おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
今週は月曜日のリンナイ デリシア
水曜日の ノーリツ プログレ
本日金曜の デリシアと この夏モデルチェンジした上位機種の
記事で締めくくりたいと思う
各メーカー ちから を入れているだけあって
見た目も操作もかなり出来が良い
少しお高いが根強い人気ってのも事実である
いや・・・たかがコンロにそこまでの金額は~って思う方もいるでしょうが
使ってみれば納得できると思いますよ その良さに
ただし、興味を持てない方や、根本的に料理を楽しめない!って方は
別に最上級コンロを選択する必要もないし、私もお勧めしていない
そうなんです!付加価値をご理解して惚れ込んで迷って迷ってこれがいい!
って購入前にすら楽しめないのでしたら
もう少しランクを落としても必要十分であると私は思う
ぶっちゃけ書いちゃうと付加価値(より安全性や利便性)を考えなければ
どのコンロでも同じ味の物は作れると思う(火力は同じだもん)
だからと言って、コンロなんて何でもいい!なんて言ってない
やはりお勧めはリンナイならデリシアだし ノーリツならプログレである
真剣に悩まれているのでしたら、私ならこう言った理由でこれを買います!と
各機種の悪い面も含めお伝えいたします(弊社で購入をご検討の場合に限る)
と、前沖が長くなってしまった・・・・・・
今日は交換の日程まで非常に楽しみにお待ちいただいたお客様の写真です
当日ご訪問すると
「内藤さん!これなら作業 楽ですか?」
とすでにコンロ下の収納を取り外して、さらにはテーブルまで寄せて
スペースを確保してお待ちいただいておりました(^^♪
お客様も気合十分です(笑)
ではではこの内炎バーナー搭載のピピっとコンロ
RN-P863A-XAAHRの天板から取り外・・・・
やはりだ・・・・・
この内炎式バーナーのコンロ
発想はものすごく良かったんですけどね・・・・
バーナー周りに煮こぼれが入りやすい構造でして((+_+))
天板周りも含めすでにサビが出てきております
これに関しては煮こぼれだけじゃなく、キッチンの水回り(この場合は右側)
から こぼれた水や天板脇に入り込んだ水分の影響もございます
洗剤・テープ・スクレーパー・スポンジ・ウエスを使って磨くこと20分
ここまで綺麗にすれば誰も文句は言うまい・・いや言わせない(笑)
折角のデリシアだ!ちゃんと綺麗なキッチンに設置だよな!
(あっ どのコンロだろうがちゃんと清掃するんでご安心ください)
ニューデリシア
RHS71W31E13RCSTW 新色のプラチナミラーでピッカピカなのである
我が家でも大活躍のココットプレートでほとんどの事が出来ちゃいます
あまり焼き網の出番が無くなってしまった
グリルの中でもコンロのバーナーで無水料理も可能なザ・ココット
別売の単三電池でバックライトも光る見やすい液晶
ぜひぜひ楽しく美味しい料理をしていただきたい
我が家のデリシアは前のモデル・・・
いいな~バックライト点灯のニューデリシア"(-""-)"
そのリンナイ デリシアは 年末までキャンペーン中です
12月になると欠品等も考えられますのでお早めに
Facebook Instagram
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)20
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね
この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
ガス器具のライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
今週は月曜日のリンナイ デリシア
水曜日の ノーリツ プログレ
本日金曜の デリシアと この夏モデルチェンジした上位機種の
記事で締めくくりたいと思う
各メーカー ちから を入れているだけあって
見た目も操作もかなり出来が良い
少しお高いが根強い人気ってのも事実である
いや・・・たかがコンロにそこまでの金額は~って思う方もいるでしょうが
使ってみれば納得できると思いますよ その良さに
ただし、興味を持てない方や、根本的に料理を楽しめない!って方は
別に最上級コンロを選択する必要もないし、私もお勧めしていない
そうなんです!付加価値をご理解して惚れ込んで迷って迷ってこれがいい!
って購入前にすら楽しめないのでしたら
もう少しランクを落としても必要十分であると私は思う
ぶっちゃけ書いちゃうと付加価値(より安全性や利便性)を考えなければ
どのコンロでも同じ味の物は作れると思う(火力は同じだもん)
だからと言って、コンロなんて何でもいい!なんて言ってない
やはりお勧めはリンナイならデリシアだし ノーリツならプログレである
真剣に悩まれているのでしたら、私ならこう言った理由でこれを買います!と
各機種の悪い面も含めお伝えいたします(弊社で購入をご検討の場合に限る)
と、前沖が長くなってしまった・・・・・・
今日は交換の日程まで非常に楽しみにお待ちいただいたお客様の写真です
当日ご訪問すると
「内藤さん!これなら作業 楽ですか?」
とすでにコンロ下の収納を取り外して、さらにはテーブルまで寄せて
スペースを確保してお待ちいただいておりました(^^♪
お客様も気合十分です(笑)
ではではこの内炎バーナー搭載のピピっとコンロ
RN-P863A-XAAHRの天板から取り外・・・・
やはりだ・・・・・
この内炎式バーナーのコンロ
発想はものすごく良かったんですけどね・・・・
バーナー周りに煮こぼれが入りやすい構造でして((+_+))
天板周りも含めすでにサビが出てきております
これに関しては煮こぼれだけじゃなく、キッチンの水回り(この場合は右側)
から こぼれた水や天板脇に入り込んだ水分の影響もございます
洗剤・テープ・スクレーパー・スポンジ・ウエスを使って磨くこと20分
ここまで綺麗にすれば誰も文句は言うまい・・いや言わせない(笑)
折角のデリシアだ!ちゃんと綺麗なキッチンに設置だよな!
(あっ どのコンロだろうがちゃんと清掃するんでご安心ください)
ニューデリシア
RHS71W31E13RCSTW 新色のプラチナミラーでピッカピカなのである
我が家でも大活躍のココットプレートでほとんどの事が出来ちゃいます
あまり焼き網の出番が無くなってしまった
グリルの中でもコンロのバーナーで無水料理も可能なザ・ココット
別売の単三電池でバックライトも光る見やすい液晶
ぜひぜひ楽しく美味しい料理をしていただきたい
我が家のデリシアは前のモデル・・・
いいな~バックライト点灯のニューデリシア"(-""-)"
そのリンナイ デリシアは 年末までキャンペーン中です
12月になると欠品等も考えられますのでお早めに
Facebook Instagram
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)20
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね
この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
コメント