おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

 

今回のご依頼は ビルトインオーブンレンジの入れ替えです

2年前に他社さまでビルトインコンロを交換されたお客様
その際は交換しなかったガスオーブンレンジが故障とのこと

当然ですが、コンロはまだ新しいので再利用となりますよね
オーブン交換のお見積りを提出

後日お電話にて、〇〇〇〇〇〇という型式のビルトインコンロはおいくらですか?
私 「工事費を入れて〇〇円なります」 
なぜ、コンロの金額を聞くのだろう??


さて、施工当日です
before
オーブンは ハーマン DR404E 電子レンジ付
IMG_3345
さぁ、オーブンの交換なんですが、交換の際は一度ビルトインコンロも
取り外さないといけません
最後にまた組込ますのでビス等を無くさないように注意
IMG_3352
さて、ビルトインコンロが取れましたのでこのオーブンを入れ替えます
IMG_3349
新しいオーブンとビルトインコンロを組み込んで終了となります
ノーリツ DR320EK
IMG_3356
オーブンのフェイス部分がシルバー系色になり、ずい分と明るくなりました
IMG_3359
さて、作業終了後、同じメーカーですので使い方はほとんど一緒ですが
試運転も兼ねてご説明

その際、お客様がなぜビルトインコンロの金額を聞いたかが判明

各、説明書や請求書をきちんとファイルしておりまして、施工後に古いオーブンの
書類と入替え
その時、ビルトインコンロ関係の書類が目に入りましたので、
参考までに、他社の金額を確認してもいいですか?と聞くと
どうぞ!と請求書を見せていただけました。

私 「ん?はい、ありがとうございました、参考にさせていただきます・・・」

お客様 「ライフテックの方が安いですよね~、なんか高い気がしたんですよ~それで気になってコンロの金額を聞いたんですもっと早くライフテックを知ってればよかった」

工事って値段だけじゃないけど、安いに越したことはないですよね
格安通販で満足する方 格安通販で失敗した方
有名リフォーム店じゃなきゃ嫌だって方
(まぁリフォーム店なんていい加減な営業と下請けの職人なんて結構多いですけどね)
自社施工にこだわる方
(自社施工といいつつ全部外注なんてのもザラですが)

こんなんでいいの?とは思いますけど
色々あります

でもこうして今回新しい出会いがございました!
ライフテックに頼んで良かった!って思っていただけるのでしたらありがたいです。

今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です。

ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください
 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください