おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

偶然だったり必然だったり

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

 

今回の記事はレンジフード交換と
オーブン撤去で収納庫に変更しコンロの交換と
普段掲載している施工例と何ら変わらないのですが
経緯がものすごい

私はFacebookやYAMAP、インスタグラム等のSNSを使ってます

山の友達も偶然の で出会いからSNSを通しての交流が続き
今年に入って何度かご一緒させていただいて登山したり
更にその友達もご一緒したりと輪が広がってきており
SNSの恩恵を身をもって感じております

実は今回の現場 ご依頼下さった方もSNSでの交流からでした

昨年の緊急事態宣言の解除後、久しぶりにカメラを持ち
私は奥多摩方面に車を走らせたのです
その時立ち寄った 釜めし屋さんですが
そりゃ~美味しいのよ!!!んで
店内に美しい奥多摩の風景や鳥の写真が飾られており
その写真が店主の撮影した写真と分かりまして
下手成りにカメラ写真を楽しんでいる私は
失礼ながらFacebookでお名前を検索しメッセージ

それから1年 SNSを介して写真の事や山の事などの
やり取りを楽しんでいたのです
当時 食事の際、おそらく仕込みで厨房にはいませんでしたので
実はまだ直接お会いしてお話しすらしたことない!そんな中
自宅のガス器具の交換のご依頼を下さったのでございます

すごい出合いだと思いませんか?
億単位の人口が要る中こうした偶然の出会い
更にはお仕事までご依頼を下さるなんて・・・・

奥多摩ですとライフテックの施工地域を少し外れてしまうのですが
山や撮影で普段から行っている地です
奥多摩ですが来てくれますか?の問いに断る理由なんて全くない

今回は現地調査をせずにメッセージで現場写真と寸法
ご希望をお聞きしながらお見積りを作成して
交換の当日を迎えました

いや~実はさ、施工の事よりも
1年間SNSでの交流はありましたがお会いするのが初めてで
普段初めてお会いするお客様だと感じないのですが
今回はメチャ緊張しちゃいました(笑)

施工に関してはね、知り合いだからとか
親戚だからとかの区別はなく
普段通りです そりゃ友人でないお客様に対しても
毎回最大限の愛を持って施工してますから!

さて施工写真となりますが
まずはレンジフードから作業です
NAS RVP-60 (ナスステンレス)
IMG_9005
このあとコンロも交換すのですが
出来る範囲で養生もいつも通り
IMG_9008
プロペラ式換気扇からの交換ですので
防熱板と防鳥網 そしていつものひと手間!
IMG_9010
順調に進みましてこうなります
IMG_9015
作業自体は慣れてますから 一々工事説明書見てなんて不要
目を瞑っていても出来ます!
(嘘です、目を瞑っていたら出来ません・・・・・)

コンロとオーブンがこちらです
長年のご使用で電池ケースの扉とオーブン蹴込みカバーが
取れてしまっています
ハーマン製 DW3127SとDR504E(GMO-S1200D)
IMG_9017
このオーブンね
コンロ下にあるとさ、しゃがんでの操作になりますからね
段々使用頻度も少なくなってきて・・・・
今回はここに収納庫を入れちゃうという
ライフテックの得意工事を進めていきます

全てを撤去 当然清掃もいつも通り丁寧に!
今回もガス配管を分岐延長となります
IMG_9018
収納庫を入れて、床下へガス栓用に配管延長がされてますので
一度全ての配管を分離
収納庫下で取りまわしていきます
当然、東京ガス管轄であれば登録店以外出来ません
今回はプロパンガス 
実はプロパンガスの方が厳しく 国家資格が必要だったりします
ん?私?元プロパン屋だもん「液化石油ガス設備士」当然持ってます
IMG_9021
庫内下で分岐してコンロ用の配管は背面を通します
見えるガス配管はこれだけ!
IMG_9033
13:30頃 設置は完了となりました
IMG_9024
うん!今回もいい仕事した!!(と毎回思っております)

黒系からシルバー系になった厨房機器類
キッチンが明るく感じません?
しかも機能も充実で安全性も向上しております

奥多摩方面!行きますので遠慮なくお問い合わせください
TISD5584

で、嬉しいお言葉
「よかったらお店まで5分です、釜めし食べて行ってください」
贅沢にお手伝いさんと2人分
ご用意してくださいましてまたまた恐縮です(^^♪
IMG_9034
ここの釜めし
マジで美味いし量も結構ございます
奥多摩方面に行く方!駐車場もありますので
ぜひお立ち寄りください!
美味しい料理だけでなく店内には素敵な写真もございます
HOME (hatonosukamameshi.com)
私が美味しいって書くんだからマジで美味いよ!

しかし出会い 繋がり って大切ですね
あの日 お店に入ってなければ知り合うことは無かった
いや、お店に行ってても
カメラが趣味でなければお会いすることは無かったんだろう
山・カメラ・車・もちろん仕事での繋がり
私の周りは素晴らしい方ばかり
そんなみんなをこれからも大事にしたいと思います

追伸
同じCANONのカメラを使っております
お見積りは何機種か作ったのですが
たとえでカメラの型式で伝えるとわかりやすいとの
カメラ好きあるあるでした

車に例えてお話ししたことはありますが
カメラに例えたのは初めて
このコンロはカメラでいうこの機種で~
ニコンだとサッパリですけどね(笑)

もしよかったら1年前の記事見てみてください


この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

ブログのランキングに参加してます

記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら