当ブログにお越しいただきありがとうございます
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
リンナイ我が家のアップデートキャンペーン!実施中!
~2023/12/31まで!詳しくは下記をクリック!
リンナイ我が家のアップデートキャンペーン
9月の連休はいかがお過ごしでしたか?
私?まぁそれなりに楽しんでました(笑)
どうせまた登山でしょ!って思う読者も多いはずですがちと違う
9/14-15西伊豆旅行
9/16仕事
9/17BBQ
9/18オフとまぁ平日もお休みを頂いてのんびりいたしましたが
西伊豆ではシーカヤックを体験してきました!
でも山とは縁があるみたいでしてインストラクター(ガイド)さん
どこかで見た顔なんだよな~って思っていて受付で思わず発したさ!
『もしかして、NHKのにっぽん百名山に出てませんでしたか?』
ドンピシャ正解!毎回見ているNHKのにっぽん百名山という番組で
(伊豆三山編)に出ていた方でして
結局海でも山の話しで盛り上がったという何とも奇遇な縁でビックリ
そして孫とのBBQも楽しませていただいた連休でした
繁忙期に入ると中々連休は厳しいですからね~
余裕がある時に楽しめることを目いっぱい楽しむ!これが一番です
しかし山不足です、そろそろお山が恋しいので日曜が晴れる事を願う
私生活が充実して楽しくなかったらきっと仕事も楽しくないであろう
仕事を楽しく感じなかったら私生活もダラダラするだけになるだろう
どちらも動けるうちに動かないと後悔しちゃいそうで・・・
まぁ毎日が楽しいと思っているライフテックです(^^♪
さてさて今回は
4年前にビルトインコンロを交換させていただいたお客様になります
レンジフードもそろそろ交換したいので見に来て欲しいと電話
コンロと異なりレンジフードはきちんと確認したい商品ですので
日程をあわせ現地調査
ほほう・・・こういった幕板ですか
梁が出ており、このような場合は特注で幕板を作成する必要がございます
まぁ正直な話し、鉄板でも複合板でも隠せればいいんでしょ!
ってことなんですけどね
過去には私もアルミ複合板で現地でカットして幕板作成して対応!
も経験ございますがやはりメーカーでの特注幕板のような完成度にはなりません
色が揃わない事や固定ビスの頭が見えてしまう(化粧キャップはしますが)事
私自身がその出来栄えに満足出来ませんので現在では特注対応!
まぁ特注ってことで当然商品代とは別に料金が余分に掛かります
でも材質も色も当然本体と同じになりますのでそりゃ~出来栄えはいい!
ターボファン等の薄型レンジフードであれば化粧板代用も考えますが
今風のスリム型レンジフードへの交換の場合は特注対応します
まぁ特注ってことで納期も掛かり現地調査お見積りから結構日数をいただき
交換当日を迎えました(お盆休みも絡み普段より納期掛かりました)
さ~てこれを
撤去いたしましょう
周りの油汚れを清掃して本体設置
おっと、壁には給気システムがあったんで電源コードとは別に
その配線も接続いたしましょ
しっかり採寸して発注した梁加工幕板(特注)をセットして
完了となります
この梁加工の幕板ですけどね
現地調査時にきちんと図ります
ギリギリ寸法だと天井クロスにぴったりでズラすのもキツキツです
数ミリの余裕分を考慮して数字をだして発注します
でもだ・・・・・
丁度同じ時期に梁対応の現場
お断りすることになりました
梁が直角であれば特注も可能です
しかしその現場の梁が斜めでして・・・・
メーカーに確認するも斜めカットはお請けできませんと回答
いや、ずれても良ければ作りますが工法上ピッタリ行かないことが多い
との事みたいです
いや~特注分の追加金額を払って用意して
いざ現場で取り付けたら隙間具合が上と下で違うなんてみっともない
追加金額をもらってズレたなんてことになるとトラブルにもなりかねません
別の通販会社は出来ると回答したらしいのですが
レンジフードのメーカーが出来ませんと言っている以上断るしかない
しかもだよレンジフードメーカー2社に聞いて2社とも出来ないと回答
その通販会社・・・・どうやってやるのか逆に興味があるわ
ノーリツ【オルシェ発売】逸品グルメキャンペーン!
詳しくはこちらで確認くでビックリ
登録で更新のLINE通知も出来ます
このYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
管理番号
~2023/12/31まで!詳しくは下記をクリック!
リンナイ我が家のアップデートキャンペーン
9月の連休はいかがお過ごしでしたか?
私?まぁそれなりに楽しんでました(笑)
どうせまた登山でしょ!って思う読者も多いはずですがちと違う
9/14-15西伊豆旅行
9/16仕事
9/17BBQ
9/18オフとまぁ平日もお休みを頂いてのんびりいたしましたが
西伊豆ではシーカヤックを体験してきました!
でも山とは縁があるみたいでしてインストラクター(ガイド)さん
どこかで見た顔なんだよな~って思っていて受付で思わず発したさ!
『もしかして、NHKのにっぽん百名山に出てませんでしたか?』
ドンピシャ正解!毎回見ているNHKのにっぽん百名山という番組で
(伊豆三山編)に出ていた方でして
結局海でも山の話しで盛り上がったという何とも奇遇な縁でビックリ
そして孫とのBBQも楽しませていただいた連休でした
繁忙期に入ると中々連休は厳しいですからね~
余裕がある時に楽しめることを目いっぱい楽しむ!これが一番です
しかし山不足です、そろそろお山が恋しいので日曜が晴れる事を願う
私生活が充実して楽しくなかったらきっと仕事も楽しくないであろう
仕事を楽しく感じなかったら私生活もダラダラするだけになるだろう
どちらも動けるうちに動かないと後悔しちゃいそうで・・・
まぁ毎日が楽しいと思っているライフテックです(^^♪
さてさて今回は
4年前にビルトインコンロを交換させていただいたお客様になります
レンジフードもそろそろ交換したいので見に来て欲しいと電話
コンロと異なりレンジフードはきちんと確認したい商品ですので
日程をあわせ現地調査
ほほう・・・こういった幕板ですか
梁が出ており、このような場合は特注で幕板を作成する必要がございます
まぁ正直な話し、鉄板でも複合板でも隠せればいいんでしょ!
ってことなんですけどね
過去には私もアルミ複合板で現地でカットして幕板作成して対応!
も経験ございますがやはりメーカーでの特注幕板のような完成度にはなりません
色が揃わない事や固定ビスの頭が見えてしまう(化粧キャップはしますが)事
私自身がその出来栄えに満足出来ませんので現在では特注対応!
まぁ特注ってことで当然商品代とは別に料金が余分に掛かります
でも材質も色も当然本体と同じになりますのでそりゃ~出来栄えはいい!
ターボファン等の薄型レンジフードであれば化粧板代用も考えますが
今風のスリム型レンジフードへの交換の場合は特注対応します
まぁ特注ってことで納期も掛かり現地調査お見積りから結構日数をいただき
交換当日を迎えました(お盆休みも絡み普段より納期掛かりました)
さ~てこれを
撤去いたしましょう
周りの油汚れを清掃して本体設置
おっと、壁には給気システムがあったんで電源コードとは別に
その配線も接続いたしましょ
しっかり採寸して発注した梁加工幕板(特注)をセットして
完了となります
この梁加工の幕板ですけどね
現地調査時にきちんと図ります
ギリギリ寸法だと天井クロスにぴったりでズラすのもキツキツです
数ミリの余裕分を考慮して数字をだして発注します
でもだ・・・・・
丁度同じ時期に梁対応の現場
お断りすることになりました
梁が直角であれば特注も可能です
しかしその現場の梁が斜めでして・・・・
メーカーに確認するも斜めカットはお請けできませんと回答
いや、ずれても良ければ作りますが工法上ピッタリ行かないことが多い
との事みたいです
いや~特注分の追加金額を払って用意して
いざ現場で取り付けたら隙間具合が上と下で違うなんてみっともない
追加金額をもらってズレたなんてことになるとトラブルにもなりかねません
別の通販会社は出来ると回答したらしいのですが
レンジフードのメーカーが出来ませんと言っている以上断るしかない
しかもだよレンジフードメーカー2社に聞いて2社とも出来ないと回答
その通販会社・・・・どうやってやるのか逆に興味があるわ
ノーリツ【オルシェ発売】逸品グルメキャンペーン!
詳しくはこちらで確認くでビックリ
登録で更新のLINE通知も出来ます
このYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
管理番号
コメント