当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)

ライフテック 現在のキャンペーンはこちらをクリック

作業をする立場から敢えて言ってしまうとね
いつも簡単な作業ということも無く、利益の割には
正直やりたくない現場ってのもございます
まぁ作業内容は頑張ればよいのですが私たち作業員も人間です
お問い合わせ下さり現地調査をして正直合わない方も居ます
ただお金になるからと気にしない作業員も多い事でしょうが
私はお客様のために最大限『愛』を込めて作業がしたい
『愛』がこめられない現場・『愛』を込めたいと思えない人は
お断りする場合もございます
ですのでお客様の立場から私の事が合わない場合は
他社での作業で全然構いません<m(__)m>
この業界で30年、独立して11年目 ありがたいことに
何度も何度もお声掛け下さるお客様
ご実家の分まで依頼下さるお客様
友人を紹介して下さるお客様が沢山おります

今回はご自身が所有している物件でのガスコンロを交換で
初めてご依頼をいただいたのが5年前
その後も何度もガス機器類で対応させていただいているお客様
今回は急に入居が決まった別の物件でのレンジフード交換依頼
出来ればなるべく早めに~ってお電話でした
過去に何度も対応させていただいておりますので
そりゃ~優先順位は上がります(^^♪
念のため現地調査をし至急見積もりで発注も何と在庫なし(汗)
入居後でも大丈夫ですよ~と返事をいただきましたが
2/2に引っ越しとのこでしたが何とか1/30に作業が出来た

ではでは写真を載せましょう
交換前のレンジフードがこちら
サンウェーブ:NBH-1
IMG_7876
養生をして作業に入ります
IMG_7874
まずはブーツ部を取り外し
IMG_7877
幕板を取り外し
IMG_7878
本体を撤去
IMG_7879
もちろん壁のパネルは清掃いたします
IMG_7880
新しいレンジフードを並べます
一人作業でしたのでなるべく軽く!外せるパーツは全て外します
IMG_7881
まぁそれほど重くも無いのですけどね(笑)
IMG_7882
グレーのレンジフードがホワイトになり明るくなりました
富士工業 : BDR-3HL-6017W
IMG_7884
キッチン全体がこんな感じです
IMG_7891

今回もお声かけご依頼下さり誠にありがとうございました<m(__)m>

(記事内のリンクは記事作成時のリンクにて最新価格と異なる事がございます)
(最新の情報は弊社ウェブサイトより各種商品ページにてご確認ください)


ライフテックのYouTubeチャンネルはこちら



私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です





ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号4243