おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

気が付けば2月も終わろうかとしてます
3月初旬には緊急事態宣言が解除されることを願う
俺にも県外遠征の予定があるんだよ!
さて、ナショナルの古い一体型レンジ
NE-BB900を検索すると
ライフテックのサイトやこのブログが上位に表示される
それだけ対応数が多いってこと
2月もNE-BB900で3現場も対応したんだけど
ライフテックでもいつまで対応出来るかは
部材の調達の関係で不明
今言えることは後8件分の部材を確保しているってこと
しかしまぁ
あとどれくらい世に出回っているのであろうか
今日はそのNE-BB900の交換の記事です

お客様は家を建てたときの業者との付き合いで
まずはその建築屋さんに相談された
しかしまぁこんなの対応している業者なんてそうはいない
過去にも工務店や不動産管理会社
東京ガスさんからも手に負えないのでライフテックで対応した
現場も数が多い
今回もその建築屋さんから、自分のところでは対応出来ないので
直接のやり取りで構わないので
ライフテックを紹介していいか?との経緯で現場入りとなった
基本的にこの商品の場合は現地調査をさせていただく
なぜなら確認するポイントがものすごく多いのです
商品本体の寸法は当然分かっているのですが
対応するにあたっての本体以外の重要な寸法だけでも最低6か所
その他搬出経路や作業スペースと確認事項は通常の
オーブン入替とは異なるのであります
今回も現地調査をしてお見積り~施工という流れ
尚ご注意いただきたいのがこのNE-BB900の対応は
現在では寸法があわない一体型レンジに対し
加工を施しての作業となりその部材関係が納期に2~3週間
壊れたのですぐに!とはいかないのであります
今回の現場は東京都大田区の閑静な住宅街
作業スペースも広く効率よく進められそうです

養生をしてNE-BB900本体を取り出します
過去80件近く対応して慣れてるので取り出しまでは
10分~15分で出来ちゃいます

で、この機種なんですがトータル120kgの重量物
私どもでは搬出が出来ません
提携業者にお願いしているのでその業者が来るまではこのように
置いた状態で作業を進めることになります

ワークトップと床は綺麗にするのですが

こういった変色は大変申し訳ございませんが落ちません

さて
ここからが加工作業となります
まずNE-BB900は幅が90cm
それを現行規格の本体幅60cmに合わせるため
左右に15cm幅の収納を組み込みます
その収納を取り付けるにあたって加工をするのですが
今回の現場は比較的楽でした
丸のこ使用が12か所 ノコギリが4か所
その他含め作業工程は46にてこのような状態になります

収納キャビネットの内部はこんな感じです

簡単な様で今回の楽な現場でもまだ通常設置とはなりません
さらに10工程を経て、
やっと通常通りにコンロとオーブンを設置することが出来ます
これ、慣れていないと1日じゃ終わらないかもよ!
まぁ、そもそも請けないかそんな業者じゃ
ライフテック?
今回は加工が楽な現場だったし広かったしで完成状態まで
なんと2時間半!!!!!

今回ご購入いただいたのはリンナイの最高級コンロデリシアです
デリシアのグリルでは当然 焼き網とココットプレート
さらに ザ・ココットが使えるので料理の幅が広がります


加工設置の収納?
ちゃんと収納も機能いたしますのでご安心ください

作業時間に関しては現場によって加工箇所も異なります
また作業スペースの広さによって、車を停める場所
キッチンの配置で変わります
ガス器具のライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152


気が付けば2月も終わろうかとしてます
3月初旬には緊急事態宣言が解除されることを願う
俺にも県外遠征の予定があるんだよ!
さて、ナショナルの古い一体型レンジ
NE-BB900を検索すると
ライフテックのサイトやこのブログが上位に表示される
それだけ対応数が多いってこと
2月もNE-BB900で3現場も対応したんだけど
ライフテックでもいつまで対応出来るかは
部材の調達の関係で不明
今言えることは後8件分の部材を確保しているってこと
しかしまぁ
あとどれくらい世に出回っているのであろうか
今日はそのNE-BB900の交換の記事です

お客様は家を建てたときの業者との付き合いで
まずはその建築屋さんに相談された
しかしまぁこんなの対応している業者なんてそうはいない
過去にも工務店や不動産管理会社
東京ガスさんからも手に負えないのでライフテックで対応した
現場も数が多い
今回もその建築屋さんから、自分のところでは対応出来ないので
直接のやり取りで構わないので
ライフテックを紹介していいか?との経緯で現場入りとなった
基本的にこの商品の場合は現地調査をさせていただく
なぜなら確認するポイントがものすごく多いのです
商品本体の寸法は当然分かっているのですが
対応するにあたっての本体以外の重要な寸法だけでも最低6か所
その他搬出経路や作業スペースと確認事項は通常の
オーブン入替とは異なるのであります
今回も現地調査をしてお見積り~施工という流れ
尚ご注意いただきたいのがこのNE-BB900の対応は
現在では寸法があわない一体型レンジに対し
加工を施しての作業となりその部材関係が納期に2~3週間
壊れたのですぐに!とはいかないのであります
今回の現場は東京都大田区の閑静な住宅街
作業スペースも広く効率よく進められそうです

養生をしてNE-BB900本体を取り出します
過去80件近く対応して慣れてるので取り出しまでは
10分~15分で出来ちゃいます

で、この機種なんですがトータル120kgの重量物
私どもでは搬出が出来ません
提携業者にお願いしているのでその業者が来るまではこのように
置いた状態で作業を進めることになります

ワークトップと床は綺麗にするのですが

こういった変色は大変申し訳ございませんが落ちません

さて
ここからが加工作業となります
まずNE-BB900は幅が90cm
それを現行規格の本体幅60cmに合わせるため
左右に15cm幅の収納を組み込みます
その収納を取り付けるにあたって加工をするのですが
今回の現場は比較的楽でした
丸のこ使用が12か所 ノコギリが4か所
その他含め作業工程は46にてこのような状態になります

収納キャビネットの内部はこんな感じです

簡単な様で今回の楽な現場でもまだ通常設置とはなりません
さらに10工程を経て、
やっと通常通りにコンロとオーブンを設置することが出来ます
これ、慣れていないと1日じゃ終わらないかもよ!
まぁ、そもそも請けないかそんな業者じゃ
ライフテック?
今回は加工が楽な現場だったし広かったしで完成状態まで
なんと2時間半!!!!!

今回ご購入いただいたのはリンナイの最高級コンロデリシアです
デリシアのグリルでは当然 焼き網とココットプレート
さらに ザ・ココットが使えるので料理の幅が広がります


加工設置の収納?
ちゃんと収納も機能いたしますのでご安心ください

作業時間に関しては現場によって加工箇所も異なります
また作業スペースの広さによって、車を停める場所
キッチンの配置で変わります
この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

登録で更新のLINE通知も出来ます
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!



ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら