当ブログにお越しいただきありがとうございます
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
にほんブログ村ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです)
まだあるんですよね~このタイプ
いわゆる素取替が出来ないコンロ
TOTOのフラットコンロという商品なんですが
2019年までは後継機種が販売されており
なんら苦労することなく対応出来ました
しかも仕上がりも美しくです!
それが現在ではTOTOは見切りをつけたのか
その後継機種を廃番としてしまったもんだから
現在では専用の天板枠を貼り付けて現行規格のコンロを
設置しろ!という冷たい対応である
キッチンのワークトップとフラットになることが
売り!だったシステムキッチンだったのに
交換するときはフラットにはならんぜ!
今よりゴトクが5cmも上がるんだぜ!
天板枠を両面テープで貼るんだぜ!
というひどい仕打ちである
いやね、それでも良いのですよ別に
メーカー問わず多機能なコンロも選択できるし
でもね、そういう対応をするのでしたらね
専用天板枠の出来をもう少し良く作れ!と言いたい!!
サンウェーブ(現LIXIL)にも専用の天板枠を
必要とするコンロがあるが
その天板枠が非常に良く出来ている分
TOTOはなぜもっと出来の良い天板を作れないか
なぜもっとしっかりした物を提供できないか疑問だ
出来が悪いので、施工する立場からすると
お客様に申し訳ない気持ちでいっぱいになる
トイレと水栓だけ作ってればよかったものを
ガス機器類にまで手を伸ばし、今では後継機種が無いだと?
どうせOEMでハーマンが作ってたんだから
納期が掛かる受注生産でもいいので残すべきだった
と言うような状況の中、久しぶりにフラットコンロの
現場となった
これだよ!一段下がって設置され、まさしくフラット

だから撤去すると一段下がった部分に引っかかりがあるのです

今回はオーブンも入れ替えなので

キッチンワークトップの一部も切らないとならないため
作業は結構面倒でもある
サンダー(電動工具)で切ればあっという間だけど
火花は出るしで使わない
ジグソー(電動工具)で切りましてから清掃です

でだここに出来の悪い天板枠を貼り付けるのです

良く分からないって?
赤い線で囲った部分が貼り付けた天板枠

まぁね、この後の作業はいつも通りだから
あっという間にオーブンもコンロも設置される

パッと見どこが悪いのか分からないでしょ?
詳しくはフラットコンロのお問い合わせの時に
お伝えいたしますね
(たまにどういうことですか?と業者が聞いてきますがご遠慮ください)
コンロはとても良い商品を選択されましたね
リンナイのリッセ RHS71W32L24RSTW
(弊社在庫の最後の1台でした)

オーブンは電子レンジ機能のないタイプ
RSR-S15C-ST
今まで以上に機能は充実ですのでお料理は楽しめるかと思います

元がフラットコンロでなければ私の満足度は100点です
フラットコンロ・・・・天板枠のせいで満足度80点
仕方ないのですが設置する立場からは
事前にお伝えしてお見積りをさせていただきます
作業後になって『あ~これが普通です』『こんなもんですよ』
なんて言いたくないですから・・・・
『こういう理由でこうなることがございます』と最初にね
満足度が20点足らないんだけど
空腹度はマックスになるんだよな~
世田谷区の現場から戻る途中 杉並で中華ランチ

ラーメン55点 チャーハン100点
私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です
にほんブログ村
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14
Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152
登録で更新のLINE通知も出来ます
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
管理番号3847
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

にほんブログ村ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです)
まだあるんですよね~このタイプ
いわゆる素取替が出来ないコンロ
TOTOのフラットコンロという商品なんですが
2019年までは後継機種が販売されており
なんら苦労することなく対応出来ました
しかも仕上がりも美しくです!
それが現在ではTOTOは見切りをつけたのか
その後継機種を廃番としてしまったもんだから
現在では専用の天板枠を貼り付けて現行規格のコンロを
設置しろ!という冷たい対応である
キッチンのワークトップとフラットになることが
売り!だったシステムキッチンだったのに
交換するときはフラットにはならんぜ!
今よりゴトクが5cmも上がるんだぜ!
天板枠を両面テープで貼るんだぜ!
というひどい仕打ちである
いやね、それでも良いのですよ別に
メーカー問わず多機能なコンロも選択できるし
でもね、そういう対応をするのでしたらね
専用天板枠の出来をもう少し良く作れ!と言いたい!!
サンウェーブ(現LIXIL)にも専用の天板枠を
必要とするコンロがあるが
その天板枠が非常に良く出来ている分
TOTOはなぜもっと出来の良い天板を作れないか
なぜもっとしっかりした物を提供できないか疑問だ
出来が悪いので、施工する立場からすると
お客様に申し訳ない気持ちでいっぱいになる
トイレと水栓だけ作ってればよかったものを
ガス機器類にまで手を伸ばし、今では後継機種が無いだと?
どうせOEMでハーマンが作ってたんだから
納期が掛かる受注生産でもいいので残すべきだった
と言うような状況の中、久しぶりにフラットコンロの
現場となった
これだよ!一段下がって設置され、まさしくフラット

だから撤去すると一段下がった部分に引っかかりがあるのです

今回はオーブンも入れ替えなので

キッチンワークトップの一部も切らないとならないため
作業は結構面倒でもある
サンダー(電動工具)で切ればあっという間だけど
火花は出るしで使わない
ジグソー(電動工具)で切りましてから清掃です

でだここに出来の悪い天板枠を貼り付けるのです

良く分からないって?
赤い線で囲った部分が貼り付けた天板枠

まぁね、この後の作業はいつも通りだから
あっという間にオーブンもコンロも設置される

パッと見どこが悪いのか分からないでしょ?
詳しくはフラットコンロのお問い合わせの時に
お伝えいたしますね
(たまにどういうことですか?と業者が聞いてきますがご遠慮ください)
コンロはとても良い商品を選択されましたね
リンナイのリッセ RHS71W32L24RSTW
(弊社在庫の最後の1台でした)

オーブンは電子レンジ機能のないタイプ
RSR-S15C-ST
今まで以上に機能は充実ですのでお料理は楽しめるかと思います

元がフラットコンロでなければ私の満足度は100点です
フラットコンロ・・・・天板枠のせいで満足度80点
仕方ないのですが設置する立場からは
事前にお伝えしてお見積りをさせていただきます
作業後になって『あ~これが普通です』『こんなもんですよ』
なんて言いたくないですから・・・・
『こういう理由でこうなることがございます』と最初にね
満足度が20点足らないんだけど
空腹度はマックスになるんだよな~
世田谷区の現場から戻る途中 杉並で中華ランチ

ラーメン55点 チャーハン100点
私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14
Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
管理番号3847
コメント