当ブログにお越しいただきありがとうございます
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152
仕事もプライベート(登山)も思いっきり楽しんでます
5月は名古屋出張もあったり横須賀遠征作業があったり
それなりに忙しい1か月でした
6月の作業予定も順調に決まってきておりますが
梅雨に入ると思いますので晴れ間を見て休み登山に行きたい
GW期間中は残雪期限定ルートで『至仏山』を登り
30年来の友人たちと酒を飲み、家族で横須賀~三浦のドライブ
5月に入ってからも『男体山』『一切経山』を登ったし
川で釣りをしながらバーベキューをしたりと休日を満喫中
バーベキューに行った際の帰りですが
娘が『楽しむって疲れるんだね』と一言!
そうなんだよねぇ 仕事もそうだけど
何事も真剣に楽しむってことは実はものすごく疲れます
でもそれがいいんですよ!
真剣に楽しむことが出来ないなんて損だし
せっかくの休日に楽しみが無いなんて人生損だと思います
まぁ一昨年のようなペースで登山には行けてませんが・・・
(一昨年は1年で45回 昨年は32回でした)
さて、その登山ですが片道300キロちょっとなら日帰りです
先週の『一切経山』も遠くちょっと行けば山形だもん
普通で考えたら深夜2時に家を出て、300キロ運転して
更に山を登って、帰りも300キロ運転なんて泊まるわな(笑)
山から帰ると数日間は夜遅くまで動画編集もするので
我れながら体力あるなぁとは思ってますが
楽しみのための運転と遠征作業での運転となるとまた違う
当然車も違うし荷物満載で遅いしでストレスはある
今日の記事は通常施工範囲ではない『横須賀市』での作業
まぁいつものあれなんで行ける範囲でしたら行きますよ!
だって他社が出来ない場合がほとんどなんで・・・・
そう!ナショナルのNE-BB900です
やはり地元業者では無理とのことでお問い合わせが入った
今回はローカウンター(段落ち)のキッチンでした
通常こちらで指示する箇所の寸法と写真で見積もり出来ますが
キッチン高さが微妙でしたので現地調査にも行ってます
(申し訳ございませんが地域外の現調は交通費だけいただきます)
コンロ下にオーブンが設置出来ない高さがあることは
以前のブログで書きましたが
コンロ下が収納になる分、施工も大変になります
行ける範囲ならきちんと自分の目で確認しておきたいので
さてNE-BB900がこちらだ
初見の業者が怯むのも分かるが私は見慣れているし
軽く100例以上対応してきてます

養生をして解体スタート

今回は15分でこの状態になりました

加工作業に入る前に、このままって訳にはいかんでしょ!
天板と床を清掃させていただきます

しかし困った・・・・・
これからこんな作業をしたいんですが・・・

加工するのに『丸ノコ』を使うのですがこの日は大雨強風なんです

大雨の中で作業をすることは出来ません
(自分が濡れるのはいいが、木材加工だし電動工具も濡らすわけにはいかん)
最終手段は車の中で切粉まみれで作業かという状況の中
なんとお客様宅に作業部屋があると言うじゃないですか!
しかもそこで丸ノコ作業して大丈夫って言うじゃないですか!
お言葉に甘えて室内にブルーシートを敷いて作業させていただいた
しかも外での作業より移動距離も短く玄関開けなくて済むしで
ありがたい
まぁそれでも資材搬入・工具搬入・廃材搬出で雨には濡れるんですが
NE-BB900本体が120kgもある重量物です
重量物搬出専門業者も手配している都合上、簡単に延期は出来ない中
本当に助かった・・・
そんな中、作業はやはりオーブンが無い分大変でして・・

オーブン有りに比べ倍以上の加工が必要になるので
何度も計算し間違えないように作業を進める事5時間以上

オーブン有りに比べプラス1.5時間って感じですかね

帰路も時間が掛かるので急いで撤収作業と清掃です

しかし雨には参ったね
マンションなんかでベランダでの加工や屋根なし駐車場での加工
なんて場合なら無理だった・・・・
登山ならさ、雨予報なら行くのやめればいいだけなんだけどね
現場はそう言ってられないんですよね
この作業の二日後には名古屋出張に向かいまたNE-BB900です
でもさ・・・お客様が満足して下さればそれが一番です

私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
管理番号
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152
仕事もプライベート(登山)も思いっきり楽しんでます
5月は名古屋出張もあったり横須賀遠征作業があったり
それなりに忙しい1か月でした
6月の作業予定も順調に決まってきておりますが
梅雨に入ると思いますので晴れ間を見て休み登山に行きたい
GW期間中は残雪期限定ルートで『至仏山』を登り
30年来の友人たちと酒を飲み、家族で横須賀~三浦のドライブ
5月に入ってからも『男体山』『一切経山』を登ったし
川で釣りをしながらバーベキューをしたりと休日を満喫中
バーベキューに行った際の帰りですが
娘が『楽しむって疲れるんだね』と一言!
そうなんだよねぇ 仕事もそうだけど
何事も真剣に楽しむってことは実はものすごく疲れます
でもそれがいいんですよ!
真剣に楽しむことが出来ないなんて損だし
せっかくの休日に楽しみが無いなんて人生損だと思います
まぁ一昨年のようなペースで登山には行けてませんが・・・
(一昨年は1年で45回 昨年は32回でした)
さて、その登山ですが片道300キロちょっとなら日帰りです
先週の『一切経山』も遠くちょっと行けば山形だもん
普通で考えたら深夜2時に家を出て、300キロ運転して
更に山を登って、帰りも300キロ運転なんて泊まるわな(笑)
山から帰ると数日間は夜遅くまで動画編集もするので
我れながら体力あるなぁとは思ってますが
楽しみのための運転と遠征作業での運転となるとまた違う
当然車も違うし荷物満載で遅いしでストレスはある
今日の記事は通常施工範囲ではない『横須賀市』での作業
まぁいつものあれなんで行ける範囲でしたら行きますよ!
だって他社が出来ない場合がほとんどなんで・・・・
そう!ナショナルのNE-BB900です
やはり地元業者では無理とのことでお問い合わせが入った
今回はローカウンター(段落ち)のキッチンでした
通常こちらで指示する箇所の寸法と写真で見積もり出来ますが
キッチン高さが微妙でしたので現地調査にも行ってます
(申し訳ございませんが地域外の現調は交通費だけいただきます)
コンロ下にオーブンが設置出来ない高さがあることは
以前のブログで書きましたが
コンロ下が収納になる分、施工も大変になります
行ける範囲ならきちんと自分の目で確認しておきたいので
さてNE-BB900がこちらだ
初見の業者が怯むのも分かるが私は見慣れているし
軽く100例以上対応してきてます

養生をして解体スタート

今回は15分でこの状態になりました

加工作業に入る前に、このままって訳にはいかんでしょ!
天板と床を清掃させていただきます

しかし困った・・・・・
これからこんな作業をしたいんですが・・・

加工するのに『丸ノコ』を使うのですがこの日は大雨強風なんです

大雨の中で作業をすることは出来ません
(自分が濡れるのはいいが、木材加工だし電動工具も濡らすわけにはいかん)
最終手段は車の中で切粉まみれで作業かという状況の中
なんとお客様宅に作業部屋があると言うじゃないですか!
しかもそこで丸ノコ作業して大丈夫って言うじゃないですか!
お言葉に甘えて室内にブルーシートを敷いて作業させていただいた
しかも外での作業より移動距離も短く玄関開けなくて済むしで
ありがたい
まぁそれでも資材搬入・工具搬入・廃材搬出で雨には濡れるんですが
NE-BB900本体が120kgもある重量物です
重量物搬出専門業者も手配している都合上、簡単に延期は出来ない中
本当に助かった・・・
そんな中、作業はやはりオーブンが無い分大変でして・・

オーブン有りに比べ倍以上の加工が必要になるので
何度も計算し間違えないように作業を進める事5時間以上

オーブン有りに比べプラス1.5時間って感じですかね

帰路も時間が掛かるので急いで撤収作業と清掃です

しかし雨には参ったね
マンションなんかでベランダでの加工や屋根なし駐車場での加工
なんて場合なら無理だった・・・・
登山ならさ、雨予報なら行くのやめればいいだけなんだけどね
現場はそう言ってられないんですよね
この作業の二日後には名古屋出張に向かいまたNE-BB900です
でもさ・・・お客様が満足して下さればそれが一番です

私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21

小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
管理番号
コメント