当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)

ライフテックでの作業で比率が高い内容が
『ガスオーブンを撤去して収納庫にしたい』である

通常、リフォーム業者にお願いすると
オーブンの撤去と収納庫の取付は可能だが
ガス配管が届かないため延長が必要になりその延長作業は
別途『東京ガスへ依頼する』となる場合が多い

内容的にフレキ配管での延長作業は東京ガスの登録店(登録者)で
なければならない規定となっている関係だと思いますが
ライフテックの場合は『東京ガス簡易内管施工店』となっており
自社で収納庫取付からガス配管、ガス漏れ検査まで行うことができる
ということから依頼が多いと思いますが
今回は撤去を希望するお客様が多いガスオーブンを使って
我が家で【ローストチキン】を作ったので写真を掲載したいと思います

我が家のガスオーブンはリンナイの容量44L電子コンベックです
現在販売されているガスオーブンの中では最大容量となります

今回用意した丸鶏は2.1kgと大きめ!しかも国産です!
普通に購入すると国産2キロだと3500~4500円位でしょうが
私の場合は業界に知り合いがおりまして社販で購入が可能
数年前は1500円でしたが今回は2000円での購入となりました
(下処理もされておりそれでもかなり安い)

昨年12月に手に入れて冷凍保存をしておりクリスマスあたりに作ろうか?
なんて目論んでましたが12月は『ふるさと納税』の返礼品のラッシュで
冷凍庫スペースも考慮してふるさと納税の返礼品から食べる事となった
(毎度各地方の食品を選んでおり、馬刺しやホタテ、イクラやモツなどです)

さてローストチキンを作ろうとなると2日前から準備が始まります
今回は2/12の振替休日に標準をあわせ2/10から解凍開始!
(デカすぎて1日じゃ解凍出来ません)
オーブンに入れる当日(2/12)の午前中からは漬けダレに漬け込みます

漬けダレのレシピは
しょうゆ500ml・砂糖195g・みりん90ml・塩10g・水900ml
漬けダレだけでも結構な量になります
そこに丸鶏を入れるのでボウルでは無理!
今回は大きめの鍋に入れて漬け込みました
IMG_0550
1時間ごとに胸側と背中側を入れ替えてじっくり漬け込みます
IMG_0551

今回の焼き時間の目安は160℃でまず40分胸を下側にして焼き
更に40分胸を上側にして最後にコンビネーションで10分程内部まで!
(コンビネーションは電子レンジとオーブンの同時調理)
であるので夕飯の時刻に併せて予熱を開始する

この日は妻も子供も仕事に出ているので準備は私が担当だ!

そろそろ時間か・・・・

漬けダレから丸鶏を取り出しオーブンの予熱を開始!
予熱の間に足をタコ糸で開かないように縛っておき
焦げないように脚の部分にはアルミホイルを巻いておく
IMG_0556

まずは40分!160℃でじっくり焼いていこうではないか!
IMG_0557

今回は漬けダレを用意したが好みによってはハーブソルトを使うのもあり
過去数回作ってますがず~っとハーブソルトでした

40分経過し一旦オーブン皿を取り出し丸鶏の上下を入替えてさらに40分
IMG_0558

最後にコンビで10分!

いい感じに焼けた!!竹串を差して透明な汁が出れば中まで焼けている証拠
IMG_0560

完成に併せ、ビルトインコンロのグリルではココットプレートを使い
根菜類をハーブソルトとオリーブオイルで焼いておき
同じさらに並べる
IMG_E0563
いや~今回も豪華な夕食となった(ピラフは冷凍)
IMG_E0566
いや~しかし夕方まで何度漬けダレの丸鶏をひっくり返したことか

とは言っても超簡単なんだよね(笑)
漬け込んで後はオーブンで焼くだけだもん
調理らしいことはしていないんですよね

本当に我が家にはガスオーブンは無くてはならない調理器具

後付けは困難で、欲しくてもキッチンに付けられない人も多い中
せっかくあるんなら使ってみませんか?オーブン!
オーブンの入替えもぜひライフテックに!!

ちなみにですがさすがに2キロの丸鶏は食べきれません
翌日はカレーの具材となりました


私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です





ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号