当ブログにお越しいただきありがとうございます
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152
2名で行う作業に関しては急な日程変更は
他の現場もあったりこちらとご依頼者の希望日を
調整しながら作業員の日程も考慮する関係もあり
かなり日程を先伸ばしにせざるを得ない場合がある
今回は空き室のマンションで管理会社様からの依頼
本来5月で予定をしていたんですが担当者の都合が悪く
6月の初旬に変更(すでに2度変更)
でだ、まさかの前日になって変更は出来ないか?と入電も
すでに作業員を手配しておる都合もあり
立場は下になるのですが突っぱねさせていただいた
「担当者の都合ですでに予定は2度変更となってこの日に決定しており
こちらもすでに作業員を手配しております
空き室でキーボックスがあるのは現地調査時に確認済ですので
立ち合いなしで作業をさせて欲しい」
社員ではないが3名の外注作業員の都合を加味して
予定をとってますから急に明日は現場が無くなった!
なんて場合
その作業員だって他の現場も急には入れられないしね
結局担当者の立ち合い無しで
カギを開けさせていただいての作業となりました
(これなら最初の予定通り5月でも良かったんじゃね?)
仕事をもらう立場ではございますが3度目の変更で
しかも前日の夕方の電話でしたのでね
今回はこちらの言い分を聞いてもらってもよかろう
初めての取引では無いし(このマンション3度目です)
作業はいつものライフテック得意工事
オーブン一体型レンジの撤去で収納庫とコンロに
変更するって内容だ!
ナショナルNE-BB55・A

リフォームの途中なのか写真に無い箇所も含め
レンジフードの部品等が乱雑に置かれている

かと言って、養生はしっかりとさせていただくので安心ください
この手の機種の撤去は少し大変なんですが
早ければ10分 今回は諸々の部品を外す必要があって20分で撤去

誰も見ていなくたって清掃するのでこちらも安心ください

天板も床もキレイにしますので

さて、この手のオーブン撤去で収納庫への工事
ライフテックが良く頼まれる理由に
NE-BBシリーズの施工数が多いだけでなく
ガスの延長配管が出来るってこともある

リフォーム店に頼んだ場合、撤去して収納庫とコンロは
設置できるがガス配管だけはガス屋さんを別途呼んでください!
って2つの業者が入るケースが多いのですが
ライフテックは東京ガスの登録店です
出来る範囲こそライフバルさんには及ばないが
今回のような配管は弊社で全て完結できるのです


そりゃ~2社呼んで作業となればさ~日程だって
その2社の都合を合わせる必要が出てきて管理が大変でしょ?
しかも金額だって膨らみますよね?
まぁそもそも無資格でも勝手に納めちゃう業差も多いこの業界
その配管!ちゃんとした工法ですか?決められた部材ですか?
ガス漏れしてませんか?
大体無資格の人が検査機持ってるわけ無しのです

任せて安心ライフテック!なのである

まだリフォームが続きそうな現場です
説明書は無くされないように収納庫内に入れました!って証拠写真

この日がダメだったら6月末か7月の作業になるところでした
5月に入荷してますからね~問屋さんへの支払いもあるでしょ?
ただでさえ月をまたいだんでさらに7月だとね・・・・
そういった都合もあるんですよ(汗)
私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です
にほんブログ村
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
管理番号3855
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152
2名で行う作業に関しては急な日程変更は
他の現場もあったりこちらとご依頼者の希望日を
調整しながら作業員の日程も考慮する関係もあり
かなり日程を先伸ばしにせざるを得ない場合がある
今回は空き室のマンションで管理会社様からの依頼
本来5月で予定をしていたんですが担当者の都合が悪く
6月の初旬に変更(すでに2度変更)
でだ、まさかの前日になって変更は出来ないか?と入電も
すでに作業員を手配しておる都合もあり
立場は下になるのですが突っぱねさせていただいた
「担当者の都合ですでに予定は2度変更となってこの日に決定しており
こちらもすでに作業員を手配しております
空き室でキーボックスがあるのは現地調査時に確認済ですので
立ち合いなしで作業をさせて欲しい」
社員ではないが3名の外注作業員の都合を加味して
予定をとってますから急に明日は現場が無くなった!
なんて場合
その作業員だって他の現場も急には入れられないしね
結局担当者の立ち合い無しで
カギを開けさせていただいての作業となりました
(これなら最初の予定通り5月でも良かったんじゃね?)
仕事をもらう立場ではございますが3度目の変更で
しかも前日の夕方の電話でしたのでね
今回はこちらの言い分を聞いてもらってもよかろう
初めての取引では無いし(このマンション3度目です)
作業はいつものライフテック得意工事
オーブン一体型レンジの撤去で収納庫とコンロに
変更するって内容だ!
ナショナルNE-BB55・A

リフォームの途中なのか写真に無い箇所も含め
レンジフードの部品等が乱雑に置かれている

かと言って、養生はしっかりとさせていただくので安心ください
この手の機種の撤去は少し大変なんですが
早ければ10分 今回は諸々の部品を外す必要があって20分で撤去

誰も見ていなくたって清掃するのでこちらも安心ください

天板も床もキレイにしますので

さて、この手のオーブン撤去で収納庫への工事
ライフテックが良く頼まれる理由に
NE-BBシリーズの施工数が多いだけでなく
ガスの延長配管が出来るってこともある

リフォーム店に頼んだ場合、撤去して収納庫とコンロは
設置できるがガス配管だけはガス屋さんを別途呼んでください!
って2つの業者が入るケースが多いのですが
ライフテックは東京ガスの登録店です
出来る範囲こそライフバルさんには及ばないが
今回のような配管は弊社で全て完結できるのです


そりゃ~2社呼んで作業となればさ~日程だって
その2社の都合を合わせる必要が出てきて管理が大変でしょ?
しかも金額だって膨らみますよね?
まぁそもそも無資格でも勝手に納めちゃう業差も多いこの業界
その配管!ちゃんとした工法ですか?決められた部材ですか?
ガス漏れしてませんか?
大体無資格の人が検査機持ってるわけ無しのです

任せて安心ライフテック!なのである

まだリフォームが続きそうな現場です
説明書は無くされないように収納庫内に入れました!って証拠写真

この日がダメだったら6月末か7月の作業になるところでした
5月に入荷してますからね~問屋さんへの支払いもあるでしょ?
ただでさえ月をまたいだんでさらに7月だとね・・・・
そういった都合もあるんですよ(汗)
私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
管理番号3855
コメント