当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)

ライフテックにお問い合わせが入る案件で
結構多いのがセクショナルコンロと呼ばれている
キャビネット固定型の2口コンロがございます

過去
サンウェーブやタカラスタンダード、クリナップのキッチンで
見かけましたが現在ではそのどのメーカーでも後継機種が無い

キャビネット固定型なので単純にテーブルコンロを置く!
なんてことも出来ません

キャビネット固定型なので普通のビルトインコンロを設置!
なんてことも出来ません

ならどうすりゃいいんだよ!?
キッチンごと交換か?

一応・・・・リンナイが後継機種を作ってますのでご安心
まぁ後継機種は1機種で機能も何も無く
ただ古いコンロが新しくなるってだけの対応になるのだが
キャビネットも交換したり、キッチンごと交換よりは安く済む

ってことでライフテックでは結構な数、対応してきましたし
おそらくこれからもお問い合わせは入るであろう
セクショナル(キャビネット)コンロ!
今回は賃貸物件ですが入居者様がライフテックを見つけてご依頼

不具合が出て最初オーナーに相談!(まぁそうなるよな)
オーナーはいつも願いしている業者がいるので大丈夫!と返事

が!

これは出来ませんと断られ、途方に暮れていて入居者様自身で
ウェブ検索の上でライフテックにお問い合わせ
こちらの見積もりでオーナーの許可も出たとのことで交換となった

そのキャビネット型コンロがコレダ!
右側は開放されているし、こりゃ作業はあっという間だな!
と余裕をかましていたんですが・・・・・
IMG_8012

撤去してみると背面からガス配管が出ており干渉しちゃう
IMG_8013
何故干渉しちゃうかって?
現行の後継機種は背面壁まで本体となっておりのです
図面を見れば分かるかな?
I_IAA-00099X00
おそらくはテーブルコンロ用にガス栓を出す設計だったのではないかな?
キャビネット型コンロでこの位置にガス配管が出ていたのは
25年以上の経験の中、初めてであった

『お客様!これはガス配管が干渉するので設置出来ません!』

と諦めて帰るしかないか・・・・・

なんてことにはならず!コンロ背面の干渉部分をカットしました
IMG_8014

まぁ今回はレアなケースとなりましたが
キャビネットにちゃんと固定出来ましたネ<m(__)m>
IMG_8017
左側、背面側にコーキングを入れて完成となった!
IMG_8022

まぁ今回のケースはもし現地調査をしていても、実際撤去するまで
分からないかなりのレア現場です

だって、キャビネット内はいつも通り背面下からガス配管出てるんだもん
IMG_8021





リンナイ我が家のアップデートキャンペーン!実施中!
~2023/12/31まで!詳しくは下記をクリック!
リンナイ我が家のアップデートキャンペーン
画像3



ノーリツ【オルシェ発売】逸品グルメキャンペーン!
詳しくはこちらで確認ください
4


登録で更新のLINE通知も出来ます

私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です




tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)

管理番号