おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

 

今年2度目の登山に行ってきました
選んだ山は前回と同じ 
奥多摩にある三頭山(標高1,531m)

なぜ前回と同じ山を選んだかというと
前回は山友達との三頭山積雪登山となりましたが
妻とも雪を歩きたかった思いがありまして
少なからずまだ雪を楽しめる山であり
緊急事態宣言の中、県をまたがない場所である条件の中で考えて
結局私にとっては3度目の三頭山となりました

今回は新調したガスバーナーとカメラのキャプチャーを
試す任務もあり久々山でのラーメンも堪能できそうです

さて私は小平市に在住しております
登山口である桧原都民の森駐車場までは2時間弱
しかも高速も使わないのでお財布にも優しい山
駐車場のオープンが8:00と遅めなので朝はゆっくりできるのも
近場である三頭山の良い所であります

天気予報で確認すると、晴天で気温も低くない
空気が澄んでいれば今回も富士山は拝めるであろうと
期待をしつつ前日に準備
毎度準備で荷物を詰めるとき当日の気温を考慮して
服装や装備を選ぶのですが
登山には基本的に水や行動食を用意いたします
前回山友達にいただいたゼリーが美味しくて
行動食用に買っておいたのですがね
ん?すでに封が切られている・・・
毎度の行動食スニッカーズ(チョコ)もですが
気が付くと娘に取られてしまうので山に行く前に無くなりそうで
危ないのです(どこの家も同じようですが・・・・)




2/14(日)本日も快晴です
raw-.jpg-5935
準備を済ませ登山開始!!キツツキが迎えてくれます
僕は子供なのでもちろん紐を引いてカンカン鳴らします(笑)
raw-.jpg-2399
2週間前は雪で覆われていたセラピーロードもすっかり雪がなく
ウッドチップの柔らかい感触が足に伝わってきます
raw-.jpg-2400
さて本日の三頭大滝は凍っているのでしょうか
raw-.jpg-2403
だいぶ雪は解けてしまっており滝もしっかりと流れております
もうすぐ残った雪も春の訪れと共に溶けて流れることでしょう
おそらく今季はこの景色は見納めになるでしょう
raw-.jpg-2408
三頭大滝を望む 滝見橋 ここまでの歩行に関しては雪の影響はなく普通に登山靴でOK
(三頭大滝までの往復ならスニーカーでも充分です)
しかし所々に登山にはアイゼン装着!の看板が立てられております

この滝からさらに進むとありました 残雪 
しかもガッチガチに固められたところや溶け始めの泥濘
少し進んでみたがかなり滑ります
無理はやめてここでチェーンスパイクを装着することに
raw-.jpg-2411
登りであの滑り具合ですからね、下りではチェーンスパイク無いと
かなり危険です 
雪があるかも知れない場合は必ずザックに入れておきましょう!
積雪時より残雪の方が滑りやすく歩きづらいです
たったこれだけの雪なんですけどね
raw-.jpg-2416
それにしても今回も良い天気
奥多摩ブルーがまぶしいです
raw-.jpg-2422
残雪と苔のコントラストがまた春の訪れを語っています
raw-.jpg-2425
しかし今回は大変です
雪や泥濘はチェーンスパイクや軽アイゼンで問題ないのですが
雪が無い所ではスパイクなんてない方が軽しい
岩の上なんかだと靴のグリップの方が歩きやすい

何度もスパイクを装着したり外したりを繰り返して登ります

私はスパイクなので着脱は容易ですが妻は軽アイゼンのため
少し面倒ですがそれもまた楽しい登山での作業ではないでしょうか
raw-.jpg-2428
ムシカリ峠を経て山頂に進みます
前回と同じルートでの登山
雪の量が全く異なりますが
前回はここで写真撮ったな~ここで雪で遊んだな~と
記憶が蘇ります

10:30三頭山(西峰)に到着です
raw-.jpg-5956
冬の三頭山と言えばこの風景を拝めることが醍醐味
raw-.jpg-2435
富士山の中腹から下はかなりガスが出ているようです
raw-.jpg-2444
さていよいよ新しいバーナーを試す時間です
今まではホームセンターでも買える安いバーナーを使っていて
気温が低い時の火力にも限界を感じておりましたなか新調したのは
SOTOのマイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター
SOD-310 火力は2,800kcal/h
使うか分からないけどオプションの4本爪ゴトクも同時購入
vic2_soto-002

実際に山で使ってみた感じですが
まぁビックリ 今までの苦労がうそのよう!
まず、火力が強いためお湯がかなり早く湧きました
またウインドマスターという風の影響を受けにくい構造で炎が横に流れず効率が良い
今後、風防を持って行かないで済みそうです

あっという間にお湯が沸きまして
リゾッタとインスタントラーメンを食します

しかもこの光景を目の前にしてです!
綺麗な空気と景色の中
山でのラーメンは最高に美味しく感じます
raw-.jpg-5945
まだまだ登りたい奥多摩の山々があります
緊急事態宣言の中、都内でもまだまだ楽しめそうなんて考えながら山ランチを終え
鞘口峠を目指し下山開始です

下山時もチェーンスパイクを着けたり外したりでしたが
駐車場まであと10分くらいまで戻ると
木々の中伸びる1本の太陽光が
無事に下山を祝してのご褒美でしょうか
中々の情景でした
うまく写せるかは別ですが…
raw-.jpg-2451

さて、カメラのキャプチャーですが
今まではピークデザインを使用でした
これが中々外すときにコツが必要で
撮りたいときにすぐにカメラが外せないことが何度もあり困ってました
今回試したのは
COTTON CARRIER G3 STRAP SHOT HOLSTER

これ、ピークデザインの物より高いけどかなりいい!
今後はこれを使うことに決定です

f7b83000-2878-4009-a891-28e804e03812._毎度中々ハードな日曜日 登山でリフレッシュをしてまた月曜から仕事!
一体いつ休んでるんだよとよく言われますが
だらだら過ごす休日は勿体ないんだもん
動けるうちはアクティブに!

だって、残雪の三頭山
登ってバッチリ富士山見て
超うまい山飯食べて今回も大満足!
何が目的って事はないんだけど
山登ってリフレッシュ!
最高の景色や達成感
山友との交流や夫婦の絆だったり
自分には大切な時間

3月も行ける時に何処の山に!


ブログのランキングに参加してます

記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら