おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です
4階で給湯器交換2台・・・エレベーター無し(;´д`)トホホな現場
の前に本日の1枚
あれ?この写真前にも掲載したじゃん!って?
ですが今回はすこ~し自慢させてください!(^^)!
この写真キャノンのウイークリーフォトコンテストで入賞しちゃいました
ってことでして昨日ご褒美もcanon様より届きました
とても小さな初心者向けのコンテストですが、やはり嬉しいもんです
これを励みにたくさんシャッター押しますよ!
さて、休日明けのとある日
給湯器2台の交換現場なんですがエレベーターなしの4階の部屋
作業は1人なんで、正直往復との闘いになります
給湯器2台・給水フレキ・工具等でいったい何往復になるのやら・・・・・
作業は特に特殊なことをするわけではないので良いのだが
before
TOTO製給湯器 RGH16CV1-W 1991年製でなんと27年前の給湯器
ここは寮になっており、長い間使ってなかったのだが、新入社員2名がこの寮に
入所することになり、慌てて交換対応となった次第です
after
ノーリツ給湯器 GQ-1639WE
例のごとく、前もって見積もりは出していたんですが
4日前になって急遽上から決定が下り(法人は大変なのよね)
入居までに何とかして!ってご依頼です
給湯器の供給が厳しい時期での交換でして
実際に見積もった商品は間に合わないことが判明(; ̄Д ̄)
急な対応用に1台は弊社の在庫品で何とかなるのだがさてもう1台・・・・
問屋さん3件のうち1件で何とか見つかりまして前日入荷というギリギリセーフな作業でした
メーカーと機種が急遽変わったため、見積もった商品より利益は減ってしまいますが、
今回は前回見積もった金額で作業です
・・・・だって、また金額変えると書類をだして決済が出るまで時間がね
この時期は用意出来るもので対応したほうが弊社の都合も楽になる
(利益は多少減りますが)
は、いいとして
古~いリモコン
アバウトだな・・・・あつい・ぬるいだもん
今後は温度設定が可能です
さて、往復との闘いも無事に終了
1台目 作業1時間
2台目 作業40分
作業自体は順調でしたが階段往復で足がパンパンになりましたよ
さて最初の招き猫の写真
キャノンの公式インスタグラムにも掲載されております
私も今更ながらインスタグラム始めてみましたのでよろしかったらフォローくださいね
https://www.instagram.com/chikichiki_av20/
フェイスブックはこちら
ブログ以外は基本的に友達しか見れません
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14
友達申請時は必ずブログ見た!ってメッセージください
無言申請は受け付けておりません
この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
ガス器具のライフテック 内藤です
4階で給湯器交換2台・・・エレベーター無し(;´д`)トホホな現場
の前に本日の1枚
あれ?この写真前にも掲載したじゃん!って?
ですが今回はすこ~し自慢させてください!(^^)!
この写真キャノンのウイークリーフォトコンテストで入賞しちゃいました
ってことでして昨日ご褒美もcanon様より届きました
とても小さな初心者向けのコンテストですが、やはり嬉しいもんです
これを励みにたくさんシャッター押しますよ!
さて、休日明けのとある日
給湯器2台の交換現場なんですがエレベーターなしの4階の部屋
作業は1人なんで、正直往復との闘いになります
給湯器2台・給水フレキ・工具等でいったい何往復になるのやら・・・・・
作業は特に特殊なことをするわけではないので良いのだが
before
TOTO製給湯器 RGH16CV1-W 1991年製でなんと27年前の給湯器
ここは寮になっており、長い間使ってなかったのだが、新入社員2名がこの寮に
入所することになり、慌てて交換対応となった次第です
after
ノーリツ給湯器 GQ-1639WE
例のごとく、前もって見積もりは出していたんですが
4日前になって急遽上から決定が下り(法人は大変なのよね)
入居までに何とかして!ってご依頼です
給湯器の供給が厳しい時期での交換でして
実際に見積もった商品は間に合わないことが判明(; ̄Д ̄)
急な対応用に1台は弊社の在庫品で何とかなるのだがさてもう1台・・・・
問屋さん3件のうち1件で何とか見つかりまして前日入荷というギリギリセーフな作業でした
メーカーと機種が急遽変わったため、見積もった商品より利益は減ってしまいますが、
今回は前回見積もった金額で作業です
・・・・だって、また金額変えると書類をだして決済が出るまで時間がね
この時期は用意出来るもので対応したほうが弊社の都合も楽になる
(利益は多少減りますが)
は、いいとして
古~いリモコン
アバウトだな・・・・あつい・ぬるいだもん
今後は温度設定が可能です
さて、往復との闘いも無事に終了
1台目 作業1時間
2台目 作業40分
作業自体は順調でしたが階段往復で足がパンパンになりましたよ
さて最初の招き猫の写真
キャノンの公式インスタグラムにも掲載されております
私も今更ながらインスタグラム始めてみましたのでよろしかったらフォローくださいね
https://www.instagram.com/chikichiki_av20/
フェイスブックはこちら
ブログ以外は基本的に友達しか見れません
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14
友達申請時は必ずブログ見た!ってメッセージください
無言申請は受け付けておりません
この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
コメント