ライフテックの日々

ガス器具・住宅設備のライフテックです 現場のこと、カメラ撮影やグルメ、日常のなんとなくを綴っていこうかと・・・

2019年04月

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

お笑い芸人の ザ・ぼんち さん
A地点から~B地点まで~🎵って歌がありましたよね
(もうすぐ令和なのに昭和の・・・古っ)
知ってる人は昭和30年代・40年代生まれだな(爆)

さて、前回のココットプレートで分厚いお肉を焼いた記事はいかがでしたでしょうか?

現在のビルトインコンロはグリルで魚以外の調理も簡単にできるようになりました
リンナイのココットプレートは現在 デリシア・リッセ・マイトーンに標準装備されています

今回のお客様もココットプレートが使えるリンナイのマイトーンを販売させていただきました

嬉しいことに以前弊社で給湯器を交換された方からのご紹介です

そのご紹介くださった方も ご紹介でライフテックに発注いただいた経緯がございまいて
元をただせばA様がB様を、B様がC様を、C様がD様をと仲の良いグループ内で
ご紹介いただいておりグループ内のトータルでかれこれ8機種目の施工となりました
また、夏ごろには追加交換の予定もいただいており非常に嬉しい限りです
ありがとうございます

長い間、海外勤務で使っていなかった住宅
日本に帰宅したら、やはり埃も積もってしまっており掃除がかなり大変だったとおっしゃってました

久しぶりに使うガス器具、使用時に東京ガス様にて一応点検していただいた際
給湯器の交換を勧められた経緯の中
ガス器具なら!ってことでライフテックにお声をかけてくださりお見積り

埃がグリル排気内に入っていたため、まだ故障ではないのですがこの際ビルトインコンロを!って
なりまして交換となりました
かなりリッセとマイトーンでお悩みになったみたいですが、プレートの大きさや使い勝手が
お客様のご希望と揃いまして、ココットプレート付属のガラス天板マイトーンへの交換です
(ココットプレートですがマイトーンの種類の中で1機種はオプション扱いの物がございます)

海外移住の数年間は使っていなかったとはいえ、製造が2005年ですし、
設置されていたコンロには特に便利機能もありませんでしたので
交換してもバチは当たりません!ってタイミングではないでしょうか
リンナイ RBG-31B7FS
IMG_1288
ガス配管を外し、コンロ本体を取り外します
IMG_1290
可能な限り、綺麗にさせていただきます
IMG_1291
天板もガラストップ!かなりスッキリしたお洒落な感じ!いかがでしょうか!!
IMG_1294
便利機能だけでなく今までは1か所しかなかった安全装置(Siセンサー)も全口になり
安全性も向上です
IMG_1300
さて
何が便利なのさって?
タイマーが使えたり、油の温度を設定出来たり、オートで魚が焼けたり!
当然、ココットプレートが使えたりです
IMG_1295
いや、私も自宅でココットプレート使ってますが
これはマジで良いのである
IMG_1296
正直言ってしまうと、かなりの人数分を作るとなるとフライパンに分があります
しかしココットプレートに収まる量でしたら断然料理が楽!
油はねもしない
IMG_E1298
スペアリブだって入れてフタして焼くだけなのさ
UNKN8503
グリルにまだ水入れるコンロですか?
お魚・・・ひっくり返してるんですか?

無水両面焼きグリルでココットプレート!使ってみません?

おっと、今回のお客様
給湯器も一緒に交換させていただきました<m(__)m>
before
IMG_1285
after
IMG_1326

ご紹介がご紹介、さらにご紹介と非常に嬉しいことです<m(__)m>
ご紹介いただけるってことは、ライフテックをよい業者と判断下さっていると信じ光栄に思います

これからも現場に愛をこめて向き合いたいと思っております

ありがとうございます

Facebook Instagram 
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね

この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

  おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

明日から10連休の方も多いのでしょうね
えっ?私?
土曜日は現場入りですが日曜日からお休みいたします
9連休もしちゃうと売り上げ減るし困るんだけどね

連休中の作業で何かあった場合、メーカーは休みだし
問屋も基本休みだしで解決できないことも考慮して
ある程度は4月にぶっこんで終わらせた(www)

まぁ、その連休中も接待の釣りもあるので休まるのか定かではない
いつもライフテックの作業をお手伝いして下さる方と恒例の釣りなんですが
今回は電気屋さんを紹介してくださるとのことで、新しい出合いを楽しんできますわ

さて連休と行っても 結局どこ行っても混むしでまったり家で過ごされる方も多いのではないでしょうか
そんな時、せっかくの最新コンロでちょっと分厚いお肉なんぞ食してみません?

の、前に!只今のキャンペーン
よろしかったらご覧ください


スーパーで見つけた分厚いお肉!
前日、普通にフライパンで焼いて食べたんだけどさ
やはり油が跳ねる跳ねる 
しかも何度もひっくり返している間にせっかくの味付けが薄くなった(爆)

翌日はリンナイのココットプレートで焼こうと誓ったのである

え~ココットプレートって何って?

リンナイのビルトインコンロ デリシア・リッセ等の機種で使える大変便利なグリル用調理器具
IMG_E1298
最近では少し小さいけどマイトーンシリーズでも使えますね(^^♪

ノーリツの場合はココットプレートではなく、波型プレート等で同じように出来ちゃいます

では焼いていきましょうか(^_-)-☆

我が家のココットプレートに分厚いお肉を・・・重い(爆)
IMG_1671
焼くと言っても、ココットプレートに乗せるだけでいいのです
IMG_1672
おいおい・・・これじゃ~グリル庫内が油跳ねで汚れちゃうって?

はっはっは!
そんな心配はいらんのじゃ

リンナイのココットプレートは油跳ねをカットしてくれるフタがあるのじゃよ
IMG_1673
おっと~ フタって言ったって上部が空いてるじゃん!
油跳ねるだろって?

プレートなので焼き網と異なり、油が下に垂れることは当然無い
フタをしているので横に漏れることもない
では上部・・・・グリル上部からの直火が降り注ぐので跳ねると同時に焼き切っちゃう!
ってことなんですわ
メーカーいわく99.9%の油汚れをカットとのこと

まぁ、ちと大げさかな(笑) 実際フタは汚れます
でも、グリル庫内はマジで汚れないという主婦にとってのありがたい調理器具です

ココットプレートモード タイマーを11分で焼いてみます
IMG_1675
さて11分後

お肉の大きさで11分では足らない場合はさらに1~2分追加!
ですが、実際のココットプレートとグリル庫内はかなり高温になっております
我が家のデリシアの場合は、そのままグリルで放置です

なんとデリシアの場合、余熱時間まで表示してくれるので
今回はそのまま2分位放置で完成とした
IMG_1678
写真では匂いが伝えられないのが残念で仕方ない
IMG_1679
どうですか?美味そうでしょ!
IMG_1680
美味いんだよ(^^♪
ワインもお肉も
IMG_1683
そんなココットプレート 
使ってみたくなりません?

ダッチオーブンも使ってみたい方はリンナイのデリシア
ココットプレートがあればいい!って場合はリンナイのリッセ

交換して損はしませんよ

他にも最新コンロやオーブンでの調理記事カテゴリあります


キャンペーン情報はこちらで確認出来ます


ライフテックのYouTubeチャンネルはこちら





Facebook Instagram 
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね

この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

やっぱキッチンは1階だよね
ん?なんで?
作業がしやすいので(爆)

さて本日のお題は レンジーフード・コンロ・オーブンのフルセット
IMG_1180
これ、この前行った3階エレベーター無しのマンションでは約5時間
しかし今回みたいな1階で戸建て(車が家の前に駐車可能)だと約3時間
作業する内容はほとんど同じなんですが、搬入搬出やら工具の出し入れで
2時間も差が出ちゃいます
かと言って、3時間ならもうひと現場行けるでしょ~って簡単には行きません
(現地調査なら可能ですが)

だって、作業車いっぱいなんですよ!これが限界!もう何も積めません!って状態ですので
現場の住所によっては作業と往復と荷物の積み下ろしで結局1日が終わるのですヨ

1件でも多く作業するため、外注に発注なんてことも出来ますが
私が作業に行かないなら、お客様が私に発注くださった意味が無いので
作業のお手伝いは発注しますがフル外注ですべてを任す!ことは
基本的には致しません
給湯器が故障でお湯が出ない!でも他の現場が詰まってて作業は10日後!
なんて待てませんよね~
ってな緊急で対応の場合は過去に数回ございましたが
最終的には私も伺いますのでご安心くださいね
任せっぱなしなんてしませんので


さて、今回の現場はご紹介での発注でした

レンジフードから交換していきますね
どうせこの後にコンロもオーブンも入替します
でもね・・・・・床の養生だけでなく!
IMG_1181
まずはブーツ部分から外し、次に幕板外し
IMG_1183
現地調査の時に前幕板は一度外してますので、油での固着もなくスムーズに取れました
(可能な限り、現地調査時に幕板外して確認します! これがちゃんとした現調なのだよ)
ということで自分で現調して寸法確認してます
当たり前ですがノートラブルでレンジフードの作業が終わります
IMG_1187
後は重いオーブンを二人でせっせと運んで~ってなります
いや、結構重いのよリンナイのは
IMG_1190
一人が外でオーブンの箱を空けている間に私は清掃
IMG_1191
リンナイのコンロはリッセを選択いただきました
今まで60cm幅の天板でしたが、75cm天板の方が使い勝手が良いことをご説明し
新しいコンロは75cm天板となりました
IMG_1195
ココットプレートを使ってグリル庫内を汚さず調理!
大きい食材はガスオーブンで!と、今まで以上に料理の幅が広がるかと思います
IMG_1196
あっ!レンジフードは当然連動タイプですのでコンロの点火でファンが回ります
便利だよね~
照明の連動に関しては設定で変えられます!
が!メーカー相性がありまして基本的に連動タイプは同一メーカーをお勧めしてます

以前、コンロがリンナイで レンジフードをノーリツ!で設置した際
当然ファンは連動するのですが、照明の設定が出来ないことがありました

さて、照明連動の設定?
に、関しては現地調査時にご説明させていただきますね

しかしお料理好きなお客様だと現地調査時に盛り上がる(笑)
商品説明もありますので私も少しばかりですが最新コンロの最新機能を使って料理します
そんなとき、お互いに料理の写真見せ合ったりであっという間に現地調査なのに1時間が過ぎる

交換して10年~と使うコンロです 採寸だけの10分で終わる現地調査なら誰でもできる
機能も含めじっくり説明させてくださいね



Facebook Instagram 
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタやっぱキッチンはグラムはこちら 気軽にフォローくださいね

この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

まだ4月は2日しか休んでいない・・・・
しかもその2日ともゆっくりしておらずに撮影に出かけてしまい
現在、激疲れ状態でヤバイ(最近ハードな現場も多かったのでね)
次の休みはマジでゆっくりとしようと思っていますが、撮影したい病が発症したらわかりません

4/21(日) 疲れているというのに普段より早くに目覚める撮影日
今回向かったのは群馬県の舘林

桜の季節は逃してしまいましたがここではたくさんの鯉のぼりが見れる
ここ舘林の鯉のぼりは結構早い時期から飾られますので
4月上旬だと桜と鯉のぼりのコラボが見れます

しかし時はすでに4月下旬 桜は散っております・・・・
まぁ本来 鯉のぼりは5月の風物詩ってことで行ってみることに

今回の休みは何せお疲れの状態でのスタートでして
前日どころか当日の朝になって急遽目的地を探しました
(前日まで千葉方面で海を見ようと思ってた)

7:30に出発で 大泉学園から外環道~東北道で館林IC
ここ館林市では数か所で鯉のぼりが飾ってあり
まずは「近藤沼公園」に立ち寄ってみます

あいにくの曇り空 しかもあまり風もなく 
優雅に泳ぐ鯉のぼりにはなりませんでしたが数枚シャッターを切る
raw-.jpg-0094-2
CANON EOS kissM & CANON EF-S10-22mm f3.5/4.5 USM
f8 ・ 1/400 ・ ISO400 ・ 10mm ・ Mモード  マウントアダプター


ちょっと鯉のぼりの迫力もなかったため次の 市役所付近 を目指します

メイン会場?となるのですかね
こちらには先ほどより多くの鯉のぼり!
数は圧巻です
raw-.jpg-0145-2
CANON EOS kissM & EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM
f11 ・ 1/320 ・ ISO400 ・ 29mm ・ Mモード マウントアダプター


別の角度から見るとこんな感じ
raw-.jpg-0135
CANON EOS kissM & EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM
f6.3 ・ 1/640 ・ ISO400 ・ 50mm ・ Mモード マウントアダプター


水鏡になってますので写っている鯉のぼりは倍になります(笑)
raw-.jpg-0127
CANON EOS kissM & EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM
f16 ・ 1/125 ・ ISO400 ・ 135mm ・ Mモード マウントアダプター

やはり風が少なく なびいている様子が撮れなかったのが残念ですね
raw-.jpg-0138
CANON EOS kissM & EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM
f6.3 ・ 1/640 ・ ISO400 ・ 96mm ・ Mモード マウントアダプター


しかし舘林
思った以上に近いことがわかりましたので
来年も撮影にチャレンジしてみたいですね
(写真の川岸、みんな桜なんで一緒に撮れたら綺麗でしょうね)
raw-.jpg-0143-2
CANON EOS kissM & EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM
f11 ・ 1/200 ・ ISO400 ・ 22mm ・ Mモード マウントアダプター


せっかく群馬県まで遠征しています
しかもまだ10時過ぎ ここから20分位で行けちゃいますってことで
藤の満開にはまだ早いけど「足利フラワーパーク」に寄り道です
この施設はJAFの割引がありますので会員の方は入場料売り場で提示してね

少し日が出てきましたが快晴とはいかず、なかなか撮影が難しい・・・・
(できれば人を写りこませたくないものでして)
コスモス?みたいな花を立体的にローアングルで
IMG_0201
CANON EOS kissM & EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM
f6.3 ・ 1/200 ・ ISO200 ・ 42mm ・ AVモード
マウントアダプター

raw-.jpg-0196
CANON EOS kissM & EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM
f6.3 ・ 1/250 ・ ISO200 ・ 56mm ・ AVモード  マウントアダプター

でも中々見所もあり、結構長い時間滞在しちゃいました
raw-.jpg-0210
CANON EOS kissM & EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM
f6.3 ・ 1/200 ・ ISO200 ・ 135mm ・ AVモード マウントアダプター


さて、本日の撮影はこれまで!でもお腹空くじゃん
ここ足利フラワーパークは最初に鯉のぼりを撮影した
群馬県館林市から約20分の栃木県足利市
そうです佐野市が近いのですよ

佐野市って言ったら「佐野ラーメン」でしょ!
色々調べて今回向かったのは 「大金」さん!
IMG_1485
いや~ビックリしました

何がって?

まじで長蛇の列状態!(それだけ人気ってことですね)

普段なら並んでまでは・・・・なんだけどどうしても佐野ラーメンが食べたくて
珍しく並びましたよ!45分も!

でもね、さすが有名店だけあります
スタッフの対応も良くお店もきれいでした

さて45分待って出てきたのがこちら!「チャーシュー麺」
IMG_1489
餃子も美味しいと評判でしたので当然
IMG_1490
澄んだスープとちぢれ麺に柔らかいチャーシュー
普段よく食べるこってりしたラーメンと異なり
あっさりしてるのですが味は深い!
あっという間に最後のスープまで完食です
しかも! 安い!!!!
初めて食した佐野ラーメン!
いや~ラーメンってさ こういうのでいいんだよ!

と、今回はあまり無理をせず帰宅は結構早い16:00
さてゆっくりと・・・・・

あっ

飲みに出ちゃいました(爆)
IMG_1649



余談
佐野ラーメンを美味しく食している時の隣のカップル

男「あ~ネギ無理なんだよね」
と、彼女のラーメンにネギを移す
女「じゃ~代わりにこれあげる~」
と、チャーシューを1枚

ネギが食えん奴はラーメン食べるべからず


Facebook Instagram 
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね

この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

過去の記事でNE-BB900に関しては多少遠い地でも対応できる場合は
対応したいと書きましたが、残念なことに現時点では宿泊する必要がある
地方での対応が出来ない状況となっております
(一緒に同行してくれる職人さんが怪我にて同行できないのです)
他にも外注先はありますが、泊りともなると受けていただけないのが現実で
先日も愛知県からお問い合わせいただいたのですが申し訳ございません<m(__)m>

さて今日の写真もそのNE-BB900(ナショナル)の交換対応です

他の業者さんももちろん対応してくれるところもあるのでしょうけど
おそらく他の業者さんの場合、ナショナル製の代替用の部品(収納関係)を
手配しての対応だと思います

そうなんですよ
ナショナルでも間口を合わせる収納庫を販売しているのです

ではなぜライフテックではその代替え用の部材を使わないかって?

今の工法に至るまではナショナルの代替用の部材を私も使っていたんですよ!

でもね、代替用の部品なのにほとんどの現場で、結局現場合わせで加工する羽目になります
また、キッチンが他社製(ナショナルではなくクリナップやサンウェーブ)の場合
ナショナルさんが販売してくれないことがありました
さらに、納期に2か月!なんてことも経験し、現在ではその代替用の収納キャビネットは
ライフテックでは使用しておりません

他メーカーの収納キャビネットを現地に合わせて加工して対応しております
(ナショナル純正でも結局同じように加工するし)

と、前置きが長くなってしまいましたが、今回もいつもの収納キャビネットを加工です

before 間口90cm 重量120kgのNE-BB900
IMG_0954
新築時にキッチンの扉カラーも厨房機器に合わせてシルバー系となっておりますね

では撤去開始
たまにヤバイ現場に当たりますが、今回は通常通りに撤去が出来ました
(撤去出来ないんじゃん?ってな現場の時はかなり焦ります)
IMG_0955
撤去後は各種清掃を済ませ、いよいよ加工となります
各現場に合わせて寸法を出して、各現場に合わせて加工箇所を考えます
こんなにも切ったり貼ったりするのです
ほとんど大工さん状態です
IMG_0963
1か所加工してはキッチンに当てて確認し、次の加工
こういった繰り返しでこの収納キャビネットは何度も家の中と外を出たり入ったり
(結構重いんだよこれが)
IMG_0958
今回の現場ではガスオーブンは入れずにコンロ下は2段のスライド収納となりました
収納キャビネットの扉カラーは元のキッチンと似た色が無かったため
サンプルとにらめっこでお客様がじっくりお選びいただいたこの色です
IMG_0972
基本的には似た色にする方が多いですが、元の扉カラーに似た色が無い場合は
このように暗い色を選択すると悪くないと思います
赤とか青とかの単色カラーにするのも遊び心があってよいとも思いますが
結構な冒険ですよね・・・・
サンプルの色で決めていただくので、実際に出来上がらないとわからないので
IMG_0973
ちなみにですが

キッチンの元の扉とどうしても統一カラーにしたい!!
という場合

元のキッチンも含め 全てをカッティングシートで色変えしちゃう!
なんてこともお請けできます!!
そのような加工をしてくれる職人さん知ってるんで(www)

まぁ、そこまでするのでしたら・・・・・キッチンごと入替てますかね~?

と、このNE-BB900 4月も2件対応 5月も予定あり
収納キャビネットは他メーカー品を加工してますが
1つの部材だけは専用部品が必要でして
その専用部品 現在のストック・・・・残り3現場分は確保してます
いつ販売が終わるか分かりませんが、現場の予定も無いのに在庫は増やせないので
いつ対応できなくなるかは私のもわかりません



Facebook Instagram 
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね


この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

当たり前の作業なんだけど、その当たり前が出来ない(しない)
業者が多いのを実感しております
先日、とある不動産屋さん経由の現場でガスコンロを交換
空き家でなくご入居者様が居る物件ね

交換当日はその不動産屋さんと連携している工務店のご担当が立ち会って下さることに

ご指定の時間
ほぼ同時に現場に到着してインターホンを押す
私はすぐさま作業スペースを養生して作業を開始

と、作業はいつもと同じことをして完了なんですがね
作業の途中
「え~そこの清掃までするの?」
「隠れる箇所だからみんなそのまま設置してるよ~」

これはね、よその工事屋さんがいかにいい加減なのかってことで
この工務店さんが悪い訳ではない

いつもと同じに養生して清掃してと当たり前の事ですが
ライフテックの作業を見ていただいたことで新たな取引先になるチャンスでもあります
工務店さんに思わず発した
「あ~、自分丁寧ですよ!空き室でも同じクオリティで作業しますので」

いつものようにご入居者様に使用説明をして帰路に

空き室だと  誰も見ていないんだよね
多少キッチン天板が汚れていても新しいコンロ入れると隠れるんだけどね
でも これがライフテックの作業です ↓

写真は中古物件の販売会社から依頼の作業(こちらも初めてのお取引でした)
まずは現状をご担当の方が写真を送ってくれた
(詳しくないので天板サイズを測っているんですね~)
IMG_1018
で、2機種にてお見積りを出し、もろもろの支払い条件等も書類を交わしいざ工事へ

誰もいない空き家の物件なのでスペースが広く
こちらとしては作業がしやすい(^^♪

まずは養生ね
IMG_1023
比較的新しめの物件でしたのでコンロを外してもそれほど汚れてはいない
IMG_1024
大抵の業者は見ていないとこのまま新しいコンロを組み込んでいきます
(まぁ、見えなくなる部分なんで)
IMG_1027
俺が嫌なんだよね、そういったこと
自分自身でもこの業者に頼みたい!と思いたくなる業者を目指して日々努力
これだけきれいになったよ!気持ちがいい
IMG_1028
見えない部分だけどさ
IMG_1033
で、空き家なのでガスが開栓されていないので検知器を使った漏れ検査が出来ない
(それすらしない業者も多い)
ので、検知器ではなく検査機を使って圧力検査でガス漏れ確認です
IMG_1038
漏れ異常無し!!

でもまだ帰りません

この物件はまだその他リフォームがありそうでしたので

他の職人さんに交換したことが分かるように注意書きと、天板の傷防止
IMG_1044
これで私の作業は終了になります
IMG_1046
いかがでしょうか?
いたって普通のことを普通にしているだけなので
ビックリすることは無いのでしょうけど・・・・

まじでこの普通が出来ない(しない)業者だらけです

さすがにお客様が見てればするかもしれませんが
空き家だとその業者の本質が出ます

怖いな~
養生シート? 車に積んでません
清掃道具? ほうきならあるけど
検知器? 高くて買えません
検査機? もっと高くて買えませんけど
現場への愛? 愛じゃ食えないじゃん

不動産屋さん!
工務店さん!
物件オーナーさん!

価格だけでないライフテックの魅力 感じてくれました!?




Facebook Instagram 
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね

この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

最近忙しくさせていただいている理由の一つに
新たな工務店さんからの施工依頼が増えてきてます
工務店さんですので水道屋さんや電気屋さんと色々な職人さんを使っておりますので
私のメインは給湯器交換時のガス接続が基本

しかし給湯器はさすがに水道屋さんの得意分野であるのでしょうが
ビルトインコンロ、ましてやビルトインのガスオーブン等になると
水道屋さんや電気屋さん、大工さん等では中々 事が進まず
私に商品の設置も依頼が入る

今回は中古物件をリフォームで
現在はコンロだけのシステムキッチンにオーブンを新たに組み込むという
少し面倒な内容

しかしそこは工務店ですのでこちらとしては条件がそろっているので
作業は通常の交換と同じ内容で済みます

キッチンを分解し、加工して、電気屋さんがオーブン用にコンセントを出してくれる

では順に写真をお見せいたしましょうか
まずは既存がこんな感じです(コンロ下は75cm幅のスライド収納でした)
IMG_1008
IMG_1013
新たに組み込むオーブンの本体幅60cmに合わせないといけませんね
そこで工務店さんはこちらを用意
(元々のキッチン扉に似た色の収納を探して用意)
IMG_1012
数日後、設置に伺うとすでにこの状態です
元々のコンロ周りの収納キャビネットは撤去され、用意されていた15cm幅
収納がちゃんと収まっております
IMG_1145
これで厨房機器類を設置する標準のスペースが確保されましたので
私は用意されたオーブンとコンロを組み込むだけ

だけど・・・・どうせコンロまで撤去してくれるなら・・・・・
天板周りくらい掃除しておいてほしいよな

さてリフォーム現場ですので工務店さんですでに養生シートが床に張られてます
しかしです、オーブンは何だかんだと結構重い商品で
一人で組み込むことを考え、用心深い私は自分の作業スペースにさらにプラ段で養生

そして誰も見ていなかろうが、請負の現場だろうが納得できるまで天板周りを清掃してから
器具の設置に取り掛かります
IMG_1149
慣れてますのでオーブンとコンロをドッキングさせるときに
どこをどう外して、どこのパーツを切って、どことどこのビスを外して~
なんて説明書は要らない
IMG_1150
作業は無事に終わるのです
IMG_1156
ガスの漏洩検査をして最後に私が用意した養生を外し
周りの清掃を終え撤収となります
IMG_1167

私の知っている某同業者
多分天板周りはそんなに汚れてなかったからそのままコンロ入れるだろうな
多分新たに養生なんてしないだろうな
多分ガスの漏洩検査もしないで撤収するだろうな

まっ、そんなもんだろね
この工務店さんの仕事で給湯器のガス接続に行った際
水道屋さんいわく、前使ってたガス屋さんは検査なんてしてなかったよ!とのこと

いや、それ
ガス屋さんじゃなくカスや!

やっぱ俺の作業 丁寧だわ(いや、当たり前)


Facebook Instagram 
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね

この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

少ない休日を利用しては美味しいものを食べに行ったり 撮影に行ったりと
プライベートもハードな日々が続いております

3月に行った沖縄・・・・
とても素晴らしい景観で、今すぐにでもまた沖縄に戻りたい衝動
まぁ、現実的にしょっちゅう行けるわけもなく
仕方ないので日帰りで行ける海を目指すことにしました

目的地は自宅から3時間半の移動 伊豆方面です
raw-.jpg-1835
CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100-400mm f4.5-5.6L ISI II USM
f5.6 ・ 1/1250 ・ ISO100 ・ 400mm ・ Mモード


今回は前日に急に探した目的地でしてあまり下調べが出来ず、
翌日も2件の現場があるので無理は禁物の3か所を巡るプランに
1 大地が作った神秘のハート
2 下田と言えば金目鯛
3 高さ23mの海の吊り橋

急なプランでしたので朝は比較的にゆっくり出発の7:30
府中のスマートICから高速で3時間半
最初の目的地に到着です

大地が作った神秘のハートって?
raw-.jpg-1749
CANON EOS 5D mk4 & TAMRON SP 24-70mm f2.8 Di VC USD G2
f8 ・ 1/40 ・ ISO100 ・ 24mm ・ Mモード

下田にあります 「龍宮窟」 です
海底火山の噴火で降り積もった軽石や火山灰の地層が波によって削られ出来た洞窟
やがて天井の崩落によってできた天窓から見下ろすと
ここ龍宮窟はハートに見えるのです
もちろん上からの景観だけでなく龍宮窟の内部(下)にも行けます
raw-.jpg-1864-2
CANON EOS 5D mk4 & TAMRON SP 15-30mm f2.8 Di VC USD
f5 ・ 1/400 ・ ISO100 ・ 15mm ・ Mモード

私たちが訪れたときは干潮に近い時間でした
raw-.jpg-1727
CANON EOS 5D mk4 & TAMRON SP 24-70mm f2.8 Di VC USD G2
f8 ・ 1/10 ・ ISO100 ・ 24mm ・ Mモード


満潮時に訪れるとまた違った眺めになるのでしょうから
いずれ再訪してみよう
raw-.jpg-1844
CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100-400mm f4.5-5.6L ISI II USM
f5.6 ・ 1/1000 ・ ISO100 ・ 135mm ・ Mモード


ちなみにですが龍宮窟を上から見下ろせるスポットから海側をみると
なんとここにもハートがありましたよ
これは満潮時には海に隠れて見えないかもしれませんね
raw-.jpg-1743
CANON EOS 5D mk4 & TAMRON SP 24-70mm f2.8 Di VC USD G2
f8 ・ 1/40 ・ ISO100 ・ 54mm ・ Mモード


せっかく駐車場に車を停めてますので
ここ龍宮窟の隣にある田牛サンドスキー場まで歩くこと3分
ここでもきれいな海を堪能することに

さすがにサンドスキーを楽しんでいる人を掲載するわけにもいきませんので
波しぶきの写真でも(笑)
raw-.jpg-1979
raw-.jpg-1964
CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100-400mm f4.5-5.6L ISI II USM
f5 ・ 1/2000 ・ ISO400 ・ 135mm ・ Mモード


シャッタースピードを速くして連写
たった数秒で表情が変わる波
二度と同じ写真は撮れないんですね~
raw-.jpg-2020
CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100-400mm f4.5-5.6L ISI II USM
f5 ・ 1/4000 ・ ISO400 ・225mm ・ Mモード


と、海を歩くとこんな石を発見
長い年月をかけて波に流されぽっかりと穴を開けたのでしょうかね
なぜかこの石に魅了され、持ち帰りましたさ(別に飾ってないけど)
raw-.jpg-2018
CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100-400mm f4.5-5.6L ISI II USM
f5 ・ 1/2000 ・ ISO400 ・ 148mm ・ Mモード


誰が積んだか分かりませんがとりあえず1枚
raw-.jpg-2087
CANON EOS 5D mk4 & TAMRON SP 24-70mm f2.8 Di VC USD G2
f5 ・ 1/200 ・ ISO100 ・ 70mm ・ Mモード


気が付けばここで2時間も撮影しておりお腹が鳴る・・・・

知人の紹介で以前も訪れたことがございます下田の「なかがわ」さんで
ちらし丼(海鮮丼)と金目鯛の煮つけを食す
車なのでビールが飲めないのが残念で仕方ないヽ(TдT)ノ
IMG_1096
やっぱ伊豆に来たら金目鯛でしょ!!
注文から30分位は待つのですが美味しいもののための我慢です
ここ『なかがわ』さんの金目鯛の煮つけは、結構あっさりな味付けですので
こんなに大きくても、海鮮丼があっても あっという間に完食出来ちゃいます!
しかも金目鯛の煮つけは¥1,930と比較的安いのです(熱海だと約¥5,000)
IMG_1094
下田に行く機会がございましたらぜひお立ち寄りください<m(__)m>

ゆっくりと食事を楽しみまして最終目的地の吊り橋を目指します
今いるのは南伊豆
向かうのは城ケ崎になりますので東伊豆ですね
距離にして40キロ以上もありますが、海水浴シーズンでないので渋滞はございません

伊豆方面には何度も来てますが城ケ崎を訪れるのはたぶん初めてだと思う
石畳は結構ごつごつしてますので女性の場合、ハイヒールだと大変ですよ!
raw-.jpg-2106
CANON EOS 5D mk4 & TAMRON SP 24-70mm f2.8 Di VC USD G2
f8 ・ 1/40 ・ ISO100 ・ 40mm ・ Mモード

高さ23mの吊り橋ですので中々揺れるのですがね
全長が短くたったの48m ちょっと拍子抜けしてしまいました
だって、あっという間に渡れちゃうんだもん(爆)
raw-.jpg-2114
CANON EOS 5D mk4 & TAMRON SP 24-70mm f2.8 Di VC USD G2
f6.3 ・ 1/125 ・ ISO400 ・ 24mm ・ Mモード


この吊り橋は少し離れて撮影したほうが良いかもです
海の上って感じがよくわかる
raw-.jpg-2170
CANON EOS 5D mk4 & CANON EF 100-400mm f4.5-5.6L ISI II USM
f8 ・ 1/100 ・ ISO100 ・ 100mm ・ Mモード


太陽も落ちてきましたので今回は欲張らずにこの辺で撤収となります
raw-.jpg-2176
CANON EOS 5D mk4 & TAMRON SP 24-70mm f2.8 Di VC USD G2
f3.5 ・ 1/400 ・ ISO100 ・ 24mm ・ Mモード


久しぶりの休みなのにゆっくりせずに走行距離400キロ超え
しかも帰宅後はいつもの居酒屋パターン
俺って元気だよな、足短いけど・・・・・・
raw-.jpg-7187
CANON EOS 9000D & EF-S55-250mm f/4-5.6 IS STM
f6.3 ・ 1/160 ・ ISO100 ・ 55mm ・ AVモード +0.3補正



次の休みはいつになるかな~どこ行こうかな~

今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です。

ランキングに参加しておりますので、更新の励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください
 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
弊社のウェブサイトはこちら 

ビルトインコンロ・給湯器はお任せください

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

平成最後の3月4月も例年通り忙しく、日曜日も現場に入ったりと中々休みが取れず
ブログ書くのも大変でして(汗)気が付いたら4月はまだ書いておりませんでしたね

先日、と言ってももう先月ですが
給湯器の見積もりに現地調査に伺った

給湯器を前にすると何やら配管カバー内にある防水コンセント付近が
妙に汚れている・・・・
と、いうか苔が生えてる(笑)
IMG_0713
まだ弊社でご購入とか決まっていない現地調査の段階ですが
これは水漏れ!と判断できますでしょ
IMG_0714
お客様に一言掛けて、給水管の保温材の一部に切込みを入れさせていただき
漏れている個所を特定
給水バルブとフレキ管の継ぎ目での漏れと判断出来まして
パッキンを新品に交換させていただき保温材をもとに戻す
作業にして10分で水漏れは止まった

お客様の話によると、結構前から汚れが出て来ていたとのことで
かなり前からポタポタと垂れていたと想像ができる

まぁ、そんな状況を目の前にしたらさ
給湯器の交換時に直せるとしたってそのまま放って置くわけにもいかんでしょ

と、その日のうちに給湯器の見積書をメールにて送信
翌日には注文の返信が入りました
曜日の指定がありましたので、現地調査の1週間後の作業となりました
のbeforeがこちら リンナイのRUF-V2410SAW
IMG_0940
作業スペースも広く 問題ないので一人でのんびりと(別にのんびりはしてないが)

最近のエコジョーズ給湯器はシャンパンカラーになっておりまして
意外と傷がつきやすい
抱きかかえて運んで、抱きかかえて壁に掛ける
その際上着のジッパーに当たって傷がつく場合もございますので
脚立にのって壁に掛けるなんてときは可能な限りテープで養生保護
IMG_0941
今回ご購入いただきましたのはリンナイのエコジョーズ
RUF-E2405SAW(A)
同じリンナイだけど古い給湯器とは各種配管の接続位置が異なりますので
交換出来る給水管と給湯管は新しくいたします
IMG_0944
当然 1週間前にパッキン交換した部分も
フレキ管もパッキンも新しくさせていただきます
ちょっとのんびりしちゃったか?
2時間で完了
IMG_0948
リモコンもこれが
IMG_0716
こうなって数字も見やすいでしょ
IMG_0946

リフォーム屋さんや工務店の工事の場合
このような給湯器は水道屋さんが交換して弊社ではガス接続だけで呼ばれることも
結構ございます

だから自分以外の給湯器交換作業を見る機会も多いのですがね
確かに作業は早い人が多い
でも ビス穴にコーキング処理(防水)なんてする人なんて見たことないし
試運転なんてお湯が出るかの確認だけで お湯はり 設定もしない
リモコンの時計も合わせない

そんな自分以外の作業を見て思うワ

俺の作業って丁寧だよな~って


と、久しぶりのブログですが、忙しいのには変わりない
次の更新はいつになるのか・・・・

Facebook Instagram 
フェイスブックはこちらです
(ブログ記事以外の投稿は友達しか見れませんのでお気軽に友達申請ください)
友達申請時は必ず「ブログ見た!」とメッセージくださいね、無言申請は受け付けておりません
インスタグラムはこちら 気軽にフォローくださいね

この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったらバナーをクリックください!(^^)!
 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

このページのトップヘ