ガス器具の ライフテック 内藤です

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
メールお問い合わせはこちら!
ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです) 

管理している物件で給湯器が故障
1日でも早く復旧してほしいと連絡が入った

ここの不動産屋は事務所から近い物件が多く
幸いなことにご入居者様が本日滞在可能とのことで
連絡をいただいたその日に時間を作り
何号の給湯器なのか、リモコンはあるか
ガス配管はどの種類かを確認に向かう

すぐに見積もりを作成して連絡の30分後
オーナーの許可がでたので至急手配してほしいとの事

16号の単機能給湯器(追焚なし)は
普段から問屋に在庫があるので翌日の対応でご連絡

ご入居者様の都合で午後となったがこちらも午前は
別の現場予定があったためかえって好都合であった

お使いいただいていた給湯器
ノーリツGQ-1601WS
この給湯器は1987年11月発売~1990年5月廃止の物になり
どう見繕っても30年は年月が過ぎている年代物
IMG_1808
実はこのアパート 別の部屋で3年くらい前に給湯器を
ライフテックで交換しております
その際も年数が経過しているのでそろそろ壊れる前に
交換をご検討してくださいとお伝え済みなんですけどね

不動産屋さんも
壊れる前には中々オーナー様に打診しにくいみたいでして

午前中、世田谷区での作業を終え、このアパート(三鷹市)に
戻りまして PM15:00頃 作業開始です

ライフテックではガスの可とう管は当然ですが
交換出来る給水管・給湯管も交換いたします
基本的に通販会社からの依頼で来るの施工店は
接続部のパッキンだけ交換で配管の差し替えはしておりません 
ガスの可とう管すら再利用する業者いますからね~
パッキンだけ交換なら材料費は100円くらいで済む
そりゃ通販がビックリするくらい激安になってるのも納得だ
IMG_1868
給湯器本体の作業は1Fで目の前に車が停められて
作業スペースも広いと申し分ない物件でして
あっという間に完了いたします
IMG_1872
で、メーンリモコンなんですが これが付いておりました
IMG_1921
古~い給湯器によくあるのですが縦長のタイプ
現在ではみんなこのような正方形のメーンリモコン
IMG_6419
縦長リモコンのビス穴が出てしまいます
場合によってはリモコンを外すと壁紙が貼られていない場合も

そんな時は専用のリモコン化粧カバーを用意して対応です
IMG_1869
ノーリツ取替化粧カバー(コード0701657)定価¥2,200です

ネジ穴の位置等によってリンナイ製の化粧カバーを使用したりと
その辺は臨機応変に対応しております

しかし30年か、よくもったな~


この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら