当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)

とある日の事、例のあれ!NE-BB900のお問い合わせが入った
住宅販売会社様なのですが話しによると
「つい先日販売した中古物件についている器具が調子悪い」

どうやら販売会社での保証対応とのことで
現地調査をしないとお見積りは出せませんとお伝えした

数日後、担当者より電話が入りお客様とアポが取れたとの事で
とある県まで現地調査
「金額と機種の事はお客様には話さないでくれ」との事

伺うとお客様も承知しており機種は販売店にお任せするので
カタログも不要との事と販売会社もいくつか業者を探しているので
せっかく来ていただいたけど別業者ならごめんなさいとも・・・
(カタログはいいの見ちゃうと欲が出ちゃうのでとの事でした)

まぁその辺は余裕です!おそらく弊社になるであろうと
だって・・・NE-BB900の実績100例以上だもん

機種は販売会社の予算もあるであろうが
加工設置する収納庫の色だけはお客様にサンプルで確認いただいた

2通りの見積もりを作成しメール
数日後・・・・やはり金額の低い方で決まる
(どちらも利益はほぼ変わらないのだがが少しでもいいやつ使って欲しかったな)

で、取引実績が無しとなりますので商品と金額と支払い期日を記した
「請負契約書」を作成です

納期も確定し日程調整後いざ作業に

真っ赤な綺麗なキッチンです
IMG_3961
まだ荷物も運ばれていない引っ越し前です
作業スペースもかなり広くあっという間に作業が進みます
IMG_3962
ワークトップも床も清掃でキレイに
IMG_3963
しかしだ!変な寸法になっていて右側に見切り材がある
このままだと新たに設置する収納が固定出来ません
IMG_3965
ってことでコンパネをビス固定する箇所に
IMG_3964
あとは高さの調整して組み込み
IMG_3967
収納さえ入れば普通の設置と何ら変わりません
IMG_3968
お客様に使用方法の説明をして完了となりました
IMG_3969
でだ・・・・
請負書を交わしているのに
あとになって請求書をお客様と販売店で分けて欲しいとの事
なんとお客様が15万ご負担だったのです
まぁそれはそちらの都合なんでいいんだけど
販売店から別途請求すれば済む話し
こちらで分ける必要があるのであろうか
販売店が15万の請求書をお客様に送ればいいじゃん
正直なところ販売店で一括振込してくれってば・・・・

ピッタリ15万と残りの金額で分けるのは無理ですので
2枚になった請求書は工事一式としか書けませんでした

しかもだ
担当者は一度も現場に来ることはなかった
最初の現地調査の時なんてさ
万が一遅れる場合もあるのでお客様の電話番号を聞くも
「私も知らないんですよ」だって(爆)
貴方の担当現場じゃないのかい!って
(どうやら別の担当者の物件を押し付けられたのかね?)

まぁお客様からも販売会社からもすでに入金ありですし
キレイに設置されたしで結果オーライである



私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14




tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)


管理番号