おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です




そうだ、かぼちゃのはさみ揚げを作ろう!となりました。
もちろんガスオーブンでノンフライだ!

今回のメニュー
1 かぼちゃのはさみ揚げ(チーズ・ハム)
2 アンチョビポテト
3 揚げトマト
4 オニオンフライ
5 サラダ
6 インスタントスープ

材料です
かぼちゃ・チーズ・ハム・
ジャガイモ・アンチョビ
タマネギ・トマト
小麦粉・タマゴ・パン粉・白ワイン
IMG_3822

薄切りしたかぼちゃでハムとチーズを挟みます
IMG_3825

パン粉つけてオーブン皿に並べます
油を少々スプレーします
輪切りにしたタマネギもね
IMG_3827
トマトは時間差でオーブンに入れますので待機
IMG_3829
230℃に予熱したオーブンで約12分(トマトは残り3分で投入)

で、オーブンの加熱中にアンチョビポテトね!(^^)!

適当な大きさに切ったジャガイモ(皮付)はラップして電子レンジで3~4分で
茹でなくてOK

フライパンにオリーブ油と切ったアンチョビを火にかけたら
(好みでニンニクも入れてね)

IMG_3830

ジャガイモと少量の白ワインを入れます
IMG_3831
パセリをパサリと掛けて(笑)
こりゃ~楽ちん料理だ(^'^)
IMG_3832


おっと時間だ!


フライなのに揚げてない
揚げてないのにフライなのだ
IMG_3836
IMG_3839


美味しく出来たよ~(*^_^*)

が!しかし!
残るんだよね・・・・・

ってことで翌日は現場入れてないし事務所に居れるのでお弁当を持っていきましょう!

でもこれだと茶色弁当だね・・


先日お客様から頂いたお豆~があるじゃん!
IMG_3840
ご飯と別茹でにして最後に混ぜた方がきれいなグリーンなんだけどね
朝は時間が無いので、タイマー予約で一緒に!

お米1合に普通の分量のお水に軽く下ゆでしたグリンピースを入れて・・・・・・
味付け?面倒でしょ
ってことで 昆布茶(粉末)を小さじ1だけ!

茶色弁当が少し彩りよくなりました(*^_^*)
うめぇ~

しかし男って揚げ物好きだよな・・・・・
IMG_3842



ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイト 
http://www.life-tech.info
ビルトインコンロ・給湯器はお任せください