ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
メールお問い合わせはこちら!
ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです)
皆さまお盆はどのように過ごされましたでしょうか?
中々帰省しにくい世ですが
各個人がきちんとマスクや消毒を徹底して密を避ければ
個人的には問題ないと判断しております
でなきゃオリンピックは出来なかったはず!
でも結局のところ、お盆の休みは天候が悪く
孫に会いに行ったくらいしか外に出ておらず
予定していた山もお預けとなりました
緊急事態宣言の延長ですが
そもそもそれ意味があるのかが疑問
本当にやばい状況なら2週間のロックダウン!
期間を決めて、政府もちゃんと対応すれば
かなり感染者は減ると思います
そうでもしないと収束は見えないよ~
ただ、現にこの状況で
やはり感染はしたくないですよね
今となっては誰が感染してしまっても文句は言えん
ならば万が一感染してしまった場合も
重症化は避けたいのでワクチン接種には賛成
若年層を含め早く接種が出来ればいいですね
(私はやっと8/24が2回目の接種となります)
と、前置きが長くなりましたが
今日の写真はリンナイのデリシアです
沢山機能があろうが シンプルなコンロであろうが
ちゃんと調理をすればどのコンロであっても
美味しい食事を摂ることが出来ます
でもせっかく交換するなら
コンロに美を求めても良いのではないでしょうか
普段目にすることが少ない給湯器は別として
毎日目にして使うビルトインコンロです
汚くしている台所より美しいキッチンがいいのは皆が思うこと
と、考える私としてはコンロの機能も重要ではありますが
天板色やデザインはかなり重要なポイントと考えてます

デザインの好みは人それぞれでしょうが
私が一押しのコンロをご購入いただけると
設置する立場からしてもテンションが上がるし
交換後の写真を見てうっとりするのも事実で
施工後の写真をメーカーの担当者にメールしてしまうことも
(それだけ美しいと思っているのよ)
10数年のご使用でまだ何とか使えるのですが
弊社のキャンぺーもありまして今回デリシアへとなりました
ご使用いただいていたコンロがこちら
ハーマン DG32E1NSSVR

ハーマンのガラス天板なんですがね・・・・
汚れが固着しちゃうと正直外せませんΣ('◇'*)エェッ!?
いや、時間を掛けてやれば外せるのですが割れることもあるのが事実
ってことで今回も 外せ無~い
ならば 割ってもいいや(爆)で外しました

バーナーのリング周りが固着しちゃうのですよね
同業者なら分かるでしょ!?
(修理じゃないのであえて割って取り外したの3回目)

美しいコンロを設置ですからね
汚れもきれいにしちゃいます
(いつも、どの現場でもきれいにしております)

リンナイのデリシアはね我が家でも使ってますが
大変便利にグリル調理が可能ですのザ・ココットが付属

焼き網の他に当然ココットプレートも使えます

で、美しいスパークリングカッパーガラス

キッチンキャビネットの濃いブラウンと相性バッチリ

デリシアは絶対に75cm天板がお勧め!
ガラス面が広くなりますのでより美しく高級感が増します
(本体幅は同じですので今60cm天板でも設置可能)
アプリを使ったオート調理も出来ますし
これからきっとお子様と一緒に楽しくお料理が出来ると思います
安全性もバッチリですから!
9月に新しくなるリンナイのリッセも高級感が増しております
デザインは現行モデルとほぼ変わらないのですが
点火ボタンなどの質感がより高級になりまして
すでに予約もいただいております
デリシアまではなぁ~って方!
リッセも機能面では中々良いコンロですよ!
ライフテックのYouTubeチャンネルはこちら今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存で
ブログのランキングに参加してます記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックコンロであろうが)!

登録で更新のLINE通知も出来ます
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
メールお問い合わせはこちら!
ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです)

皆さまお盆はどのように過ごされましたでしょうか?
中々帰省しにくい世ですが
各個人がきちんとマスクや消毒を徹底して密を避ければ
個人的には問題ないと判断しております
でなきゃオリンピックは出来なかったはず!
でも結局のところ、お盆の休みは天候が悪く
孫に会いに行ったくらいしか外に出ておらず
予定していた山もお預けとなりました
緊急事態宣言の延長ですが
そもそもそれ意味があるのかが疑問
本当にやばい状況なら2週間のロックダウン!
期間を決めて、政府もちゃんと対応すれば
かなり感染者は減ると思います
そうでもしないと収束は見えないよ~
ただ、現にこの状況で
やはり感染はしたくないですよね
今となっては誰が感染してしまっても文句は言えん
ならば万が一感染してしまった場合も
重症化は避けたいのでワクチン接種には賛成
若年層を含め早く接種が出来ればいいですね
(私はやっと8/24が2回目の接種となります)
と、前置きが長くなりましたが
今日の写真はリンナイのデリシアです
沢山機能があろうが シンプルなコンロであろうが
ちゃんと調理をすればどのコンロであっても
美味しい食事を摂ることが出来ます
でもせっかく交換するなら
コンロに美を求めても良いのではないでしょうか
普段目にすることが少ない給湯器は別として
毎日目にして使うビルトインコンロです
汚くしている台所より美しいキッチンがいいのは皆が思うこと
と、考える私としてはコンロの機能も重要ではありますが
天板色やデザインはかなり重要なポイントと考えてます

デザインの好みは人それぞれでしょうが
私が一押しのコンロをご購入いただけると
設置する立場からしてもテンションが上がるし
交換後の写真を見てうっとりするのも事実で
施工後の写真をメーカーの担当者にメールしてしまうことも
(それだけ美しいと思っているのよ)
10数年のご使用でまだ何とか使えるのですが
弊社のキャンぺーもありまして今回デリシアへとなりました
ご使用いただいていたコンロがこちら
ハーマン DG32E1NSSVR

ハーマンのガラス天板なんですがね・・・・
汚れが固着しちゃうと正直外せませんΣ('◇'*)エェッ!?
いや、時間を掛けてやれば外せるのですが割れることもあるのが事実
ってことで今回も 外せ無~い
ならば 割ってもいいや(爆)で外しました

バーナーのリング周りが固着しちゃうのですよね
同業者なら分かるでしょ!?
(修理じゃないのであえて割って取り外したの3回目)

美しいコンロを設置ですからね
汚れもきれいにしちゃいます
(いつも、どの現場でもきれいにしております)

リンナイのデリシアはね我が家でも使ってますが
大変便利にグリル調理が可能ですのザ・ココットが付属

焼き網の他に当然ココットプレートも使えます

で、美しいスパークリングカッパーガラス

キッチンキャビネットの濃いブラウンと相性バッチリ

デリシアは絶対に75cm天板がお勧め!
ガラス面が広くなりますのでより美しく高級感が増します
(本体幅は同じですので今60cm天板でも設置可能)
アプリを使ったオート調理も出来ますし
これからきっとお子様と一緒に楽しくお料理が出来ると思います
安全性もバッチリですから!
9月に新しくなるリンナイのリッセも高級感が増しております
デザインは現行モデルとほぼ変わらないのですが
点火ボタンなどの質感がより高級になりまして
すでに予約もいただいております
デリシアまではなぁ~って方!
リッセも機能面では中々良いコンロですよ!
ライフテックのYouTubeチャンネルはこちら今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存で
ブログのランキングに参加してます記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックコンロであろうが)!



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
コメント