ライフテックの日々

ガス器具・住宅設備のライフテックです 現場のこと、カメラ撮影やグルメ、日常のなんとなくを綴っていこうかと・・・

2024年02月

今回も登山してきましたっ!
当ブログにお越しいただきありがとうございます

初心者向け登山のYouTubeチャンネル運営の【88ヨイショ】です
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)

(本業はこちら:ガス器具の ライフテック 内藤です)

読者の皆様なら私が登山を趣味として、その動画をYouTubeに
投稿していることをご存じかと思いますが
このたびやっとYouTubeの登録者が1000人を超し
晴れて『ユーチューバー』を名乗れるようになりました
家族からも絶対無理!と言われてましたが継続は力なり!
約3年もかかりましたが諦めずに編集・投稿を続けてよかった!

さてYouTubeに動画を投稿するきっかけですが
他の人の登山動画を見て同じように投稿したい!ではないんです
一緒に登った山友が動画を作っていてYouTubeにアップしてまして
『映像の中に自分が写っている!』と言うことが非日常的でして
とてもうれしく感じたことがきっかけでした

最初は何もわからず編集をはじめ当時の動画を見返すと笑ってしまいますが
今でも編集にかかる時間は結構なもので8~12時間くらいでしょうか
当然昼間は本業もありますので基本的には帰宅後から深夜の作業です
登山から帰ってきてすぐにデータを取り込んで疲れてなければ
イントロくらいはその日のうちに作成しちゃいます
後は映像カットや繋いだり、音声を調整したり、BGMとテロップ入れ
ルートによっては地図も作成したりとやることは多いんです
せっかく出来上がって書き込みしても、最終確認したら誤字発見なんて場合は
再編集してもう一度書き込みなんてざらです
YouTubeに投稿するのもアップロードに結構な時間を要しますので
完成後は寝ている間にアップとなります
登山道は日々異なるので、登山後1週間以内に投稿を基本としてますが
自分にとっては動画投稿を終了してやっと下山完了!

何度か登山道で『88ヨイショさんですか?』なんて声をかけてくださることもあり
決して有名人ではございませんが嬉しい限りです

と!今回は前置きが非常に長くなってしまいましたが
晴れてユーチューバーになって最初の登山の話しを!!

この時期は休日出勤が多くなり、どこかのタイミングで平日を休みますが
2/2(金)にお休みをいただきまして、今回も妻と
厳冬期の【武尊山】を登ってきました

武尊山:日本百名山で標高2158m 群馬県で上州武尊山(じょうしゅうほたかさん)
この山は夏と冬で登山口が異なりまして
厳冬期の今は『川場スキー場』まで行き、リフトを使い登山口に向かいます
スキー場の営業時間に併せて家を出るのでちょっと楽である
(5:40出発はかなり遅いので楽ちん)
リフトでの写真は前の週の木曾駒ケ岳よりは楽だろうと笑顔もある
1.0
リフトを2つ乗り継いで登山口でアイゼンを装着!今回は忘れ物は無い
9:30過ぎに歩き始めますが最初から結構な登りで5分でバテる(爆)
1.4
今回のメインは武尊山ではあるが実はその手前にある剣ヶ峰が核心
上州のマッターホルンと言われている剣ヶ峰です まずはそこを!
1.6
調べておりますので剣ヶ峰の下りが結構危険個所と言うことは承知だが
下り以前に『狭い!』ので強風時は歩きたくないなぁ
2.1
でもこの感じ!いいでしょ!!
2.3

ってことで!!YouTubeの動画もご覧いただければと思います
写真より迫力ありますよ!

しかし剣ヶ峰は迫力ですなぁ
2.6
ここからの下りが核心でして、ガイドツアーの場合はロープを出す場合も
あるとのことです!実際に下った感じ自分たちにとっては
『過去ナンバー1』の恐怖でした!
私は前向きに何とか降りましたが危険と感じたら後ろ向きを勧める
2.9
これを下るんですもん
3.1
怖い剣ヶ峰を攻略したあとは危険個所は無しで安心です
しかも絶景を見ながら
3.5
振り返ると上州のマッターホルン
IMG_1349
すごい迫力の剣ヶ峰を後ろに武尊山を目指す
5.2a
景色もものすごい!
5.3
しかし、木曾駒ケ岳ほどの急登ではないのだが疲れる・・・・
木曾駒ケ岳より楽かな~って思っていたが武尊山の方が疲れます
最後も急登が待っているし・・・
5.7
でもここを登り切れば!きっと山頂だ!?
5.8
あれ?
さっき見えていたのは偽ピーク・・・・さらに先があったとは(涙)
5.9
12:00 武尊山 山頂に到着出来ました(360度の素晴らしい景色)
6.0a
IMG_0429
IMG_0447
前々から来たかった武尊山!剣ヶ峰の下りを懸念して見送ってましたが
天気も最高で今回来てよかった!

武尊山も山頂からの絶景が素晴らしく、ず~っと眺めていたいのですが
そうもいきません 特に冬は休憩しているとすぐ体温が下がります
ゆっくり休憩出来ないのが現状でして少ししたら下山となっちゃいます
でも食事を摂らないとバテちゃいますので風を避けられるところで
食事休憩(と言っても15分くらい)
6.5
この後も下って登ってを繰り返しまた剣ヶ峰を目指します
8.6
しかしず~っと絶景の中歩いております
8.8
まぁ下りより登りはまぁ怖さも半減すると思います
9.6
でも怖いか怖くないかと聞かれれば「少し怖かった」である
9.8a
妻も何とかクリアだ
9.9
午後になり、風も出てガスも少しでてこれがまた幻想的でもあって
中々の1枚ではないでしょうか
10.4
風で雪が舞っておりますね
10.6

憧れの武尊山 正直怖かった剣ヶ峰
休日は剣ヶ峰で渋滞が発生するので人で溢れかえります
慎重にゆっくり行きたいときはやっぱ平日ですね~

雪が少ない2024年 今年はあと何回雪山を楽しめるであろうか・・・

もし興味がございましたらYouTube
【88ヨイショ!】(88はーはー言って足を上げるときヨイショ!って口にしてたので)
チャンネル登録いただけると嬉しいです
私のYouTubeチャンネルはこちら


お読み下さりありがとうございます、今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>








お仕事はこちら
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら





管理番号

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)

ライフテックでの作業で比率が高い内容が
『ガスオーブンを撤去して収納庫にしたい』である

通常、リフォーム業者にお願いすると
オーブンの撤去と収納庫の取付は可能だが
ガス配管が届かないため延長が必要になりその延長作業は
別途『東京ガスへ依頼する』となる場合が多い

内容的にフレキ配管での延長作業は東京ガスの登録店(登録者)で
なければならない規定となっている関係だと思いますが
ライフテックの場合は『東京ガス簡易内管施工店』となっており
自社で収納庫取付からガス配管、ガス漏れ検査まで行うことができる
ということから依頼が多いと思いますが
今回は撤去を希望するお客様が多いガスオーブンを使って
我が家で【ローストチキン】を作ったので写真を掲載したいと思います

我が家のガスオーブンはリンナイの容量44L電子コンベックです
現在販売されているガスオーブンの中では最大容量となります

今回用意した丸鶏は2.1kgと大きめ!しかも国産です!
普通に購入すると国産2キロだと3500~4500円位でしょうが
私の場合は業界に知り合いがおりまして社販で購入が可能
数年前は1500円でしたが今回は2000円での購入となりました
(下処理もされておりそれでもかなり安い)

昨年12月に手に入れて冷凍保存をしておりクリスマスあたりに作ろうか?
なんて目論んでましたが12月は『ふるさと納税』の返礼品のラッシュで
冷凍庫スペースも考慮してふるさと納税の返礼品から食べる事となった
(毎度各地方の食品を選んでおり、馬刺しやホタテ、イクラやモツなどです)

さてローストチキンを作ろうとなると2日前から準備が始まります
今回は2/12の振替休日に標準をあわせ2/10から解凍開始!
(デカすぎて1日じゃ解凍出来ません)
オーブンに入れる当日(2/12)の午前中からは漬けダレに漬け込みます

漬けダレのレシピは
しょうゆ500ml・砂糖195g・みりん90ml・塩10g・水900ml
漬けダレだけでも結構な量になります
そこに丸鶏を入れるのでボウルでは無理!
今回は大きめの鍋に入れて漬け込みました
IMG_0550
1時間ごとに胸側と背中側を入れ替えてじっくり漬け込みます
IMG_0551

今回の焼き時間の目安は160℃でまず40分胸を下側にして焼き
更に40分胸を上側にして最後にコンビネーションで10分程内部まで!
(コンビネーションは電子レンジとオーブンの同時調理)
であるので夕飯の時刻に併せて予熱を開始する

この日は妻も子供も仕事に出ているので準備は私が担当だ!

そろそろ時間か・・・・

漬けダレから丸鶏を取り出しオーブンの予熱を開始!
予熱の間に足をタコ糸で開かないように縛っておき
焦げないように脚の部分にはアルミホイルを巻いておく
IMG_0556

まずは40分!160℃でじっくり焼いていこうではないか!
IMG_0557

今回は漬けダレを用意したが好みによってはハーブソルトを使うのもあり
過去数回作ってますがず~っとハーブソルトでした

40分経過し一旦オーブン皿を取り出し丸鶏の上下を入替えてさらに40分
IMG_0558

最後にコンビで10分!

いい感じに焼けた!!竹串を差して透明な汁が出れば中まで焼けている証拠
IMG_0560

完成に併せ、ビルトインコンロのグリルではココットプレートを使い
根菜類をハーブソルトとオリーブオイルで焼いておき
同じさらに並べる
IMG_E0563
いや~今回も豪華な夕食となった(ピラフは冷凍)
IMG_E0566
いや~しかし夕方まで何度漬けダレの丸鶏をひっくり返したことか

とは言っても超簡単なんだよね(笑)
漬け込んで後はオーブンで焼くだけだもん
調理らしいことはしていないんですよね

本当に我が家にはガスオーブンは無くてはならない調理器具

後付けは困難で、欲しくてもキッチンに付けられない人も多い中
せっかくあるんなら使ってみませんか?オーブン!
オーブンの入替えもぜひライフテックに!!

ちなみにですがさすがに2キロの丸鶏は食べきれません
翌日はカレーの具材となりました


私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です





ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)

山で言うと厳冬期の季節ですが
この時期になると給湯器の不具合が増えてきます
夏はエアコン、冬は給湯器の故障率が高くなります

よく電話でおいくらですか?と問い合わせが入りますが
給湯器と言っても16号・20号・24号
壁掛・据置、PS設置、FF、FE?
さらには追焚付き・追焚なし・暖房付き・暖房なしと様々
例えお使いの機種型式が分かってもどこのどの様に設置されているか
配管カバーはあるのか?側方排気になっているのか?
エコタイプの場合ドレン配管は可能なのか?と基本的には
現地調査をさせていただく必要がある(状況により写真でも判断可能)

例えばこんな感じの単機能(追焚なし)壁掛け給湯器の場合
下記のような写真があれば現地調査は不要となる
IMG_0326
入居前の空き室マンションにて1時間掛からずに交換完了
IMG_0326

追焚付きの場合も型式が分かり写真である程度問題ないが
近い現場であれば配管材料の確認もしたいので出来れば現地調査はしたい
IMG_0156
緊急対応で(日曜日)に交換 マンションのベランダ設置
IMG_0297

さて厄介なのがPS しかもスリム型の給湯器
IMG_0307
型式が分かっていれば後継機種は判明するのだが
これ一つ落とし穴がありまして・・・・
現行の機種の場合本体の奥行き5cm程大きくなっており
PS内に余裕があるかの確認が必要になります
しかもだ・・・メインリモコンが縦型・・・
IMG_0308

PS内の寸法のため現地調査を済ませ交換
IMG_0314
正方形になるリモコンですので化粧カバーを用意(専用品です)
IMG_0315

そして面倒なのがこれ・・・FF式
IMG_0450
今回は工務店依頼の現場でしたので、
こちらで指示させていただいた箇所の写真をたくさん用意下さり
本来現地調査をしたいところでしたがぶっつけ本番!!
排気筒の直管が短いため、交換は苦戦するであろうと2名で挑む

給排気筒さえクリアできればあとはあっという間
IMG_0451

という感じで給湯器にも色々ございます
お問い合わせくださる場合は、まず写真をご用意くださればと思います






私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です





ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号

今回も登山してきましたっ!
当ブログにお越しいただきありがとうございます

初心者向け登山のYouTubeチャンネル運営の【88ヨイショ】です
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)
(本業はこちら:ガス器具の ライフテック 内藤です)

1/25~26で中央アルプス【木曾駒ケ岳】を楽しんできました

昨年11月に休日出勤が2回あったのでお休みをいただき
結構人気で予約が難しいと言われている日本一標高が高い
【ホテル千畳敷】ですが
さすがに厳冬期ということでしょうか?簡単に予約が出来ました

まずホテル千畳敷は標高2612mの位置にありますが
山小屋ではなくホテルですので快適に過ごせるのが良い
しかも食事も結構豪華で大満足であった
JRDD3583
当初の目論みは満点の星空を見たい!宿泊日に登れば帰りのロープウェイの
時間も気にしないでペースを落とせてゆっくり出来る!
であったのですがまさかの日本海側からの大寒波到来でして
本来この姿が見える場所なんですけど…
1.1
当日はこんな状況でして、こりゃ登ったらヤバいでしょ!
1.0
当日は朝から5組10名位登り始めた方がいたとのことですが
ホテルのスタッフも自己判断ですが今日はやめておいた方が・・・
って感じで私は泊りなので明日もあるしってことで
仕方ないですね本日はゆっくり過ごしましょうか!

まだ12時前ですので天候の回復を期待しつつ何度か外にでると
同じように行くか迷っている方がおりました
「今日は厳しそうですね~」なんて会話をし、
私たちはレストランで昼食を摂ってからチェックイン
窓からは先ほどの登山者が見える 行くのか?諦めるのか?
確かに日帰りであれば高いバス・ロープウェイ代を考えると
諦めたくない気持ちは分かるが寒波の中進むのは得策ではない
(マイカー規制なのでバスとロープウェイ往復で約3500円/人)
ちょっと進んだようだが10分もすると戻って来て帰った様子でした
他人事ではあるが目の前で遭難者が出たなんて気分は良くないので
ある意味ホッとした

入浴を済ませ豪華夕食とビールの後は部屋でTVを見ながらのんびり
疲れて無いので全然眠くないしかも強風で窓に雪がバチバチ当たるので
眠りも浅く4時に起床した
まだ風がすごく時間も時間なので外は真っ暗で今日も無理か?
と頭をよぎったが早朝5時過ぎに窓の外を見ると
強風ではありますが山が見える!空も見える!!今日は行けると確信した

ダウンを着こみ 日の出に合わせて外にでると期待していた人生初の
『モルゲンロート』を目にすることができ感動しました
IMG_2582-2

モルゲンになるタイミングも撮影出来ておりますのでよろしければ
YouTubeの動画をご覧ください

モルゲンは宿泊しないと見れませんので前日は寒波でしたが行ってよかった!
朝食後に登山の準備をゆっくり済ませチェックアウト!
9時過ぎに歩き始めました

前日の寒波の影響で登山道のトレースはあってないような感じに埋まっていた
昨年の厳冬期に登った時に比べ 雪がフカフカで歩きにくいく
ズボズボと足が埋まる箇所がある
2.0
フカフカの雪、固まったガチガチの雪では難易度が変わるのだが
あまりガチガチの場合はそれこそ滑って滑落のおそれがある
昨年が丁度良い雪質で歩きやすかったのだがこればかりは仕方ない
今回は結構柔らかめである
柔らかめということはガチガチの硬い雪の上に積もった雪であるので
雪崩の心配もしながら進むことになる
実際5日前にこのカール内で雪崩が起きているのです

八丁坂の急登が始まるところでストックからピッケルに持ち替えます
登ったことがある人なら分かるかと思いますが
夏でも急登なのに冬季は直登になる分さらに急な登山道となります
前爪がある12本アイゼン・ピッケルが無いと自殺行為になります
2.1
いやいや・・・千畳敷カールのところでしょ?観光地じゃん!
って思っちゃいますか? 
マジで急登です!!!
2.6
しかも突風が吹く時もあってキツイ登りでした
2.3
2.2
登り切った【乗越浄土】から見るとこんな感じを登って来たのです
3.5
実施に下るのが怖くて救助される人もいるとのことですので
八丁坂途中で振り返り自信が無ければそこで引き返すことを勧める

乗越からまずは【中岳】を目指すのですが山の恐ろしさを経験!
さっきまであれだけ晴れていたのに
本当に一瞬でガスがでてあわやホワイトアウトになりかけた
名称未設定_1.1.9
引き返すかとも考えましたが強風のおかげか?
10分もするとまた青空となり進むことに
しかし本当に一瞬で真っ白になりましたからね~
ホワイトアウトになると自分がどこを向いているのかえ分からなくなるので
山は本当に恐ろしい
数日前に登った方のログを参照するとホワイトアウトで撤退した
なんて記録もありましたからね
せっかく来たんだしではなく救助されることなく生きて帰ることを優先だ

さて今回の登山で私は2つの忘れ物をした
ひとつはカメラのメモリーカード(爆)
バスに乗る前に気が付いたのでカメラは車に置いてきた
もう一つは雪山に欠かせない『バラクラバ』(目出し帽)を車の中に!
(当日身につける物はザクに入れないで別のカバンに入れているので
そのまま車内に置き去りになったのである、次回からはザックに入れることにする)

これはバスの中で気が付いたので時すでに遅し・・・・
写真は全てスマートフォンで済ませ(モルゲンは一眼で撮影したかった)
今回結構な強風の中での登山でしたので妻のネックゲイターで代用した


中岳山頂も強風でしていつもならここで休憩なんですが
今回は正直ここで休憩することは厳しいと判断して
妻には悪いがこのまま木曾駒ケ岳を目指すことになる
4.8
どれだけ強風なのかって?動画を見ていただければわかりますが
写真で撮るとこんな感じです
5.1
当然ですが木曾駒ケ岳山頂でもゆっくりランチなんて出来るわけもなく
滞在時間は10分で撤収した
しかししかし4度目の木曾駒ケ岳(2956m)は今回も絶景であった
5.2
5.0
5.5
5.3
平日登山なので人も少なく山を独占している気分にもなれます!
6.2
中岳に戻る道に写るのは妻とたった2名の先行者だけ
IMG_0243
やはり平日に登れるのは気持ちが良い!
土曜日ともなれば厳冬期であってもバスに長蛇の列
登山道や山頂も人だらけになり八丁坂は渋滞となります
(そもそも八丁坂は早く登れないので問題はなさそうだが後ろに沢山いると焦る)
(まぁ人が居ないとトレース不鮮明でルートが分かりにくいデメリットもある)

乗越-中岳-木曾駒ケ岳の往復はそれほど時間は掛かりませんし
天気が良ければ常に絶景を楽しめながら歩けますのでお勧めだ

しかしだ 最後が核心となるのです

あの急こう配の八丁坂を下らないとなりません
先にも書いたが怖くて降りられず、救助要請なんて実際にあるとの事
まぁ正直乗越から八丁坂の中間くらいまでは結構怖い
6.5
中々の傾斜ですのでね
7.0
7.3
転んじゃう人もいますし
7.5
実際、妻もプチ滑落で3m位最後に滑ってました(動画に映ってます)
まぁ八丁坂後半でしたので心配するような箇所ではなく
そのまま滑ってったら早く下山出来たことでしょう

まぁここまで戻ってくれば勾配も緩みますのでもう終わりも近い
25
前日の寒波の影響も心配してましたが無事に下山完了
達成感か妻の仁王立ちが格好いい
10.2

ここ木曾駒ケ岳は私が登山をするきっかけとなった最初の山です
夏に2回 今回で厳冬期に2回で計4回となりましたが
ここは何度きても素晴らしい
ホテル千畳敷も良かったのでいつか満天の星空も見に来なければだ!

ロープウェイで上がって千畳敷カールで撮影して帰る人もおります
今回の宿泊は登山4組 観光客1組でしたが
おそらく春からは観光客が半数以上になると思いますので
休日前は中々予約取れないだろうと予想してますので
満天の星空はまた厳冬期ですかね~


私のYouTubeチャンネルはこちら


お読み下さりありがとうございます、今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>








お仕事はこちら
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら





管理番号

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)


これからの時期増えてくるのが賃貸でのコンロ交換
ワンルームタイプのミニキッチン用 1口コンロ

基本的に現地調査は不要になるのですが
写真をメール下さる場合は本体だけでなく
ガス配管の写真もお願いしたい
場合によってガス配管の差し替えが必要で価格が変わりますので

今回はオーナー様からのご依頼で入居中の物件
手元には写真は無く機種型式だけは把握しているという状況でした

この様な場合はガス配管を差し替えることを前提で見積もります
あとから追加が発生します!となるよりは気分のいいであろう
再利用可能であった場合はその分差し引きするので安くなることも!

まぁ今回に関しては配管を交換してますので最初の見積もり通り

さて今回の機種はハーマンのDC111S
これがまた曲者でして・・・一般的な1口コンロと異なります

普通の一般的な1口コンロがこちら
IMG_1450 - コピー
今回のDC111Sがこちらで何が違うか分かりますか?
IMG_0163

よ~く見比べていただくとわかりますが点火つまみの位置が違います
一般的な1口コンロはコンロ本体上に点火つまみ
DC111Sだけはコンロ下の前面側に操作パネルがついている状況です

ですのでただコンロを交換しただけでは前面操作パネルの部分が
ポッカリと空いた状態のままとなってしまいますね

では取り外します
IMG_0165
油汚れとサビを落とせる範囲で頑張って清掃しますが
サビがひどい箇所は残ってしまいました
IMG_0166
取付方法は至って簡単なんですよ!
キッチン天板裏側からコの字のステーで挟み込みでの固定です
どちらかと言うとコの字ステーの固定ビスがサビで固着している
取り外しの方が大変であります
IMG_0169

ポッカリ空いていたはずの全面操作パネルの部分は
化粧板を張り付けて処理をいたします
キッチンの形状によって貼り付け方は変わってきますが
今回は裏側からビス固定ですので外れる心配はないであろう

で、ガス配管
この様な写真をメール下さると助かるんですよ・・・
配管の種類が判明しますので
IMG_0164
で、冒頭にも書いたようにこれは再利用が出来ないガス配管です
誤って再利用した場合・・・確実にガス漏れを起こします
たった40cmの配管でそんなに高いの?なんて思わないでください
ここ数年でかなり値段が上がってしまったんですよ
配管部材だけでなく諸々!
でもガス漏れなんて起きたら大変ですよね?

新しい物に交換させていただきます
IMG_0168

2月以降増える賃貸物件での対応
どうか不動産担当者、またはオーナー様

たったの2枚の写真でいいんですよ!
ぜひ配管部分も撮影してください(^^♪








私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です





ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へランキング用ボタン(クリック嬉しいです)


ここ最近は季節柄、給湯器の交換対応が多い

給湯器の故障の場合は、レンジフードやコンロと異なり
なるべく早い対応をする必要がある場合が多く
緊急で日曜日に出勤して交換対応したケースもある

まぁ休日出勤は別の日に休みをとればいいので問題ない
かえって平日に休んで登山に行ければ空いていて好都合である

今月も建国記念日に現場作業の予定があるので
どこか平日を登山の日と出来そうだが
実はこの前(武尊山)で妻が転倒し、肋骨を痛めてしまい
ピッケルを使うような雪山は数週間は行けそうにない

そんな休日はガスオーブンでの料理を楽しもうかと思っており
2キロの丸鶏を仕入れて現在冷凍中である

毎日使う調理器具ではないのだが我が家にはガスオーブンは必要で
お菓子作りや大きな具材の調理、ピザ等で活躍している
私の考えは『食事は作ることも楽しみの一つ』と思っている

しかしそのオーブンは使わなくなったというご家庭も増えてきている
家族の人数も減ってきてたくさん作る機会が無くなった
そもそも大きな食材も夫婦2人では食べきれない
卓上の電気オーブンで何とかなっている等様々でしょうし
ビルトインガスオーブンの場合は低い位置で屈む必要もあり
高齢者には使い勝手が悪いということもございます
事実、ライフテックにはオーブン撤去の依頼が多いのであります

今回の現場もオーブンを撤去して収納庫にするという内容だ

お使いいただいていたのがこちら
リンナイ RBR-310CD
IMG_0042
じつは1年越しのご依頼でした

1年前、ご家族が海外から戻ってきた年末
そろそろ交換しないと古いよね~となったとのことで
見積もりしたのですが まだ使える!となりその1年後
そろそろマジで古いから交換しよう!と家族会議で決定
再度見積もりを提出し今度こそは交換!となった次第です

一口にオーブン撤去と申しましても種類がございます
コンロと一体になっている物やセパレートタイプ
セパレートでコンロだけ最近交換済なんて場合でも
コンロを取り外しが必要になります
一体型なんて場合は80キロを超す重量となり2階で階段搬出なんて
追加料金を頂かないとなりません

今回の現場はセパレートタイプでコンロと切り離しが可能でしたので
2階キッチンからの搬出でしたが追加料金は不要
まぁオーブン単体でもそれなりに重量あるので容易ではないが

キッチンからの撤去はあっけない(大変なのは搬出)
IMG_0044
清掃してガス配管の延長をする準備
IMG_0045
慣れているのであっという間にこの状態に出来ます
IMG_0048
ガス配管の延長と言っても点検口付き収納庫ですので
見えるのはガス栓の部分だけだ!
IMG_0049
しかし注意が必要でして・・・このガス配管延長は
東京ガスの簡易内管登録店でないと作業出来ません!ってこと

結構無資格で作業している場合が多いですがその配管・・・
ガス漏れなんてしてないですよね~?
臭いじゃ分からない微少漏れなんてケースも多いですよ














私のYouTubeチャンネルはこちら

今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です





ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号

このページのトップヘ