当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)



キャビネット型コンロはビルトインコンロとは違う
コンロ下のキャビネットに固定されているコンロであり
そのコンロを取り外してもビルトインコンロは設置できません
何故って?寸法も設置方法も全く異なりますので

どうしてもビルトインコンロを取り付けたい場合は
キャビネットも交換する必要がございます

ではキャビネット型コンロが壊れたらみんなキャビネットも交換し
ビルトインコンロにするしか方法が無いのか?

いや、現在でもキャビネット型コンロの後継機種がございます
(まぁ最低限の機能ですが)
いわゆるメーカーの救済措置的な意味合いで1機種のみ存在する

しかしだ

正直申しますと現在の主流はビルトインコンロです
もうキャビネットコンロは時代遅れなのです
需要と供給のバランスが非常に悪いため、仕入れが高いのです
機能が充実しているビルトインコンロの方が販売価格安い!
って商品も沢山ございます
しかしそのビルトインコンロにするにはキャビネットも交換

どちらにするかはお客様次第ですが値上げの影響もあり
両方とも決して安く済まないのが現状です

少しでも金額を抑えるのでしたらキャビネット型の後継機種
多少追加を払ってでも機能を獲るならビルトインコンロ

見た目に関してはキャビネットがキッチンと色が揃わないので
まぁ統一感は無くなりますがビルトインコンロなら機能は選べる

ライフテックのお客様の場合は、やはり後継機種での対応を
希望されることが多いですかね~それで対応出来るので

本当に『また?』ってくらい問い合わせが入って来ます
それも結構遠い対応地域外からも、不動産会社からも

ってことで今回もキャビネット型コンロの入替え現場!

サンウェーブのG-213
片側にSiセンサーが搭載されてますので過去1回は交換してるはず
IMG_4451
撤去も大変なんだよ!この機種は!!!!と悪銭苦闘でした
IMG_4452
ビルトインコンロなら天板周りが汚れていますが
このキャビネット型コンロは両サイドが汚れます
IMG_4453
これ・・・・・落とさなきゃだめ?


お客様見てないしこのまま設置していい?


いいよね?




















だよな・・・・清掃するわな
IMG_4455

もうライフテックって最高じゃん!

って当たり前で~す

キレイになったでしょ!?
IMG_4456

でだ・・・・このコンロ
なぜか現地組み立てが必要でして面倒だったりしますが
まぁちゃんと収まります!

メーカーの工事説明書はこれで完成扱いなんだよ!
IMG_4457

でもな・・・・・

両サイドに汚れいっぱいあったでしょ?

ってことはだよ?

せっかく清掃してきれいにしたのにこのままじゃすぐまた汚れる

だって隙間があるんだもん



隙間があってもいいじゃん!工事説明通りに設置したし・・・・・


でもな
IMG_4458


隙間は埋めた方がいいじゃんかな
IMG_4461
ひと手間増えるけど
IMG_4464







私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です







tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)


管理番号