おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

クリスマスも終わり、いよいよお正月へのカウントダウンですね
皆様!デリシアのキャンペーンに間に合いましたか?
ってことでつい先週
デリシアを希望されてましたからね
どうしてもキャンペーン中に施工してあげたくて
普段は行かない地域なんですけど予定を空けてお手伝いの人と現場に
撤去するのはまたまた重いナショナルの一体型レンジ NE-BB550

まぁ例のNE-BB900よりは軽いのですがそれでも80キロオーバーです
しかも今回のキッチンは2階・・・・
さらに運が悪いことに私・・・・肋骨を不全骨折しておりまして結構キツイ
この現場の前日も同じような内容の現場でして肋骨に負担が掛かるのは
前日で分かっております( ;∀;)
と、言いますか前日に追い打ちをかけたみたいで痛みが増しております(爆)
実は、この記事が掲載される本日12/26も同じナショナルの一体型レンジを2階から搬出
いつになったら治るのだろうか不安です・・・・(涙)
しかし作業はしなくてはなりません
搬出もしなければなりません
順に外していきましょう

ここまでは問題ないのです!そんなに力は要らないのです
階段で下ろすのが厳しいのです・・・・負傷している分普段より

キッチンワークトップの油汚れと床は当然清掃させていただき
コンセントを分岐してガスの金属フレキ管も新しくいたします

80キロオーバーを何とか下ろしましたが
今度は新しく設置する機器類を持って階段を上がらないとなりません
正直に言うと!リンナイのコンベックは重い!!
リンナイのデリシアも重い!!!
ヽ(TдT)ノ
すでに朝よりも肋骨が痛いのでありますがね
完成ですよ

今回のデリシアも100V電源仕様の最高級品です
ガラス天板には液晶画面がその存在感をかもし出しています

さて、リンナイのデリシア
グリルでは今まで通り焼き網が使える
さらにはダッチオーブンが付属されてます
だけじゃない!ココットプレートも付属ですので調理の幅が広がります
難点は・・・・・使わない調理器具の仕舞う場所
だって・・・・グリルでこの3種類が使えるのはいいのだが
例えばココットプレートを使う時は
焼き網とダッチオーブンはどこかに仕舞っておく必要がある
(同時に3種類使えませんからね~)
でも各種、ちゃんと各々に役目があるので本当に便利です
お魚はなんと言っても焼き網で焼くのが1番美味い!
ノンフライ調理はココットプレートを使ってヘルシーに!
いやだけじゃないぞココットプレート!
これでパンが焼けるって言うと皆さん驚きます
いや、マジでグリルで作るトースト
超美味い!
我が家でもよくトースト焼いてますしかもオート調理なので焦げたりしない
ココットプレートに乗せ

トーストモードを選択し点火
あっ!俺?
この時間にゴミ出し行っちゃいます

放って置けば出来てます

ハムとチーズをのせた状態でも出来ちゃいますよ~
ココットプレート!欲しくありません?
今回のご購入品
コンロ(デリシア)RHS71W22E4V2D-STW
電子コンベックRSR-S51E(A)-ST
こんなんも出来ちゃいます!

この記事も参考に!
Facebook Instagram
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね
この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
ガス器具のライフテック 内藤です


クリスマスも終わり、いよいよお正月へのカウントダウンですね
皆様!デリシアのキャンペーンに間に合いましたか?
ってことでつい先週
デリシアを希望されてましたからね
どうしてもキャンペーン中に施工してあげたくて
普段は行かない地域なんですけど予定を空けてお手伝いの人と現場に
撤去するのはまたまた重いナショナルの一体型レンジ NE-BB550

まぁ例のNE-BB900よりは軽いのですがそれでも80キロオーバーです
しかも今回のキッチンは2階・・・・
さらに運が悪いことに私・・・・肋骨を不全骨折しておりまして結構キツイ
この現場の前日も同じような内容の現場でして肋骨に負担が掛かるのは
前日で分かっております( ;∀;)
と、言いますか前日に追い打ちをかけたみたいで痛みが増しております(爆)
実は、この記事が掲載される本日12/26も同じナショナルの一体型レンジを2階から搬出
いつになったら治るのだろうか不安です・・・・(涙)
しかし作業はしなくてはなりません
搬出もしなければなりません
順に外していきましょう

ここまでは問題ないのです!そんなに力は要らないのです
階段で下ろすのが厳しいのです・・・・負傷している分普段より

キッチンワークトップの油汚れと床は当然清掃させていただき
コンセントを分岐してガスの金属フレキ管も新しくいたします

80キロオーバーを何とか下ろしましたが
今度は新しく設置する機器類を持って階段を上がらないとなりません
正直に言うと!リンナイのコンベックは重い!!
リンナイのデリシアも重い!!!
ヽ(TдT)ノ
すでに朝よりも肋骨が痛いのでありますがね
完成ですよ

今回のデリシアも100V電源仕様の最高級品です
ガラス天板には液晶画面がその存在感をかもし出しています

さて、リンナイのデリシア
グリルでは今まで通り焼き網が使える
さらにはダッチオーブンが付属されてます
だけじゃない!ココットプレートも付属ですので調理の幅が広がります
難点は・・・・・使わない調理器具の仕舞う場所
だって・・・・グリルでこの3種類が使えるのはいいのだが
例えばココットプレートを使う時は
焼き網とダッチオーブンはどこかに仕舞っておく必要がある
(同時に3種類使えませんからね~)
でも各種、ちゃんと各々に役目があるので本当に便利です
お魚はなんと言っても焼き網で焼くのが1番美味い!
ノンフライ調理はココットプレートを使ってヘルシーに!
いやだけじゃないぞココットプレート!
これでパンが焼けるって言うと皆さん驚きます
いや、マジでグリルで作るトースト
超美味い!
我が家でもよくトースト焼いてますしかもオート調理なので焦げたりしない
ココットプレートに乗せ

トーストモードを選択し点火
あっ!俺?
この時間にゴミ出し行っちゃいます

放って置けば出来てます

ハムとチーズをのせた状態でも出来ちゃいますよ~
ココットプレート!欲しくありません?
今回のご購入品
コンロ(デリシア)RHS71W22E4V2D-STW
電子コンベックRSR-S51E(A)-ST
こんなんも出来ちゃいます!

この記事も参考に!
Facebook Instagram
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね
この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!


ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
コメント