当ブログにお越しいただきありがとうございます
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です
にほんブログ村
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
管理番号
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
またですがNE-BBシリーズの対応で工務店よりSOSが入りました
初めてお取引する工務店さんです
ってことはその工務店でいつも使っている設備関係の業者に
おそらく『これは出来ない』って断られたのでしょう
まぁよくあることです(笑)
この様にライフテックには個人のお客様だけでなく
不動産屋や管理会社や工務店よりNE-BBシリーズをどうにかして!
と問い合わせが入って来ますが問題なく対応可能です
まれにこのシリーズの機種を理解しておらず
コンロ部分だけを交換してほしい!オーブン部分だけ交換!
って要望がございますがハッキリお伝えいたしますが
『一体型レンジなので部分交換は出来ません』
それでも無理ですか?壊れているのはコンロの部分だけで
オーブンは使えているんですよ!と何度も喰い下がって聞かれるとさ
言葉は悪いけど この人 頭悪いの?って思ってしまう・・・・
冷蔵庫を想像してください
冷蔵室と冷凍庫がありますでしょ?でも本体は一体ですよね?
上だけ交換して!下だけ交換して!なんて出来るわけございません
さて今回の工務店さん
実は1年前にもお問い合わせがあって概算の金額をお伝えしてますが
騙し騙し使っていてとうとう東京ガスの点検で機器よりガス漏れ!
使用禁止ステッカーが貼られてしまい大慌てで再度お問い合わせ
正直言うと1年前に交換していれば価格ももう少し安かったのにね
昨年メーカーの値上げがありました(今年も5月で値上げです)
相当古いですよ!このNE-BB55は!
昭和59年位に販売開始された機種ですので軽く35年以上も前の品
そりゃ寿命なんてもんじゃないっすよ・・・・

15分後にはこのように撤去完了です
まぁ搬出に関してはこの現場はキッチンが2階になり
搬出は別の提携業者さんに来ていただきます
だってこれ80キロ超えるんですよ?
室内階段で下ろすのがどれだけ大変か!(これが一体型の大変な所)

お客様から直接のご依頼じゃないし・・・
工務店さんはすでに帰って行ったし・・・
掃除はしなくても・・・・
ってなるかい! ちゃんと掃除はいたしますし
金属可とう管も新しくいたします<m(__)m>

商品によっては搬出だけでなく搬入に関しても提携業者にお願いですが
今回は比較的軽いオーブンなのでこれは自分達で2階まで

他の業者が嫌がるNE-BBシリーズですが
今回は1時間と13分で完成となりました(爆)

まぁ直接のご依頼でなくても説明書渡して終わり!にはしません
簡単にですが使用方法のレクチャーをさせていただきます
(その間に相方が片付けしてます)
ですので撤収まではまぁ2時間弱ですかね~
それでもまだ11時前・・・・
相方を送り届け『次の現場で2回分食べよう!』
ランチは次回に持ち越しとし廃材処分場に向かったのである
今回は都内某所 翌日は相模原
作業時間より移動時間の方が長いんですよ
初めてお取引する工務店さんです
ってことはその工務店でいつも使っている設備関係の業者に
おそらく『これは出来ない』って断られたのでしょう
まぁよくあることです(笑)
この様にライフテックには個人のお客様だけでなく
不動産屋や管理会社や工務店よりNE-BBシリーズをどうにかして!
と問い合わせが入って来ますが問題なく対応可能です
まれにこのシリーズの機種を理解しておらず
コンロ部分だけを交換してほしい!オーブン部分だけ交換!
って要望がございますがハッキリお伝えいたしますが
『一体型レンジなので部分交換は出来ません』
それでも無理ですか?壊れているのはコンロの部分だけで
オーブンは使えているんですよ!と何度も喰い下がって聞かれるとさ
言葉は悪いけど この人 頭悪いの?って思ってしまう・・・・
冷蔵庫を想像してください
冷蔵室と冷凍庫がありますでしょ?でも本体は一体ですよね?
上だけ交換して!下だけ交換して!なんて出来るわけございません
さて今回の工務店さん
実は1年前にもお問い合わせがあって概算の金額をお伝えしてますが
騙し騙し使っていてとうとう東京ガスの点検で機器よりガス漏れ!
使用禁止ステッカーが貼られてしまい大慌てで再度お問い合わせ
正直言うと1年前に交換していれば価格ももう少し安かったのにね
昨年メーカーの値上げがありました(今年も5月で値上げです)
相当古いですよ!このNE-BB55は!
昭和59年位に販売開始された機種ですので軽く35年以上も前の品
そりゃ寿命なんてもんじゃないっすよ・・・・

15分後にはこのように撤去完了です
まぁ搬出に関してはこの現場はキッチンが2階になり
搬出は別の提携業者さんに来ていただきます
だってこれ80キロ超えるんですよ?
室内階段で下ろすのがどれだけ大変か!(これが一体型の大変な所)

お客様から直接のご依頼じゃないし・・・
工務店さんはすでに帰って行ったし・・・
掃除はしなくても・・・・
ってなるかい! ちゃんと掃除はいたしますし
金属可とう管も新しくいたします<m(__)m>

商品によっては搬出だけでなく搬入に関しても提携業者にお願いですが
今回は比較的軽いオーブンなのでこれは自分達で2階まで

他の業者が嫌がるNE-BBシリーズですが
今回は1時間と13分で完成となりました(爆)

まぁ直接のご依頼でなくても説明書渡して終わり!にはしません
簡単にですが使用方法のレクチャーをさせていただきます
(その間に相方が片付けしてます)
ですので撤収まではまぁ2時間弱ですかね~
それでもまだ11時前・・・・
相方を送り届け『次の現場で2回分食べよう!』
ランチは次回に持ち越しとし廃材処分場に向かったのである
今回は都内某所 翌日は相模原
作業時間より移動時間の方が長いんですよ
私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
管理番号
コメント