当ブログにお越しいただきありがとうございます
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
ナショナルの古いオーブンレンジは一体型故
コンロ部だけ交換!またはオーブンのみ交換!が出来ない
一体型ですもん
コンロとオーブンが一つの商品となってますからね~
その一体型レンジもいくつか種類がございまして
加工をしないとならない特殊サイズのNE-BB900や
一体型レンジだけど現行規格と同サイズになっていて
何も問題なく交換が出来るNE-BB110・330・550などがある
本来何も問題なく交換が可能なNE-BB110・330・550も
なぜか対応出来ませんと断る業者さんもいるとの事で
普段別の設備屋さんと取引をしているであろう
工務店・リフォーム業者や不動産業界からの依頼も多い
過去にはその販売元メーカーにお勤めになっている方本人からも
ライフテックで交換対応したこともある
お客様に聞いたところ
「社内で聞いても色々部署をたらいまわしで回答出ず」
別の業者に問い合わせも
「大掛かりな施工になり2~3日要する」と返事
で、私のブログを見つけて下さり弊社で対応って流れがあった
毎回とは言いませんが条件良ければ2時間掛からないぜ!俺!
今回はNE-BB88-Aという一体型レンジを撤去して
コンロと収納庫にしてくれ!ってリフォーム業者からの依頼だ
丁度現場が重なっていた時期の問い合わせということと
引き渡しの日程も決まっていて時間もなく
写真だけいただき現地調査は無しで現場入り
(まぁどうにでもなるように材料積んでますんで問題ない)
現状がこちら(9:41撮影)

ガス配管を外し、本体を撤去(9:57撮影)

キッチン天板と床は洗剤を使い清掃させていただく(10:09撮影)

収納庫を仮設置してガス配管を移設延長(10:15撮影)

コンロも設置してとりあえずは完成!(10:27撮影)

配管は背面で延長してますので収納庫内にはガス栓部のみ

相棒が片付けをしているうちにガス漏れの検査(10:34撮影)

現場終了の旨の報告電話を掛けて終了が10:45となった
作業は1時間である
(空き室なので使用方法の説明時間がない分早い)
逆にこの作業を2~3日掛けて仕上げろって言われても困るが(笑)
笑い話ではないですが、とある知っている業者にて同じ内容の依頼が
あったそうでして・・・・
その業者は半日は掛かると思ってくださいとお客様に言う
そしてお客様は私のブログを業者に見せ
返ってきたお客様の話しが
「この作業なら2時間掛からなかったってブログに書いてあるぞ!」
知り合いの業者の返答がこう
「もしかしてそれってライフテックさんじゃないですか?」
「あそこと比べないでくださいよ~」
いや・・・・・うち・・ライフテックはさ
この機種・・・・・慣れているんで(爆)
しかも条件次第ですので私も言いますよ
「半日は空けて下さい」って
私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
管理番号
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
ナショナルの古いオーブンレンジは一体型故
コンロ部だけ交換!またはオーブンのみ交換!が出来ない
一体型ですもん
コンロとオーブンが一つの商品となってますからね~
その一体型レンジもいくつか種類がございまして
加工をしないとならない特殊サイズのNE-BB900や
一体型レンジだけど現行規格と同サイズになっていて
何も問題なく交換が出来るNE-BB110・330・550などがある
本来何も問題なく交換が可能なNE-BB110・330・550も
なぜか対応出来ませんと断る業者さんもいるとの事で
普段別の設備屋さんと取引をしているであろう
工務店・リフォーム業者や不動産業界からの依頼も多い
過去にはその販売元メーカーにお勤めになっている方本人からも
ライフテックで交換対応したこともある
お客様に聞いたところ
「社内で聞いても色々部署をたらいまわしで回答出ず」
別の業者に問い合わせも
「大掛かりな施工になり2~3日要する」と返事
で、私のブログを見つけて下さり弊社で対応って流れがあった
毎回とは言いませんが条件良ければ2時間掛からないぜ!俺!
今回はNE-BB88-Aという一体型レンジを撤去して
コンロと収納庫にしてくれ!ってリフォーム業者からの依頼だ
丁度現場が重なっていた時期の問い合わせということと
引き渡しの日程も決まっていて時間もなく
写真だけいただき現地調査は無しで現場入り
(まぁどうにでもなるように材料積んでますんで問題ない)
現状がこちら(9:41撮影)

ガス配管を外し、本体を撤去(9:57撮影)

キッチン天板と床は洗剤を使い清掃させていただく(10:09撮影)

収納庫を仮設置してガス配管を移設延長(10:15撮影)

コンロも設置してとりあえずは完成!(10:27撮影)

配管は背面で延長してますので収納庫内にはガス栓部のみ

相棒が片付けをしているうちにガス漏れの検査(10:34撮影)

現場終了の旨の報告電話を掛けて終了が10:45となった
作業は1時間である
(空き室なので使用方法の説明時間がない分早い)
逆にこの作業を2~3日掛けて仕上げろって言われても困るが(笑)
笑い話ではないですが、とある知っている業者にて同じ内容の依頼が
あったそうでして・・・・
その業者は半日は掛かると思ってくださいとお客様に言う
そしてお客様は私のブログを業者に見せ
返ってきたお客様の話しが
「この作業なら2時間掛からなかったってブログに書いてあるぞ!」
知り合いの業者の返答がこう
「もしかしてそれってライフテックさんじゃないですか?」
「あそこと比べないでくださいよ~」
いや・・・・・うち・・ライフテックはさ
この機種・・・・・慣れているんで(爆)
しかも条件次第ですので私も言いますよ
「半日は空けて下さい」って
私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
管理番号
コメント