おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152


 ブログランキング・にほんブログ村へ

不動産屋さんや管理会社さんから依頼が多いのが
入居が決まった物件のビルトインコンロ入替

初めてお取引する場合でも 
一度ライフテックが現場に行くと次も依頼が入ることが多い

なぜって?

安心だからだ

いや、ライフテックにとっては当然なんだけどね・・・・・

って言うのはサ
空き家だと養生しない
空き家だと清掃しない
空き家だとガス検査しない
って業者が多いのよ、実際に

何故って?
だって誰も見てないんだもん(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

今回も誰も見ていない現場
鍵をもらい現場入り

まずは新品のスリッパを取り出しキッチンへ行く

当然作業スペースの養生からスタート
IMG_2639
交換前のコンロがこちらだ
サンウェーブのRSG631E0RHK (RSG631EORHK)
CQRV7048
天板を外すとやはり相当傷んでいる
IMG_2641
コンロを撤去するとどこの現場もこのように油汚れがびっしりだ
IMG_2642
サイズが同じなのでこのままコンロを組み込んでも汚れは隠れます
実際このまま組み込む人・・・・・知ってます(爆)
が、
変色部や腐食している個所は仕方ないにしろ
油汚れは落とせますのでライフテックでは当然この状態に
IMG_2644
で、外したコンロ いったんシートに置く
IMG_2646
コンロだけを持って外に出そうとすると
たくさんのサビや汚れ、ごみが落ちてキッチンも廊下も玄関も
玄関の外も汚れますので運び出すときはこの状態
IMG_2647
シートでくるむメリットは汚れが落ちないだけでなく
例えば空き家でない場合
汚れたコンロを外に置かれると皆さん嫌ですよね
新品に近い綺麗なコンロならまだしも
大抵は古くくたびれたコンロからの入替でしょ
外を歩く人にも汚れたコンロを披露しちゃうわけですしね
この状態なら帰るまで玄関外に放置しても他人に見られないです済む

ゴミを落とさないので後々の清掃が楽と言うメリットと共に
お客様に対しての配慮でもあります

で、あっという間にコンロが設置されるのであります
IMG_2649
ついでに・・・・・・コンロ台と流し台に隙間がありましたので
グレーのコーキング!
IMG_2668
空き部屋でガスがまだ開いてませんので
検知器での確認が出来ませんので
デジタルマノメーターを使っての漏洩検査
(知り合いの業者・・・・これ持ってないから驚きだよ)
IMG_2661
最後に忘れ物の確認と清掃で帰路につくのであります
IMG_2658
人が見ていない現場こそ
現場に対しての職人の気持ちが出ちゃいますよね

以前、リフォーム屋さんの現場でコンロ交換に行ったとき
担当者立ち合いだったんですが
「そこまでするの?」って言われて逆にびっくりした経験も
二度や三度ではきかない

ですので、現場に対して細かい不動産屋や管理会社ほど
ライフテックに何度もお声掛けくださるのです

逆を言うと現場に対して適当な管理会社ほど
安い業者を追い求める傾向があります
で、結局適当に設置されるのでトラブルとかね(爆)
オーナー様と入居者様が可哀そうだよ・・・・・・





この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください


ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
ブログランキング・にほんブログ村へ
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!


ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら