お風呂が寒すぎて
赤ちゃんを入浴させれません・・・・の巻


おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

 ブログランキング・にほんブログ村へ




やはり在来工法のタイル貼りの浴室だとこの時期メチャ寒い
我が家も何年も寒い思いを過ごしてましたが数年前
いつもお客様に設置ばかりで自宅にも欲しい!となり
浴室暖房乾燥機を後付けした
これが当たりでしてなんでもっと早く設置しなかったんだよ!って
自分にツッコミを入れたくなるくらい快適な浴室に大変身したのです

うそ~って思う?
今のガス温水式浴室暖房乾燥機ってメチャ温まります

一度使ってしまうと無いと困る商品です

さて今回のご依頼はその浴室暖房乾燥機(バス乾)が故障
IMG_8764
専用の熱源機とセットで交換となりました
IMG_8765
通常この後付け対応品は元の換気扇を外し、その開口部に設置するのです
いや~よくあのウェーザーカバー外さずにファンモーターとか収めたな~
これ設置した人すごい人か?
IMG_8766
覗き込んでみると
・・・・・・収まってないじゃん(爆)
本体カバー無いむき出しかよ
IMG_8769
ってことでライフテックはちゃんと施工いたしますのでご安心ください
まずはウェーザーカバーを取り外して化粧板
IMG_8930
室内機からのパイプとファンモーターを設置
既存はこの状態でカバーの中に置き去りにされていたのです
IMG_8931
本来はこのように本体カバーが付きます(爆)
IMG_8938
浴室内作業と熱源機作業と二手に分けれての作業ですが
浴室の大きな窓から行き来が出来る位置にて非常に作業がしやすい環境でした
IMG_8941
9:00から始めて11:30には撤収
お客様のご希望の午前仕上げができほっとした

浴室もバス乾でホットしているに違いない
IMG_8942
今回は我が家と同じノーリツのBDV-4105WKNS
熱源機も我が家と同じGH-712Wとなりました

冬しか使わない商品なんて不要だ!って思ってません?

これ・・・・ランドリーパイプ使えば浴室で洗濯物乾かす
乾燥モードもございます
ドラム式の乾燥と異なり洋服が縮まない優れもの
夏場は涼風モードで涼しく入浴と我が家では1年通して使用してますし

何よりもヒートショックが怖いのでね
設置する価値大ありです




Facebook Instagram 
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね

この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください


ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
ブログランキング・にほんブログ村へ
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!


ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら