おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

 ブログランキング・にほんブログ村へ


毎度おなじみになりましたナショナルの
NE-BB900(SEE23ES)(SUE23ES)の交換に行ってきた!

の、前に!
昨日も緊急でアップいたしましたが
新型コロナウイルスの影響がこの業界にもおよんできました
中国生産の商品や部材が入ってこないのです
現時点でパナソニックの食洗器等は全滅
受注すらストップの状態です
その他では水栓やトイレにも影響が出ており
今後はレンジフードやキッチン等 少なからず各メーカーの商材に
影響が出ると予想されます 現時点で納期が5月!なんて言われても・・・・
3月は仕事になるのでしょうか(/TДT)/
人への影響のみならずこのような状況となり
いかに中国生産を頼りにしていたかが露出されてます
物づくり日本! これからは国内生産を基盤としていかないと
技術もどんどんアジアの各国に流れて行ってしまうのでは無いでしょうか
made in Japan 最強説は中国人の買い物の仕方で分かるように
安かろう悪かろうではなく 高くても品質重視で国内生産をもっと考えてもらいたいですね
何でもかんでもコスト重視では耐久性も落ちますからね
部品一つ手に入らないだけで商品として成り立たないので

さてその品質がとても良かった当時のNE-BB900
全国にあとどれくらい残っているのでしょうかね
今のうちに対応しておかないと いずれは
機器類での対応が出来なくなってキッチンの総入れ替えで対応
ってなると思います
はてはてその総入れ替え 一体いくらになるのか・・・・・
今までこの機種が設置されていたお客様のキッチンを見た限り
大きめなシステムキッチン場合によってはカップボード(茶箪笥)も
含め同じデザインで統一されているなんて現場も多く
私の見立てだと大よそ300~400万くらい掛かるのではないでしょうか
ナショナルのキッチンや東洋キッチン、当時のYAMAHAのキッチン等
高価なキッチンに組まれているのが多いのです

キッチンの総入れ替えって簡単に言いますけどね
通常のシステムキッチンで約2日で何とか交換可能な現場もございますが
NE-BB900が設置されているキッチンの場合
解体撤去から始まって、各種給排水工事や設備工事と1日や2日では
とても出来そうにない現場が多い
しかも300万掛けても当時のキッチンより材質等はどうしても粗悪になる傾向がある
景気の良かった当時とは異なりますから
仕方ないのかもですね

今の内なら、厨房機器類だけでの交換で1日作業が可能です
ライフテックなら!

もう何度もこのブログで記事にしてますので
この機種をインターネットで検索すると
現ライフテックの施工写真と以前の三友産業での施工写真が多く出てきます
まぁ他社様での施工例も当然出てきますがその他社様の記事を読んでみると
私が初期の頃 もう10年位前に対応してきた内容と同じだったりします

納期が滅茶苦茶掛かって、部材もビックリするほど高い工法
しかも収まった後の使い勝手の悪さ

私が現在やっている工事方法に変えた理由が
納期と価格が第一です
当初はナショナル(現パナソニック)さんから明確な回答が得られていたんですが
ある時から部材の品番がうやむやになったり 納期に2か月以上と回答が出たり
価格が急に倍になったり、最終的にはパナソニックにそのお客様データが無いと
部材の販売は出来ません!
と きたもんだから頭を使って他の手を考えたのです

そのくせインターネット上にわざわざパナソニックは適合部材を掲載と
お客様に対してきちんと対応したいのかしたくないのかメチャクチャ
お客様が問い合わせしたところできちんとした回答が得られないのが現状です

ナショナル時代には本当に良い商品を提供していたのに
今は日本の家電メーカも質が落ちたよね

当時のナショナル製品はとにかく頑丈で壊れない
だから20年以上も使えていたし 重量も120kgと化け物なのですが
NE-BB900 (SEE23ES)(SUE23ES)
IMG_9066
これさ、写真じゃデカく見えないだろうけど重量が120kg
本体幅が90cmと現在では無い規格

だから困った 今の家庭用厨房機器は国内製品は基本的に
幅60cmが統一規格となっているのです

30cm足らないじゃんってなるよね

ってことで、現場到着でまずは床の養生ね
IMG_9994
だいたい14~16のビスを外して本体を撤去
重いので大変だよ!
ってことでライフテックでは別途搬出業者を手配いたします
普通に考えてこれを持って階段下ろしや 車に乗せるのは私どもでは無理

数年前はお客様にて引っ越し業者等を手配いただいていたんですよ
でもシーズンによって搬出だけで5万!とかになるんでビックリ

現在は提携業者を手配しますのでシーズン関係なく料金表通り
当然1階下ろしと2階下ろし ユニックでベランダからでは価格は異なりますが
ユニック使っても5万なんて請求は致しませんのでご安心ください
IMG_9995
撤去が済み 作業再開
足りない30cmをどうにかする
ここからが腕の見せ所だ!
現場に併せて部材をカットしていきます
少ない現場では数か所カットですが
多い現場では30か所以上手を加える場合もございます

これはキッチンの高さと奥行きとガス配管の位置で加工するところが異なるのでありますが
ここだけカットすれば行けるのに このカットは薄くしてこっちを厚くカットと
わざわざ加工箇所を増やしてでも綺麗に収めたいという考えでございます

最近では同業者さんが良く読んでいるとの事で
カット写真はこの1枚だけにしておきますね(爆)
IMG_9997
まぁ収まればいいんじゃないの!?なんて業者でも収めることは出来るとは思います
でも、結構頭使って大変なんですけどね これ

だからライフテックで施工させていただくと
完成を見て皆さんおっしゃいます
「違和感なくきれいに収まってますね~」と
IMG_9999
しかもちゃんと機能するのです
IMG_0002
今回ご購入いただいた商品
コンロがデリシア
RHS71W31W15RCSTW 定価314,000円
オーブンが
RSR-S15E-ST 定価241,500円

加工部材がが3点で 定価113,000円

これに工賃と処分費 搬出運搬費となります

当然だけど定価販売ではないのでご安心ください
コンロなんて52%オフの大特価ですので

このNE-BB900の入れ替えに関しては現場次第ということもあって
お電話での金額は中々お伝え出来ません事をご了承ください

商品の組み合わせや加工部材の色によっても価格が変わるのです
場合によってはメーカーも限られる現場もございまして
今回と同じ商品では対応出来ない場合もあるのです

しかしご安心ください

ほぼ

ほぼですよ

100%ではありませんが 何とか対応出来ると思います
今のうちなら・・・・・

100%でない理由
過去、無理と判断した現場は1件ございました
その現場は後から室内のリフォームをされており
間取りが変わったため新たに壁が作られたり棚が造作されており
搬出経路


寸法上無理でした・・・・・・


搬出経路さえ寸法が大丈夫ならほぼOKです












Facebook Instagram 
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね

この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください


ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
ブログランキング・にほんブログ村へ
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!


ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら