まだありました、フラットコンロ
TOTO KNMG063FA (DG3128S)
おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
TOTO KNMG063FA (DG3128S)
おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
メールお問い合わせはこちら



過去何度も交換対応してきたフラットコンロも
すでに交換対応されてきたのか最近ではあまりこのコンロに関する
お問い合わせは減ってきた感がございます
ん?減ってきたってことはメーカーとしてもそろそろ対応品
廃止にしちゃう?って考えが出てきます
救済措置でキッチンワークトップに枠を貼り付けて
通常のビルトインコンロで対応も出来なくはない
そもそもこの形状のキッチンのために特殊な後継機種を
製造し続けるのも大変なのであります
最悪この後継機種の販売が停止されると先ほど書いたように
天板枠を貼り付けて!の対応かキッチンごと総入替となる
その貼り付ける天板枠
メーカー様には大変申し訳ないのですが
出来が悪いのです
両面テープ止めなのですが経験上
結構な確率で枠の両サイドに「浮き」が出てしまいます
(枠に重たいコンロがぶら下がる状態ですからね・・・・)
そういったことから
ライフテックでは基本的にはフラットコンロのまま
天板枠を必要としない後継機種をお勧めしております
って感じの過去のフラットコンロに関する記事を見つけて下さり
ライフテックに交換のご依頼をいただいたお客様なんですが
最初、メーカーに直接後継機種の件を問い合わせしたところ
なんと・・・・メーカーとしては年内に廃止の方向と回答
があったのでゆっくりしていられませんってことになり
このコロナウイルスの影響がある中ですが対応いただけますか?
とご連絡くださり交換となりました
今回はフラットコンロの下にオーブンもありまして
経過年数を考慮して同時に交換させていただきました
まずフラットコンロとオーブンがこちらになります

全てを撤去した状態がこちらになりまして
一般のお客様には分からないであろうかと思いますが
通常のキッチンとはコンロ用の開口部が異なるのです
(一段下がっているでしょ)

でいつもなら清掃を終え、オーブンから組み込んでいくのですが
何やら穴が多い・・・・・
何でも過去この穴からネズミが出てきてしまったとのことで
塞げませんか?とパテをご用意しておりました

本当にたまたまなんですけどね
私・・・・・車の中にこんなテープ持ってまして
(もう使い切りましたので今後はこのテープでの対応は出来ません)

でもさすがにテープだけで終わらせてしまうと私のプライドが許さない

コーキング処理や化粧板で塞げる部分を・・・・
化粧板を片側だけ入れちゃうとオーブンの高さが左右でズレちゃいますので
この場合は穴が無い方も化粧板を張り付けです


と、ネズミ対策をしてしまえばいつもの行程です
オーブンの高さを調整してフラットコンロを取り付ければ完了です
コンロ TOTO KHMG063ZABR13A
オーブン ノーリツ NDR514C

さてさて、後継機種 フラットコンロの後継機種ですからね
もちろんフラットですよ!!


これ、例の天板枠を貼り付けて通常のコンロにすると
現状より約4~5cmほどゴトクが上がりますので
背が低い方だとマジで料理しづらくなるのでご注意くださいね
フラットコンロのままでの対応
この機種 廃番になりそうですので今のうちに交換くださいね

