おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152


週休二日?
あ~うらやましい
2月のダイヤモンド富士の撮影予定も土曜日なら見れたのに日曜は雨
雨でも絵になる被写体なら問題ないのですが富士山はね
ってことで3/1 前の週に続いて近場ですが 梅 の撮影に
今回の撮影地は 東京都町田市にある
薬師池公園 (以前 カワセミの撮影等で数回記事にもした場所です)
と、言うのも人混みは避けたいし当日の朝はちょっと予定があったので
出発が11時過ぎとなってしまうため、薬師池くらいしか思いつかなかったのです
道路が空いていると1時間も掛からないで行けるので
行ってみて特に撮影するほどでもないって時にも
公園内に「町田フォトサロン」があって大抵写真展が開催されているので
それだけでも以外と楽しめるので後悔しないで済む
出発時間が時間なんで途中ファミレスにて昼食を摂りましたので
遠征ご飯とカメラの ご飯の事は今回もなし
そろそろ遠征撮影時々食事ってタイトルあたりに変更でもした方が
いいのかもですね
さて3/1の薬師池公園内は鮮やかな梅が咲いておりました

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100-400mm f4.5-5.6L ISI II USM
f5.6 ・ 1/40 ・ ISO100 ・ 188mm ・ M
こんな時こそ公園!って感じで多くの方々がカメラ片手に撮影や
お花見をしておりにぎわっております
私はカメラ片手にというより、リュックにはカメラとレンズ3本
手には三脚と言う毎度の格好なんですけどね(笑)

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100mm f2.8L Macro IS USM
f5 ・ 1/640 ・ ISO100 ・ 100mm ・ Mモード
今回はカワセミは出ていないようで望遠レンズは使わない?
いやいや、風景だから広角レンズではない
風景こそ中望遠レンズや望遠レンズで切り取るのも良いのです
望遠で狙うことで奥行きが増すのですね

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100mm f2.8L Macro IS USM
f2.8 ・ 1/800 ・ ISO100 ・ 100mm ・ Mモード
最近のお気に入りはマクロレンズ
まだまだ全然使いこなせないのですが風景や人物にも良いレンズ
しかも軽いので必ずリュックに入れておきます

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100mm f2.8L Macro IS USM
f5.6 ・ 1/200 ・ ISO200 ・ 100mm ・ Mモード・ミラーアップ撮影
だれか拙者に接写の撮影方法を教えてくれ

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100mm f2.8L Macro IS USM
f5.6 ・ 1/80 ・ ISO100 ・ 100mm ・ Mモード
さてレンズでの遊び
後ろにピントを合わせて前をぼかす

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100mm f2.8L Macro IS USM
f5 ・ 1/400 ・ ISO100 ・ 100mm ・ Mモード
同じ位置から逆にピント どっちが正しいかなんて正解は無い
自分で思った通りに撮影するのが正解ではなかろうか
別にコンテストで賞を取る写真も審査員の感性だしね
その時シャッターを切ったのならその写真が私の作品
音楽と一緒 好みは様々だし気分によって変わる時もある

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100mm f2.8L Macro IS USM
f2.8 ・ 1/1000 ・ ISO100 ・ 100mm ・ Mモード
ただひたすらに考えながらシャッターを切るのが楽しくて仕方ないだけ

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100-400mm f4.5-5.6L ISI II USM
f5 ・ 1/50 ・ ISO100 ・ 220mm ・ Mモード・ミラーアップ撮影
こんな景色 教えてしまうとさらに人が増えて嫌なんですけどね

CANON EOS 5D mk4 & TAMRON SP 24-70mm f2.8 Di VC USD G2
f5.6 ・ 1/50 ・ ISO100 ・ 70mm ・ Mモード
都内にもこんな素敵な場所があるのです

CANON EOS 5D mk4 & TAMRON SP 24-70mm f2.8 Di VC USD G2
f5.6 ・ 1/60 ・ ISO100 ・ 35mm ・ Mモード
ここ町田市にある薬師池公園ですが
基本的に平日は駐車場が無料みたいなんですが
今回行ったら 4月から平日も有料なんて案内がございました
このご時世ですからね 3月の訪問は躊躇する方も多いでしょうが
綺麗な景色で癒されるのも良いものですよ
Facebook Instagram Twitter
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね
ガス器具のライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152



週休二日?
あ~うらやましい
2月のダイヤモンド富士の撮影予定も土曜日なら見れたのに日曜は雨
雨でも絵になる被写体なら問題ないのですが富士山はね
ってことで3/1 前の週に続いて近場ですが 梅 の撮影に
今回の撮影地は 東京都町田市にある
薬師池公園 (以前 カワセミの撮影等で数回記事にもした場所です)
と、言うのも人混みは避けたいし当日の朝はちょっと予定があったので
出発が11時過ぎとなってしまうため、薬師池くらいしか思いつかなかったのです
道路が空いていると1時間も掛からないで行けるので
行ってみて特に撮影するほどでもないって時にも
公園内に「町田フォトサロン」があって大抵写真展が開催されているので
それだけでも以外と楽しめるので後悔しないで済む
出発時間が時間なんで途中ファミレスにて昼食を摂りましたので
遠征ご飯とカメラの ご飯の事は今回もなし
そろそろ遠征撮影時々食事ってタイトルあたりに変更でもした方が
いいのかもですね
さて3/1の薬師池公園内は鮮やかな梅が咲いておりました

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100-400mm f4.5-5.6L ISI II USM
f5.6 ・ 1/40 ・ ISO100 ・ 188mm ・ M
こんな時こそ公園!って感じで多くの方々がカメラ片手に撮影や
お花見をしておりにぎわっております
私はカメラ片手にというより、リュックにはカメラとレンズ3本
手には三脚と言う毎度の格好なんですけどね(笑)

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100mm f2.8L Macro IS USM
f5 ・ 1/640 ・ ISO100 ・ 100mm ・ Mモード
今回はカワセミは出ていないようで望遠レンズは使わない?
いやいや、風景だから広角レンズではない
風景こそ中望遠レンズや望遠レンズで切り取るのも良いのです
望遠で狙うことで奥行きが増すのですね

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100mm f2.8L Macro IS USM
f2.8 ・ 1/800 ・ ISO100 ・ 100mm ・ Mモード
最近のお気に入りはマクロレンズ
まだまだ全然使いこなせないのですが風景や人物にも良いレンズ
しかも軽いので必ずリュックに入れておきます

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100mm f2.8L Macro IS USM
f5.6 ・ 1/200 ・ ISO200 ・ 100mm ・ Mモード・ミラーアップ撮影
だれか拙者に接写の撮影方法を教えてくれ

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100mm f2.8L Macro IS USM
f5.6 ・ 1/80 ・ ISO100 ・ 100mm ・ Mモード
さてレンズでの遊び
後ろにピントを合わせて前をぼかす

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100mm f2.8L Macro IS USM
f5 ・ 1/400 ・ ISO100 ・ 100mm ・ Mモード
同じ位置から逆にピント どっちが正しいかなんて正解は無い
自分で思った通りに撮影するのが正解ではなかろうか
別にコンテストで賞を取る写真も審査員の感性だしね
その時シャッターを切ったのならその写真が私の作品
音楽と一緒 好みは様々だし気分によって変わる時もある

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100mm f2.8L Macro IS USM
f2.8 ・ 1/1000 ・ ISO100 ・ 100mm ・ Mモード
ただひたすらに考えながらシャッターを切るのが楽しくて仕方ないだけ

CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100-400mm f4.5-5.6L ISI II USM
f5 ・ 1/50 ・ ISO100 ・ 220mm ・ Mモード・ミラーアップ撮影
こんな景色 教えてしまうとさらに人が増えて嫌なんですけどね

CANON EOS 5D mk4 & TAMRON SP 24-70mm f2.8 Di VC USD G2
f5.6 ・ 1/50 ・ ISO100 ・ 70mm ・ Mモード
都内にもこんな素敵な場所があるのです

CANON EOS 5D mk4 & TAMRON SP 24-70mm f2.8 Di VC USD G2
f5.6 ・ 1/60 ・ ISO100 ・ 35mm ・ Mモード
ここ町田市にある薬師池公園ですが
基本的に平日は駐車場が無料みたいなんですが
今回行ったら 4月から平日も有料なんて案内がございました
このご時世ですからね 3月の訪問は躊躇する方も多いでしょうが
綺麗な景色で癒されるのも良いものですよ
Facebook Instagram Twitter
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね
Twitterはこちら 気軽にフォローでオッケー
この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので

よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので

よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
コメント