こんな感じだもん
お味噌汁の器から比べると、ごはんだって結構入ってます(爆)
ラーメンだって普通に1人前なんで・・・・
まぁ、2人前食べちゃうってことです(つд⊂)ゴシゴシ

まぁ、お弁当の話しはいいとして
どぉっすか?
ダッチオーブンが使えるビルトインコンロ!
欲しくなりませんか?
ビルトインコンロの事ならライフテックにお任せください!(^^)!

ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください


ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください
コメント