追伸
廃止になるという内容は メーカーから正式に公表されている情報では
ございません
と、言うのもこういった情報はいつも廃番になってからもう販売してません
ってパターンなので・・・・・・・
ネズミ対策、フラットコンロでの対応と
今回のお客様も大変喜んでくださいました
ありがとうございます<m(__)m>
って記事を書いている中・・・・・
不思議なもんで
またフラットコンロのお問い合わせが入りまして
記事を一旦下書きにして現地調査
先ほど帰ってきて発注いただきました!!
通常納期が約10日となりますので
丁度この記事が上がるころ入荷ですな
追記 重要なお知らせ
フラットコンロの後継機種は2020年9月末にて廃番が決定しました
2020年10月以降はこのブログ気に内容と同じような対応は出来ません
すでに交換対応されてきたのか最近ではあまりこのコンロに関する
お問い合わせは減ってきた感がございます
ん?減ってきたってことはメーカーとしてもそろそろ対応品
廃止にしちゃう?って考えが出てきます
救済措置でキッチンワークトップに枠を貼り付けて
通常のビルトインコンロで対応も出来なくはない
そもそもこの形状のキッチンのために特殊な後継機種を
製造し続けるのも大変なのであります
最悪この後継機種の販売が停止されると先ほど書いたように
天板枠を貼り付けて!の対応かキッチンごと総入替となる
その貼り付ける天板枠
メーカー様には大変申し訳ないのですが
出来が悪いのです
両面テープ止めなのですが経験上
結構な確率で枠の両サイドに「浮き」が出てしまいます
(枠に重たいコンロがぶら下がる状態ですからね・・・・)
そういったことから
ライフテックでは基本的にはフラットコンロのまま
天板枠を必要としない後継機種をお勧めしております
って感じの過去のフラットコンロに関する記事を見つけて下さり
ライフテックに交換のご依頼をいただいたお客様なんですが
最初、メーカーに直接後継機種の件を問い合わせしたところ
なんと・・・・メーカーとしては年内に廃止の方向と回答
があったのでゆっくりしていられませんってことになり
このコロナウイルスの影響がある中ですが対応いただけますか?
とご連絡くださり交換となりました
今回はフラットコンロの下にオーブンもありまして
経過年数を考慮して同時に交換させていただきました
まずフラットコンロとオーブンがこちらになります

全てを撤去した状態がこちらになりまして
一般のお客様には分からないであろうかと思いますが
通常のキッチンとはコンロ用の開口部が異なるのです
(一段下がっているでしょ)

でいつもなら清掃を終え、オーブンから組み込んでいくのですが
何やら穴が多い・・・・・
何でも過去この穴からネズミが出てきてしまったとのことで
塞げませんか?とパテをご用意しておりました

本当にたまたまなんですけどね
私・・・・・車の中にこんなテープ持ってまして
(もう使い切りましたので今後はこのテープでの対応は出来ません)

でもさすがにテープだけで終わらせてしまうと私のプライドが許さない

コーキング処理や化粧板で塞げる部分を・・・・
化粧板を片側だけ入れちゃうとオーブンの高さが左右でズレちゃいますので
この場合は穴が無い方も化粧板を張り付けです


と、ネズミ対策をしてしまえばいつもの行程です
オーブンの高さを調整してフラットコンロを取り付ければ完了です
コンロ TOTO KHMG063ZABR13A
オーブン ノーリツ NDR514C

さてさて、後継機種 フラットコンロの後継機種ですからね
もちろんフラットですよ!!


これ、例の天板枠を貼り付けて通常のコンロにすると
現状より約4~5cmほどゴトクが上がりますので
背が低い方だとマジで料理しづらくなるのでご注意くださいね
フラットコンロのままでの対応
この機種 廃番になりそうですので今のうちに交換くださいね

追伸
廃止になるという内容は メーカーから正式に公表されている情報では
ございません
と、言うのもこういった情報はいつも廃番になってからもう販売してません
ってパターンなので・・・・・・・
ネズミ対策、フラットコンロでの対応と
今回のお客様も大変喜んでくださいました
ありがとうございます<m(__)m>
って記事を書いている中・・・・・
不思議なもんで
またフラットコンロのお問い合わせが入りまして
記事を一旦下書きにして現地調査
先ほど帰ってきて発注いただきました!!
通常納期が約10日となりますので
丁度この記事が上がるころ入荷ですな
追記 重要なお知らせ
フラットコンロの後継機種は2020年9月末にて廃番が決定しました
2020年10月以降はこのブログ気に内容と同じような対応は出来ません
この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので

よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので

よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
コメント
コメント一覧 (2)
lifetech4152
が
しました
この度はありがとうございました
こちらとしても貴重な情報も入りまして助かりました
ご使用方法等何かお困りごとがございましたらご連絡ください
もし年内で生産中止ならゴトクとバーナーキャップ等は
部品としてストックするのも手かと思います
lifetech4152
が
しました