当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)

月に一件はこの手のキャビネット型コンロの交換作業がある
かなり古い商品ですが
個人のお客様も不動産管理会社さんからも
インターネットでやっと探せました!とよく言われます

なんでだろ?
不動産管理会社なんていつも使う設備屋さんいるであろうと
不思議でこちらで質問すると大抵の業者は
キャビネットごと交換が必要になると回答が来るらしい

知識が無いのか 少しでも高く請求したいからかは不明ですが
こちらとしては「ちゃんと後継機種あるのになぁ~」である

ではやってみよう!

2004年製のサンウェーブG-216S
コンロの脇はしっかりとアルミテープが貼られていたであろうが
お客様にて少し頑張って剝がした形跡がある
IMG_2479
このアルミテープが厄介でね
作業工程の中でこのテープを剥がしてを磨くのが一番苦労するので
今回は撤去の写真なし(w)

しかしテープ痕をキレイに磨き上げたこれ!どうよ!
左側
IMG_2482
右側
IMG_2483
さて、大変な作業は終わった(爆)
コンロを組み込んで固定
アルミテープはもちろん車に積んでいるがご希望が無い限り
貼りません

ってことは左右の隙間に汚れも油も水も入っちゃうじゃん!

ってそんなあほな施工は致しません
IMG_2485
完成じゃよ皆の衆!
IMG_2490
隙間はちゃんと埋めてあるのでございますぜ!
IMG_2487

サンウェーブのキャビネット型コンロ
クリナップのキャビネット型コンロ
タカラスタンダードのキャビネット型コンロ

現在リンナイより1機だけ種後継機種がございます

3口のビルトインコンロにしたい場合はキャビネットの交換が
必要ですが
2口でも問題なく 少しでも予算を抑えたい場合は
後継機種で対応可能です





私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)

管理番号