当ブログにお越しいただきありがとうございます
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152
今年も残すところあと1週間 あっという間に過ぎた1年でした
結局今年も昨年同様、ガス器具の納期遅れに翻弄され
現場予定が立て辛かったですなぁ
私の考えは売り上げ主義ではなくどれだけ良い内容の施工かが
基本ですので高い商品をわざわざ勧めることもしない
ましてや交換が必要ない物まで勧めるすることも無く
もう少し欲を出せよ!とお客様にも言われちゃいますが
前年比はプラスでプライベート含め満足な1年であったと思います
まぁ登山も40回以上行けたし健康で良い1年でした
(12/18の時点で登山は43回、晴れていれば昨日も行ってるはずだし年末も・・)
あとは年末ジャンボが当たることを願う(爆)
億単位の額が当選したら何しようかな~何買おうかな~
って夢を買うもんだから・・・・・
何回かは抜けたけどこのブログも週3投稿が維持できたし
お客様にYouTubeも見てるわよ!
なんて言われることも増えてきましたので
ブログも動画も頑張って継続したいと思います
とまぁ前置きが長くなりましたが施工例に!
ライフテックは東京の小平市を中心に多摩地区や23区の一部
川崎や横浜の一部で施工対応してございます
地域を超える場合は燃料費を含め諸経費をいただいて伺ってます
諸経費を含めご検討くださればとは思いますが
追加経費があっても沢山の方が発注くださいますので感謝だ
今回は横浜市での作業ですが一応対応区に入ってましたので
追加諸経費は不要 しかも詳細な写真をいただいてましたので
現地調査も無しってことで少しではございますが割引も!
内容は一体型オーブンレンジを撤去してコンロと収納に!
というライフテックの得意工事(東京ガスを呼ばなくてもOK)
というお問い合わせでしたがレンジフードの交換も追加
(修理希望でしたので古くても直せる修理店を紹介したんですけどね)

レンジフードから交換するのでコンロ上にマットで床はプラ段養生

さてこれを外しちゃうね

15分で撤去は完了しております

型紙でビス位置を決めるのですがズレるんだよね~ってことで
位置の微調整も含め約1時間ちょっと!
まぁ今回は早い方ではないでしょうか

さてナショナルの一体型 GE-BB80だ!

なぜか他社さんはこのナショナルの一体型嫌がるんだよな~
まぁ場合によっては撤去が面倒なこともあるんで仕方ないか・・・
今回も面倒なパターンでして・・・・
10分あれば撤去出来る所 20分以上掛かってしまいましたさ
しかも2階からの階段下ろし・・・

撤去したらワークトップ周りと床の清掃はもちろんいたします

収納庫を仮設置してガスの配管を延長いたします
これは東京ガスに登録された者以外は出来ません!
なので業者によっては器具は設置するが配管は東京ガスを
呼んでください!てことが多いのですが
私!東京ガス内管の認定施工者に登録されてますので
ライフテック1社で完結するのです

これは開始からピッタリ1時間で完了いたしました

新しいっていいね~

作業は順調に終わり横浜からの帰り
以前食べておいしかった記憶の【北海道らーめん きむら初代】の
特性味噌らーめん

ライス付けなくて良かった~(結構量があったんで)
私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152
管理番号
結局今年も昨年同様、ガス器具の納期遅れに翻弄され
現場予定が立て辛かったですなぁ
私の考えは売り上げ主義ではなくどれだけ良い内容の施工かが
基本ですので高い商品をわざわざ勧めることもしない
ましてや交換が必要ない物まで勧めるすることも無く
もう少し欲を出せよ!とお客様にも言われちゃいますが
前年比はプラスでプライベート含め満足な1年であったと思います
まぁ登山も40回以上行けたし健康で良い1年でした
(12/18の時点で登山は43回、晴れていれば昨日も行ってるはずだし年末も・・)
あとは年末ジャンボが当たることを願う(爆)
億単位の額が当選したら何しようかな~何買おうかな~
って夢を買うもんだから・・・・・
何回かは抜けたけどこのブログも週3投稿が維持できたし
お客様にYouTubeも見てるわよ!
なんて言われることも増えてきましたので
ブログも動画も頑張って継続したいと思います
とまぁ前置きが長くなりましたが施工例に!
ライフテックは東京の小平市を中心に多摩地区や23区の一部
川崎や横浜の一部で施工対応してございます
地域を超える場合は燃料費を含め諸経費をいただいて伺ってます
諸経費を含めご検討くださればとは思いますが
追加経費があっても沢山の方が発注くださいますので感謝だ
今回は横浜市での作業ですが一応対応区に入ってましたので
追加諸経費は不要 しかも詳細な写真をいただいてましたので
現地調査も無しってことで少しではございますが割引も!
内容は一体型オーブンレンジを撤去してコンロと収納に!
というライフテックの得意工事(東京ガスを呼ばなくてもOK)
というお問い合わせでしたがレンジフードの交換も追加
(修理希望でしたので古くても直せる修理店を紹介したんですけどね)

レンジフードから交換するのでコンロ上にマットで床はプラ段養生

さてこれを外しちゃうね

15分で撤去は完了しております

型紙でビス位置を決めるのですがズレるんだよね~ってことで
位置の微調整も含め約1時間ちょっと!
まぁ今回は早い方ではないでしょうか

さてナショナルの一体型 GE-BB80だ!

なぜか他社さんはこのナショナルの一体型嫌がるんだよな~
まぁ場合によっては撤去が面倒なこともあるんで仕方ないか・・・
今回も面倒なパターンでして・・・・
10分あれば撤去出来る所 20分以上掛かってしまいましたさ
しかも2階からの階段下ろし・・・

撤去したらワークトップ周りと床の清掃はもちろんいたします

収納庫を仮設置してガスの配管を延長いたします
これは東京ガスに登録された者以外は出来ません!
なので業者によっては器具は設置するが配管は東京ガスを
呼んでください!てことが多いのですが
私!東京ガス内管の認定施工者に登録されてますので
ライフテック1社で完結するのです

これは開始からピッタリ1時間で完了いたしました

新しいっていいね~

作業は順調に終わり横浜からの帰り
以前食べておいしかった記憶の【北海道らーめん きむら初代】の
特性味噌らーめん

ライス付けなくて良かった~(結構量があったんで)
私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152
管理番号
コメント