ガス器具の ライフテック 内藤です

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
メールお問い合わせはこちら!
 

またまた施工してきました
ナショナルのNE-BB900
今回もきれいに収まりまして大満足です

ナショナルの一体型レンジNE-BB900
幅が90cmありましてこのままでは現在販売されている
ガス機器類での対応が出来ません
キッチンごと替えてください!とか
出来ませんって交換を断られてしまう方も多い事でしょう
ライフテックでも当然このままでは交換が出来ません
だって・・・・サイズが違うんだもん

でもコンロが使えないさぁ困ったってなりますよね~
ナショナル(現パナソニック)でも救済措置で
90cm幅を60cm幅に詰めるための収納庫を販売しております
ライフテックでも同じ工法
両脇に15cmの収納を入れて現行サイズの60cmにすることで対応です

でだ、パナソニックの収納庫
メチャ高い!以前言われたのが納期2か月!
当社のキッチンでない場合は売れません!
しかもだよ!専用設計のはずなのに加工しないと結局は
付けられない面倒な商材

そこでライフテックでは収納庫に関しては他メーカーの物を
加工して(専用品も加工するんで同じ)対応!
扉カラーもパナソニックの2色に対し25色から選択可
たった15cm幅で片開きと言う使い勝手の悪い収納も
ライフテックではスライド収納で対応
しかも納期は約2週間で価格も比較的抑えれます

まぁそれが嫌と言われてしまうとライフテックとしても
対応出来ませんので
キッチンごと替えてくださいとなってしまいます

何とかキッチンはそのままで、加工設置で対応したい
と言う方は続けてお読みください<m(__)m>

NE-BB900がこちら
IMG_8474
キッチン高さも搬出経路も問題なく対応可能な現場
しかし現地調査時にちょっとした違和感を感じ取りました

何かって?
キッチン天板の奥、なんか段差と言うか隙間ないかい?
IMG_8476
ひび割れは直せませんけど隙間が気になりました
IMG_8477
お客様も何だか天板奥が下がってきてましてと不安気味

当然NE-BB900を外した際、補強出来るならやっておきますと
お伝えしお見積りを提出

しかしなんで下がっているんだろうかと不安要素を抱えての
現場入り、当然前日は夢の中でも補強している自分がいた
(夢の中はただ働きです)

まずは養生ね
IMG_9341
慣れってすごい、10分もあればこの状態
しかし天板の下がり
なんと奥には支えが一切なかったのです(゚ロ゚;)エェッ!?
IMG_9346
そのキッチン天板のプカプカ具合は動画でご覧ください
(30秒です)

当然支えが入っていて、その支えが外れたか何かと想定していた自分
まさか一切支えが入ってないなんて思っていなく作戦変更!
L型ステー等では補強が足らんと判断し
支柱を何本か入れることにします

コの字型キッチンの右側だけ支えがありましたが
コンロの裏と左には全く無し 左奥も下がり気味でしたので
身体を入れて左奥から支えていきます
IMG_9348
結局ここまで支柱を入れさせていただきましたので
ご安心いただければと思います
IMG_9349
加工内容は割愛で完成となります
IMG_9354
スライド収納もちゃんと機能します
IMG_9357
いや~しかし機器類の設置も加工もですが
天板のプカプカが解消でき一安心だよ

今回もいい仕事した!
IMG_9356




この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら