当ブログにお越しいただきありがとうございます
ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
天候や体調に左右される趣味なんで仕方ないのですが
3月10日以降 山に行けていなくストレスが溜まっております
今度の日曜こそ登山が出来ると信じ今週も頑張ります!
先月の施工の写真になりますが
レンジフードの交換とオーブン撤去で収納庫へ変更の現場
ここ数年、現場の悩みと言えば駐車場問題がございます
近くにコインパーキングがあればまだいい
あっても満車で停められない何こともしょっちゅうです
現場入りする前にGoogleマップで駐車場を探しますが
今回の現場も住宅街とあってすぐ近くにコインパーキングが無い
個人宅の空いている駐車スペースが予約できるアプリで
何とか駐車場を予約は出来たが片道400mも離れている
ある程度は商品、資材、工具を最初におろしてから停めに行くが
あいにくの雨となってしまい、スペースの問題もあり
一度におろして置いておく数も限度がありまして・・・・
たかが400mでしょ?思うなかれ
この日は雨の中トータル5往復となり4キロも歩いた計算になります
しかもキッチンが2階(室内階段)とこれも往復が中々大変で
終わったときには手伝いの人も思わず口に出したさ
『中々疲れましたね・・・』と
まぁね、私たちは作業中にランチ休憩をとらないので
ランチは作業終了後になる(この日は15:30にランチ)
登山で言えばまぁ【シャリバテ】状態だもんな~(笑)
ってことで写真では簡単そうに伝わってしまうのですが
今回の現場写真を掲載いたします
作業前がこちらです
お問い合わせのメールにてご希望がこのような内容でした
とご希望もあり2パターンの見積もりとなりましたが
最終的には私が選択した商品での交換で決まりました
(具体的にこれが欲しい!!って決まらない場合は最低限この機能が必要と
おっしゃってくださればこちらでお勧め商品を選択可能です)
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に!ウェブサイトはこちら
フリーダイヤル 0120-02-4152 メール問い合わせはこちら
天候や体調に左右される趣味なんで仕方ないのですが
3月10日以降 山に行けていなくストレスが溜まっております
今度の日曜こそ登山が出来ると信じ今週も頑張ります!
先月の施工の写真になりますが
レンジフードの交換とオーブン撤去で収納庫へ変更の現場
ここ数年、現場の悩みと言えば駐車場問題がございます
近くにコインパーキングがあればまだいい
あっても満車で停められない何こともしょっちゅうです
現場入りする前にGoogleマップで駐車場を探しますが
今回の現場も住宅街とあってすぐ近くにコインパーキングが無い
個人宅の空いている駐車スペースが予約できるアプリで
何とか駐車場を予約は出来たが片道400mも離れている
ある程度は商品、資材、工具を最初におろしてから停めに行くが
あいにくの雨となってしまい、スペースの問題もあり
一度におろして置いておく数も限度がありまして・・・・
たかが400mでしょ?思うなかれ
この日は雨の中トータル5往復となり4キロも歩いた計算になります
しかもキッチンが2階(室内階段)とこれも往復が中々大変で
終わったときには手伝いの人も思わず口に出したさ
『中々疲れましたね・・・』と
まぁね、私たちは作業中にランチ休憩をとらないので
ランチは作業終了後になる(この日は15:30にランチ)
登山で言えばまぁ【シャリバテ】状態だもんな~(笑)
ってことで写真では簡単そうに伝わってしまうのですが
今回の現場写真を掲載いたします
作業前がこちらです
お問い合わせのメールにてご希望がこのような内容でした
コンロ
•火の消し忘れ防止機能付き
•魚グリルが水無し両面焼き
レンジフード
・スリムで掃除がなるべく楽なもの
・コンロと連動機能などは特段不要
こちらでセール品も含め見積もりを作成し、何度かこちらの商品は?とご希望もあり2パターンの見積もりとなりましたが
最終的には私が選択した商品での交換で決まりました
(具体的にこれが欲しい!!って決まらない場合は最低限この機能が必要と
おっしゃってくださればこちらでお勧め商品を選択可能です)
まずはレンジフードから撤去いたします
残った部分のコーキングや油汚れは清掃いたします
ひじょうに長くなるのでここでは書きませんが
背面のパネル分の厚さ調整や隙間隠しの板を作ったり
その板を塗装したりと内容は盛り沢山でして・・・・
簡単そうに見えて意外と大変なんです
いや・・・簡単なんですけどいかにきれいに収めるかを考えるので
大変になっちゃうんです
寸法上この部分は隙間が出来ます!で終わらせることも可能だし
隠し板も塗装なんてしなくたって良いのでしょうが
隙間から見えるちょっとした部分なんですが塗料持ってるし(笑)
(これも現場次第なので1往復余分に車に行き、板を切って塗装をした)
写真ではポンとついただけに見えるんですがね
ノーリツ NFG9S21MSI
続いてコンロとオーブンだ!
リンナイ RBG-31B6S(コンロ)
リンナイ RBR-U12E(オーブン)
上下を分離させ撤去からとなりますがこれ・・・階段下ろし
皆様の家の階段を考えてみてください
そ~んなに広くないですよね~ 曲がりもありますよね~
搬出するの・・・・結構大変なんですよ!重いし!!
キッチンは1階であって欲しいと毎回思う(爆)
当然キッチンの天板も床もきれいにさせていただきますんでご安心
今回は収納庫に変更となりますが
これもただポンと置いただけではない
オーブンは高さの調整が可能だが収納庫の高さは決まっている
今回は12ミリかさ上げ対応となりこれまた車から板を出し
黒のテープを張る
ガスも当然延長となるためガスの配管工事もだ
写真を載せると簡単にポンって終わってそうなんだけどね
ノーリツ N3WT6S(コンロ)
リンナイ UKC-605B・UKC-50H(収納庫・台輪)
と、まぁ移動距離も4キロ 2階往復は数えてないが結構上下した
簡単そうでやることも多い作業ですがね
ちゃんと収まるとこちらとしても気持ちがいい!
ただ交換するだけなら誰でも出来る
いかにきれいに!で差が出るんです
私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
管理番号
残った部分のコーキングや油汚れは清掃いたします
ひじょうに長くなるのでここでは書きませんが
背面のパネル分の厚さ調整や隙間隠しの板を作ったり
その板を塗装したりと内容は盛り沢山でして・・・・
簡単そうに見えて意外と大変なんです
いや・・・簡単なんですけどいかにきれいに収めるかを考えるので
大変になっちゃうんです
寸法上この部分は隙間が出来ます!で終わらせることも可能だし
隠し板も塗装なんてしなくたって良いのでしょうが
隙間から見えるちょっとした部分なんですが塗料持ってるし(笑)
(これも現場次第なので1往復余分に車に行き、板を切って塗装をした)
写真ではポンとついただけに見えるんですがね
ノーリツ NFG9S21MSI
続いてコンロとオーブンだ!
リンナイ RBG-31B6S(コンロ)
リンナイ RBR-U12E(オーブン)
上下を分離させ撤去からとなりますがこれ・・・階段下ろし
皆様の家の階段を考えてみてください
そ~んなに広くないですよね~ 曲がりもありますよね~
搬出するの・・・・結構大変なんですよ!重いし!!
キッチンは1階であって欲しいと毎回思う(爆)
当然キッチンの天板も床もきれいにさせていただきますんでご安心
今回は収納庫に変更となりますが
これもただポンと置いただけではない
オーブンは高さの調整が可能だが収納庫の高さは決まっている
今回は12ミリかさ上げ対応となりこれまた車から板を出し
黒のテープを張る
ガスも当然延長となるためガスの配管工事もだ
写真を載せると簡単にポンって終わってそうなんだけどね
ノーリツ N3WT6S(コンロ)
リンナイ UKC-605B・UKC-50H(収納庫・台輪)
と、まぁ移動距離も4キロ 2階往復は数えてないが結構上下した
簡単そうでやることも多い作業ですがね
ちゃんと収まるとこちらとしても気持ちがいい!
ただ交換するだけなら誰でも出来る
いかにきれいに!で差が出るんです
私のYouTubeチャンネルはこちら
今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください
ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら
管理番号