ライフテックの日々

ガス器具・住宅設備のライフテックです 現場のこと、カメラ撮影やグルメ、日常のなんとなくを綴っていこうかと・・・

カテゴリ: プログレ / デリシア

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村ランキング用バナーボタン
(クリック嬉しいです)

私のお客様って設置が終わってからもご連絡を下さる方が
結構いるのですよ!
「買ってよかった!」「ブログの更新ないので心配です」と
メールをいただきます

それってものすごくうれしい事であり名誉なことです
友人をご紹介下さったりご実家のガス器具も注文下さったりと
末永くお付き合いさせていただくことが多く、幸せを感じます
それだけ私の事を気に入ってくださっている
それだけご購入いただいた商品を気に入ってくださっている
ライフテックに相談して良かった!って感じて下さっている
丁寧に、真摯に、初心を忘れず、お客様のためにを想って
作業を心がけていることの見返りだと思っております

今年の3月にリンナイの高級コンロ【デリシア】をご購入下さった
お客様から9月後半にメールをいただきました
1

いや~嬉しいですね~ご購入いただいたコンロをちゃんと使いこなし
料理を楽しんでいらっしゃいますので
設置した私もものすごくうれしい気分です
これはリンナイの担当者にも見て欲しい!
ブログで使わせていただくことも快諾下さりこれまた感謝
2
我が家もリンナイの【デリシア】を使ってますが
日々の忙しさで中々凝った料理をする時間が取れない中
美味しそうな写真を見ると久しぶりに作りたいなと思います
(休日に山に行かなければ時間あるんだけどね~)

今回メール下さったお客様の施工例はこちらになります
3月の記事ですが良かったら併せてご覧ください


さて本日の施工写真はもちろんリンナイの【デリシア】です

ハーマン(現ノーリツ)の高級コンロをお使いでした!
IMG_1202
実はまだ10年弱のご使用なのですがオーブンが調子悪くなってきて
交換をご検討されました

現地調査の時に
ノーリツの高級コンロ【プログレ】もリンナイの【デリシア】も
実際に家で使っていた私ですからね
各メーカーの特徴、使い勝手、得手不得手部分も丁寧にご説明

家族の人数も多いとの事、ガスオーブンを結構な頻度で使うこと
オーブンの容量は大きいのがご希望となり
今回はリンナイ製への変更となりました

ハーマン C3WL2PWA(コンロ) DR514E-ST(オーブン)
IMG_1466
メーカーが設定の寿命が10年です
それは平均的世帯人数での調理時間を見越しての計算
家族も多く、料理が好きでコンロやオーブンの使用頻度が多いと
その分短くはなります
それだけたくさん使ったってことですからね

しかしそのタイミングでの場合が難しい・・・・・
コンロもですがオーブンも!となれば結構な金額になります
10年なので一旦は修理で数年使うか、思いきって交換するか
非情に悩むところですがお料理がお好きでしたら交換がいいかな~

オーブンも交換となると高くなりますがいずれは交換になりますもん

さて9年のご使用でこんな感じです
内部損傷はほとんどないですがバーナー周りは煮こぼれ侵入で
汚れちゃいます
IMG_1468
コンロ・オーブンを撤去搬出!(2階、階段下ろしなので結構腰がツラい)
IMG_1469
清掃は当然こちらで行いますのでご安心くださいね
IMG_1470
さてリンナイのオーブン(RSR-S52C-ST)
電子レンジ機能が無いにしても結構な重量なんでして・・・
(2階の場合はノーリツの方が軽くて作業者としては楽ではある)
IMG_1471
ノーリツと異なりオーブンとコンロの接続がちょっとだけ面倒
ですが手馴れてますからね~説明書なんて不要
どれが必要でどれが廃棄になる部材かは目をつぶっていても分かる

コンロの搬入、設置も完了!
IMG_1472
リンナイ【デリシア】RHS71W31E15RCSTW
しかも今ならキャンペーン中です!
1a
だけじゃない!ライフテックから専用炊飯鍋のプレゼントもあります
RTR-300D1
デリシアのご購入設置は絶対に年内がお得です!
IMG_1475
キッチン2階の階段搬入搬出での作業と言えど
さすがライフテック!これ1時間半で終了しております<m(__)m>
もちろん使用方法の説明はその後にいたしますが
作業はあっという間!さすが俺!(爆)

今回もデリシアを気に入ってくださるといいなぁ~


コンロを変えるとこれまた料理が楽しくなりますもんね


ってことでキレイに設置されたしで美味しくいただけちゃうのです
IMG_1477




私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です、
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14



登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号

当ブログにお越しいただきありがとうございます

なんだなんだ!?寒いじゃねぇか!

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村ランキング用バナーボタン
(クリック嬉しいです)

もうね、このお客様の家にあるガス器具は
ここ数年で全部交換させていただきました<m(__)m>

過去、暖房用の熱源機の交換をきっかけに
毎回ガス器具の事は私に連絡を下さり
昨年はフロ給湯器を交換し今回はビルトインコンロ
嬉しい事なんだけどさ、これで全てのガス器具交換済み
ってことは約10年はもう伺うことは無いのか・・・・
アッ!まだレンジフードが有るじゃん!!(^^♪

交換日程の連絡の際、コンロ下の庫内は空にして欲しいと
お伝えしたところ、到着するとすでにスライド収納庫自体を
外して置いて下さりまして作業が捗ります(^^♪
さて、お使いいただいておりましたビルトインコンロ
リンナイの内炎式バーナー搭載のRBG-N71WGL
写真だとわかりづらいと思いますがガラス天板にヒビが!
そんなんですよね~ この内炎式のコンロはヒビが入りやすいのよ
IMG_0641
構造的に器具内部に汚れが入りやすいし・・・・
IMG_0643
内炎式のビルトインコンロをお使いでしたらもうね・・寿命です
新しいビルトインコンロに交換するタイミングですよ~
大抵こんな感じになってるし
IMG_0645
キッチンのワークトップに着く汚れはどのコンロでも同じ!
パッキンがあるのでこのようになるのですが
パッキンが無ければもっとひどいことになるかと思います
(内側にどんどん流れ込み、コンロ脇から収納庫内に落ちるもん)
IMG_0649
ビックリするが本当にこの状態のまま設置しちゃう業者がいるが
ワークトップはライフテックで清掃させていただきます
IMG_0650

さてさて今回お客様がお選びくださったコンロは
割れない天板!超高火力!リンナイのデリシア・グリレ
RHS71W16ALR
IMG_0653
グリル庫内ではダッチオーブンが使えちゃうし
家庭用コンロの中では最大の火力を誇るグリレ
料理好きな方に絶大な人気を得ている商品です
IMG_0654

昨日から急に寒くなった10月
このコンロで温かいシチューでも作ってみてはいかがでしょうか


私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14



登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村ランキング用バナーボタン
(クリック嬉しいです)

今年もこの季節になりました!!
リンナイ デリシアのキャンペーンです

対象商品はこちら!
http://www.life-tech.info/2022deliciasale.html

4
どうせ交換するならキャンペーン中がお得!
5
実は我が家のデリシアも数年前にこのキャンペーン中に購入して
実際にミールキットで料理を楽しみました!
って記事がこちら!


現在も毎日我が家の食卓を豊にするため頑張っているデリシア
デザインだって高級だ!
機能も申し分なし!アプリも連動手間なし火加減!で文句なし

以前はキャンペーンで貰えるキットは豊富では無かったけど今年は!
色々選べそうです
デリシア3
年末までとなりますが実質は12/25までとお考え下さい
しかも毎年年末は工事予定が埋まって翌年!ってなると
キャンペーン対象外となりますのでお早めに!
1a

しかもだ!
ライフテック企画で専用炊飯鍋RTR-300D1 (3合炊き)も
プレゼントいたします<m(__)m>
RTR-300D1
我が家はこの炊飯鍋2個使いで毎日お米を炊いております

デリシア!最高ですよ!



私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14



登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村ランキング用バナーボタン
(クリック嬉しいです)

システムキッチン用のキャビネットではないんだけどね

毎度おなじみになってきてますナショナルの
NE-BBシリーズです

今回はNE-BB330という商品になりますが
作業前に写真撮るの忘れてしまった・・・
IMG_9125
どんな商品化と言いますと別の現場写真ですがこれです
IMG_1881
もうね何度も何度もお目にかかってますからね~NE-BBシリーズ
最初に設置した業者が変な取付をしていなければ
10分もあれば最初の写真のように撤去出来ちゃいます

今回のご希望は
この一体型レンジを撤去してコンロはリンナイのデリシア
コンロ下は収納庫をご希望!
と、ここまではよくあるパターンなんですけどね
今回はどうしてもスライド収納がご希望でして・・・・
リンナイにこんな商品がございます
UKC-603-SL_S
見て分かるようにこれ、システムキッチン用ではないんです
いわゆる流し台型(ブロックキッチン)用のキャビネットで
コンロ用の枠が上部にあって、バックガードも付いている
UKC-603-SL+SK
現場によってになりますが今回はこのキャビネットを
システムキッチンに埋め込む対応となりました

まぁ進めましょう
IMG_9126
清掃して台輪を設置 届かなくなるガス配管を延長
IMG_9127
キャビネット設置・・・・
IMG_9128
話しは簡単
システムキッチン開口部がいわゆる枠にあたるので
キャビネットについてくる枠は不要
要はコンロ枠の部分を切断しちゃえばいいのです

ってことでちゃんと収まるのでございます
IMG_9129
まぁ、色々と条件はございますけどね
こんなことも出来るって一例です

他店がやらないことをやる
それでお客様が喜んでくださる
こちらとしても気分がよく現場後の食事も非常に旨いのです
IMG_9134
当然システムキッチン用に専用設計されている両扉の場合に比べ
作業工程も増えるしその分作業時間も長くなる
当然、通常工賃に追加費用をいただくことになります

この様な施工をご希望の場合
全ての現場で対応出来るわけではないですが
ご希望があればご相談ください<m(__)m>

ちなみにこのような作業は
東京ガスに内管に認定施工者として登録している者
それ以外の人は作業出来ませんのでご注意ください

ガス検査後に東京ガスに報告書も出しますので
IMG_9131





私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14



登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号3869

こう当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村ランキング用バナーボタン
(クリック嬉しいです)

最近またコロナの感染者が急増してきております
夏の観光シーズンに併せてのタイミング
観光業界への打撃を考えると本当に困ったウイルスだ

実は私自身にも影響がございまして
6月ですが家族に感染者が出てしまい
私自身も濃厚接触者という立場になり
1週間分の現場を別の日程に変更せざるを得ない状況であった

約3か月の納期となり大変お待たせしていた状況で
更に日程を変更となってしまい申し訳ない気持ちでしたが
全てのお客様が事情を理解下さり
快く日程の変更に応じてくださった

6/11~6/18は空白の1週間となったが1番辛いのは
感染してしまった本人だったであろう
咳は出るし喉も痛いとの事・・・
幸いにも我が家は戸建て故、トイレは2か所
完璧な隔離状態を保ち、食事は部屋の前に置き
食後も部屋の前に出してもらい数分後に片付け
顔を合わせない状態をキープしつつ
入浴のみ皆が寝室に移ってからシャワーを!
徹底したアルコール消毒と2次感染はなく過ごせた

優しいお客様のおかげで全て延期で予定が組めたのは幸い
しかしその週・・・・
山に行けなかったのがツラい(えっ?そこ?)

6/17で予定していたコンロの交換
結局弊社とお客様の都合で7/1にやっと交換となった
(入荷まで長い間お待ちくださったところさらに延期で申し訳ない)

お使いいただいていたコンロがこちら
ハーマンDG3068NR
IMG_9001
IMG_9002
損傷具合はそれほどでもなさそうですが
かなり古い商品ですからね
交換のタイミングです
IMG_9003
長らく待ちましたが撤去はあっという間の10分
IMG_9004
心を込めて清掃させていただきます
IMG_9005
悩みに悩んで どうせならいい物を!ってことになりまして
リンナイの最上級コンロ デリシアのご購入となりました
IMG_9007
いい物はいいんでよな~
IMG_9009

尚、現在は納期が大分短くなっておりますので!!
IMG_9008



私のYouTubeチャンネルは・・・


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14



登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号

当ブログにお越しいただきありがとうございます

慣れた作業

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村ランキング用バナーボタン
(クリック嬉しいです)

何度も何度も同じような作業をしていると
手際も良くなり、無意識のうちに手が動くようになる

特にオーブンとコンロをドッキングさせる場合は
通常のコンロ交換行程にはない作業が増えまして
パーツ入替や一度パーツを外して最後に戻したり
ましてメーカーやコンロの種類によって内容も異なります

え~っと、次はどうするんだっけ?
このパーツはどうするんだっけ?
設置説明書を広げて~ってことにはなりません

今回も中々のスピードで作業を終えた
と言いましても清掃もするし養生もきちんといたします
当然ですが設置後には試運転とご説明もいたします
単に作業に慣れているだけなんです

色々と条件によって作業時間はもちろん変わります
駐車場が目の前で、作業スペースも広いなんて場合と
コインパーキングまで距離があって何度も往復が!や
マンションのオートロックで毎度インターホンで開錠
では当然掛かる時間に差が出ます

そんな中、今回はコインパーキングまで数分
2階のキッチンから一体型レンジを運ぶという
最高の条件とは言えない中、手馴れた作業であっという間に!

お客様のお宅の前で一旦商品や工具、養生、清掃用具を下ろし
コインパーキングに車を停めたのが9:59

今回の器具は重い一体型のコレダ
ナショナルNE-BB115
IMG_7899
室内階段ですのでそれほど広い訳も無いしそれなりに急でしょ
2人で慎重に搬出いたします
面白いもので、ナショナルのNE-BBシリーズも
その数字によって待ちにくい商品があったりします
NE-BB550は結構運びづらいため3階以上ですと
場合によっては別途運搬業者を手配することもある

今回はNE-BB115 重さはそれなりにありますが
手を掛ける箇所がありますので持ちやすい方です

たかが80kgくらい簡単でしょ!なんて思うかも知れませんが
外で運ぶのとはわけが違います
重量だけでなく、商品の形状や手を掛ける箇所
搬出する階段や廊下等の経路もありそうは簡単ではない
しかも大抵の家が階段って途中曲がりがあるでしょ!
2人で息を合わせて、両腕で壁を保護しながら運ぶ
階段の上側担当は腰に結構な負担が掛かります

現行商品は一体では無くセパレートなんでまだ楽なんですが
一体型レンジなんて作ったナショナルを恨む(爆)

搬出さえすればこんな状況となるので
二手にわかれ、一人は清掃、もう一人は下でオーブンの開梱
IMG_7900
今のガラス天板と違い 簡単に取れましたのでね天板
お客様はマメに取り外して清掃をしていたとのことで
汚れも少なく今回は清掃もかなり楽でした
IMG_7901
清掃が終わると私も一旦下に降りまして
今度は新しいオーブンを搬入となります
少しは軽いですが同じように両腕は壁を保護しながらです

運び入れるとまた二手に分かれまして
相方は1階でコンロの開梱私はオーブンの高さ調整と固定

作業スペースがちょっと狭かったので
コンロは開梱してまずは本体を運び一旦養生された床に置く

なぜそのまま設置しないかって?
オーブンとドッキングさせるためにいくつかのパーツを外すためだ

そんなことをしている間に相方がその他パーツを運んでくれる

コンロをオーブンに接続して固定、一旦取り外したパーツを戻し
パネルやゴトク、ガラス天板を着けて完成となる
ノーリツコンロは現在の特価キャンペーン品!
N3WT6S/N3WT6G
オーブンは電子レンジ付きのNDR320EK
IMG_7902

当然私がコンロの作業をしている間には
相方は段ボールや廃材の片付けなので

キッチンに2人で一緒にいる時間はそれほどない

コンロの作業を終えると工具や養生を運び出し
ここで一旦車をパーキングから出して家の前に

撤去した一体型レンジこそ重いので一緒に積みましたが
その後の工具や廃材等の積載は相方に任せて
その間に私はお客様への説明となるのです

ね?無駄がないでしょ!

どこかの業者が同じNE-BBシリーズで別のお客様に
大工事なるので丸々1日掛かりますと言ったそうだ
さて大体これでどのくらい時間掛かると思います?

丸々1日?半日?

これで大体の時間分かりますでしょうか?
IMG_7903






私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号3838

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村ランキング用バナーボタン
(クリック嬉しいです)

あっという間に4月になってしまいましたが
ガス機器の昨年からの供給不足は現在も続いております
数か月の間お待ちいただいているお客様には
大変ご迷惑をお掛けしており申し訳ない気持ちでいっぱいです

今日の記事はリンナイの最高級コンロ
デリシアへ交換した写真

2月末に入荷でき施工は3月上旬
発注は昨年の10月で4か月もお待ちいただいての作業

この作業の2日前にコロナワクチンの接種予定でしたが
3回目でも中々の副反応と皆がおっしゃるので
急遽ワクチン接種の予定をこの作業のあとに変更
(デリシアは梱包で32kgと中々の重量、腕が上がらないと困るんで)

ワクチンの予定時刻は15:30の枠
ビルトインコンロの交換ですので移動時間を考えても
時間は余裕です(今回も1時間以内で作業は完了した)

お使いいただいておりましたコンロ
ハーマン製のDW3287DTR  2003年製
IMG_6781
普段中々本体内部を見る機会は無いかと思います
19年のご使用でこの損傷具合ですので
かなりきれいにお使いいただいていたと思います
IMG_6783
まぁそれでも長年の油汚れはワークトップに付着しちゃうよね
IMG_6784
嘘ではなく本当にこのまま新しいコンロを設置する業者が居ますが
ライフテックは丁寧に清掃させていただきます
IMG_6785
せっかくの新品ピカピカコンロを取り付けるんだもん
きれいにしてコンロを迎え入れたいですよね!

なが~い間お待ちいただいたデリシア
RHS71W31E14RCSTW
IMG_6788
ザ・ココットで無水調理が可能!もちろんグリル庫内に入れても使えます
IMG_6786
我が家でも毎日のように使うココットプレートも付属されてます
IMG_6789
最初は操作に戸惑いがあるかも知れませんが
使いこなすと色々便利!オート調理も出来て便利です
IMG_6790
白いキッチンにとてもお似合いのデリシアですね
IMG_6787

交換から数週間後にお客様からメールをいただいた
とても気に入ってくれたみたいでこちらもとても嬉しい気分です
無題



高級感溢れるデリシア
直感的に操作できるリッセ
早く安定供給されるようになるといいな


私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存で使う
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号3814

当ブログにお越しいただきありがとうございます

やっと入荷したデリシア

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村ランキング用バナーボタン
(クリック嬉しいです)

昨年の11月にご注文いただいておりました
リンナイのデリシア 2月になってやっと入荷
大変お待たせいたしましたが無事に交換となりました

商品によって3か月以上お待ちいただいている場合や
発注から数日で入荷出来た現場とマチマチなんですが
現在も納期遅れは全く解消されていないので
お客様には定期的に入荷関連のご連絡をしておりますが
毎度、〇〇様発注分は未だ入荷の目途がたちませんって
連絡が心苦しいのであります

一旦納期が11月後半とメーカーから回答があったにもかかわらず
実際入荷したのが今年の2月だったりで
現在では工場出荷前日にならないとメーカーも納期回答をしない
本当に急に「明日発送します」って連絡ですので
施工日程の調整も思った以上に大変だったりしますが
発注いただいている商品は確実に用意出来ますので
未だ納期が不明がお客様も気を長くお待ちいただければと思います

今回も3か月も前の現地調査ですからね
自作の現調シートと写真を見なおししてからお伺いです

約22年お使いのコンロ
リンナイのRBG-30B5C 単純構造なんで長持ちしてますが
現在のコンロに変えると機能も充実で料理が楽しくなる
皆さんも20年近く使ってる方いるのではないでしょうか
劇的に変わりますよ!最新コンロ!
IMG_6631
ガス配管を外し、コンロを撤去
ここまでかかった時間は7分(養生の時間は含んでいない)
IMG_6632
ここまできれいにするのに12分(撤去より時間が掛かる)
IMG_6633
清掃から30分後にはこの状態!完成っす
IMG_6635
現場で作業を終えて、「終わりました!」と言うと
皆さん驚かれる
「えッ?もう終わったんですか?」
まぁ慣れてますからね
作業を見ているお客様は「手際がいいですね~」とも
仰ってくださる
まぁ慣れてますからね

でも作業は1時間ですとは絶対に言わない
現場と言うのは何があるか分からんのじゃよ

ガス配管差し替えだったり位置が変わったり
ガス配管が届かなく延長が必要だったり
清掃に時間が掛かったり
キッチンが3階だったり パーキングが遠かったりと
条件が変われば時間も変わる
作業後は使い方のレクチャーもする
キャビネットの形状でも作業効率は変わるので
どれくらい掛かりますかとの問いには
最低でも2時間はみていただいております

過去、作業1時間 説明と談笑で2時間って現場も(爆)

でもデリシアとリッセはココットプレート付属でいいですよ
IMG_6636
デリシアはザ・ココットも付属ですので料理の幅はさらに広がります
しかもデリシア
ライフテックのキャンペーンで今なら炊飯鍋プレゼントなのだ
我が家もこれで毎日ご飯炊いてます

最新コンロなら炊飯も自動です!
IMG_6634

やっぱいいね デリシア



私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号3811

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村ランキング用バナーボタン
(クリック嬉しいです)


はやいもので明日から3月に
おかしいなぁ?ついこの前お正月だったのになぁ・・・

相変わらずガス機器類のメーカー出荷が遅れております

そんな中リンナイが調理器具を新発売
その名も「Leggiero」レジェロ
22cm_Leggiero(レジェロ)ブラック正面カット背景黒_S
しかも完全 Made In Japan
ライバルは「staub」や「VERMICULAR」と言った
高級調理器具である

1230067_059-011

Leggiero by Rinnai のおすすめポイントは
自社のビルトインコンロ 
DELICIAや Lisseに対応しているアプリに完全対応している点
Leggiero(レジェロ)アプリオート調理送信イメージ_S

使う人に寄り添った毎日使い続けられる鍋

私も実際に実物を手にしてみたとき
これだけしっかりと作られていて
その見た目
適度の重量感といい
実際に購入しようと決意した
決して安い商品ではないため大きさと色で現在迷っている
Leggiero22cm white or black
Leggiero18cm white or black
RBO-MN22(MB)
RBO-MN18(WH)

staubが欲しいってずっと思っていたんですよ実は
でもさ、あれ「重すぎないですか?」
若いうちはいい
しかし年齢を重ねていくうちに腕力だって衰えていきます
しかし鍋の重量は購入当時のまま・・・・・
昨今のビルトインコンロはガラストップですからね

実際に手にした時にその軽さに驚いた
高品位アルミ鋳物のおかげで鉄鋳物のおよそ1/2
それでいて高い熱伝導性に長けている分
鍋全体が温まるのに時間は掛からない

焦げ付きにくくスポンジで軽くこすれば簡単に汚れが落ち
特別なお手入れも不要
p04
無水調理・蒸し調理・煮る調理 コンロ上でオーブン風調理と
1つあるだけで毎日の料理が楽しめる
p07
温調機能とタイマーがあればデリシアやリッセでなくても
アプリが無くても問題ございません
p09


鍋にそこまでなんてって思っちゃいますか?
ではなぜstaub等が売れるのでしょうか?

料理人は食材だけでなく道具にもこだわります
当然盛り付ける器も当然ですよね

1品足らないなんて時、スーパーで総菜って時もあるけど
まさか買ってきたお惣菜を
パックのまま食卓に出したりしてませんよね?
せめて器に移してますよね?
p05

徹底した寸法管理で製造されるLeggiero
最適なウォーターシール効果で
素早く均一に水蒸気が回り無水調理性が高い
Leggiero(レジェロ)ウォーターシール説明断面_S

いずれ、自宅でLeggieroを試した際には
当然記事にしたいと思ってますが
ごめんなさいが1点・・・・
Leggieroはお値引きがあまり出来ません

。゜゜(´□`。)°゜。
仕入れがお高めなんですもん
ですのでご購入いただいても超薄利です
でも、こだわりのある方にはぜひ使っていただきたい

Leggiero22cm white or black ¥27,500(税込み)
Leggiero18cm white or black ¥25,300(税込み)
長くお使いいただけるようにリペアサービスもございます


食事って大事ですもんね
p12



私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号

リンナイのビルトインコンロ
リッセ Lisse 在庫確保してます

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村ランキング用バナーボタン
(クリック嬉しいです)

リンナイのビルトインコンロ
リッセ Lisse 
クラウドシルバーガラス 
在庫有り

 
RHS71W32L23RSTW  75cm天板 都市ガス用
メーカー希望価格 ¥249,700
ライフテック価格 ¥119,350
RHS71W32L24RSTW


RHS31W32L23RSTW  60cm天板 都市ガス用
メーカー希望価格 ¥244,200
ライフテック価格 ¥117,150
RHS31W32L24RSTW


現在は納期約3か月の商品になりますので
在庫がある今のうちに
ぜひご検討ください
2021年発売リッセカンガルー操作部右_操作イメージ






私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村ランキング用バナーボタン
(クリック嬉しいです)

昨年10月に発注していたリンナイのビルトインコンロ
デリシア
やっと・・・・やっと交換が出来ました

年内に出来ればよかったんですが
1月後半にやっと入荷の目途がたちまして
3か月以上もお待ちいただいてやっと交換

昨年9月からコロナの影響で海外の工場が稼働停止や
いわゆる半導体不足等もあり
給湯器のみならずビルトインコンロにも影響がありました

年が明け、すでに2月もあと少しで終わるが
現状も全然回復しておらず
やはり数か月お待ちいただいている状況です

数十万単位のバックオーダーが入っている中
工場も順に製品を作っていますので
今壊れていなくても、12年以上経過しているようでしたら
早めの発注をお勧めする
デリシアやリッセ・プログレやピアット
今発注しておそらく5月の入荷ではないでしょうか・・・

それと何やら材木も不足しているようで
キッチンも納期が掛かっている状況です

コンロならまだマシです
お弁当だってデリバリーだってあるし
カセットコンロで難をしのぐことも出来ます
しかし給湯器・・・・
お湯が出ないとなったらと想像しただけで恐ろしい

仮に3か月の納期として家族3人で毎日銭湯通い
一人450円と仮定して1日で1,350円
3か月で121,500円の出費となる
毎日銭湯に通うのだって大変だよな
だから12年で壊れてなくても交換だ!


さて今回のお客様宅に交換に伺ったのが
2/8 (見積もりが10/18)
現場に着くとゴトクが無い
ゴトクがあれば出してください処分しますので!

使えないバーナーなんで すでに処分しているとの事

奥の小バーナーのみで数か月間料理をされていたんです
お正月の準備もさぞ大変だったと想像が出来ます
IMG_6438
お使いいただいていたコンロ
リンナイのRBG-N71W5GA3X
今回ガスオーブンRBR-U-13C-Sはそのままとなりますので
旧オーブンと最新のデリシアを組み合わせるための
専用部材が別途必要となります

使い込まれているコンロです
IMG_6439
天板を外すと本体の枠にはサビが出ております
IMG_6440
内炎バーナーも結構傷みがありました
IMG_6441
もしこれからキッチンを入替する予定がある場合や
新築する場合 私ならキッチンの天板はステンレスにはしない
人工大理石やセラミックを選ぶ

なぜなら もらい錆(コンロ枠からキッチン天板へサビが移る)
表面の剥離やエンボス加工(凸凹)のため汚れが落ちきれない
等の理由と結構歪むんですよね
これだけの錆と油や汚れ・・・・落ちませんって
IMG_6442
これが精一杯です
でも、正直な話し、磨きもしないでそのまま新しいコンロを
設置する業者もいるんですから
ここまできれいにした努力は伝わるかな?
IMG_6444
コンロの部品をいくつか取り外し
オーブンとドッキング出来るように部品を入替て
完成となりました

炊飯鍋は弊社からのプレゼントです
IMG_6447
年内に交換したかったよ・・・こちらとしても
ぜひ、進化したグリルで料理を楽しんでいただければと思います
IMG_6445
しかし久しぶりにデリシアの交換となったわけだが
こんなに重たかったっけ?の梱包36kg
性能が良いのはいいけどもう少し軽く作ってくれないかな~
腰が痛かったよ(爆)


作業を終え、廃材を処分しに行くと
たまたま仲間がおりまして
ご飯まだなら一緒に行く?ってなり
ステーキ屋さん
う~ん4日前にもここ来てるんだけどね(笑)
IMG_6449






私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存です

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら


管理番号3805

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです) 

昨年の9月にお問い合わせいただき
ガス機器総入替を予定することとなった現場です

レンジフード・ビルトインコンロ・オーブン・給湯器全て

コロナの影響をもろに受けてしまい
給湯器とビルトインコンロが納期未定
(レンジフードとオーブンは問題なかった)

とりあえず故障しているわけではないので
通常であれば入荷するまでお待ちいただいての対応となる

しかしだ今回は問題があった

現在のお住いのお隣に新築を建てている状況で
もうすぐ完成予定(12月中には移るとおっしゃってた)
今お住いの住居には娘さん夫婦が入ることになっており
それで総入替を計画されておりました
で、その日程がすでに決まっているんですΣ( ̄ロ ̄|||)

令和4年1月中旬までには何としても交換を終えていないと・・・・

10月・11月・12月と納期未定の連絡をしていましたが
何とか給湯器が入荷した!

お客様に再度ご連絡をさせていただき
とりあえずはレンジフードと給湯器を交換することに
(コンロが揃わないとオーブンのみって訳にも行かないので)

現場は事務所からわずか10分です
9:00作業の予定で10分前に事務所をでる

その向かっている最中問屋から電話
「○○邸分のコンロですが明日入荷となりました」

マジか・・・・2日早ければ今日全部出来た
(コロナの影響を受けている商品は急に入荷となり前情報が無い)

現場に到着しまずお話しさせていただいたのが
コンロの入荷目途がたったこと
今日はレンジフードと給湯器ですが
期限内でのコンロとオーブンを入れ替える
日程を打ち合わせとなり
正直間に合うかヒヤヒヤもんでしたが
結果的にすべてが納まったのであります

しかし3か月半とだいぶお待たせしてしまったね

今年に入り給湯器が数台入荷したりと
少しづつではありますが10月以降の注文分も
入るようになってきてはおります
お待ちいただいているお客様
もうしばらく我慢下さい<m(__)m>

では作業に2回ほど伺っておりますが写真を

レンジフードの幕板は大工さんお手製のペンキ塗り仕様
IMG_1575
この様な現場の場合は、付属している前幕板の他に
右側用に横幕板を用意する必要がございます

まずは幕板から取り外しです
IMG_5327
しかも天井が高く、付属の幕板では高さが足らないので
オプションのHiタイプ幕板を用意してございます
おそらく付属の幕板では高さが足らなかったので
お手製の幕板で対応していたのではないでしょうか?
(キッチンもいわゆるメーカーの商品ではなくお手製でしたし)

レンジフードはリンナイのXGRシリーズです
このシリーズは専用の取付金具がありますので
施工性はかなり高いのでこちらとしては助かる商品
IMG_5328
本体を壁掛けしてダクトを接続
横幕板を仮固定です
IMG_5330
作業の前日も登山に行っておりましてね
レンジフードの作業では脚立に上がったり降りたりと
足には負担が掛かり実はプルプルしてましたが
無事に取付終了(笑)
IMG_5332

後日の施工ですがコンロとオーブンがこちら
IMG_1585
娘さんへの愛情ですかね!
リンナイの最高級品(デリシア)をご購入となりました
お使いいただいていたノーリツ(ハーマン)のレボアシリーズも
かなり良く出来たコンロでしたがさらに機能充実となります
IMG_5467
キッチンのステンレスワークトップ・床はこちらで清掃いたします
当然と思って清掃してましたが、しない業者もいるとのことで
正直ビックリです(お客様からの実際の声ですので事実ですよ)
IMG_5468
いや~長らくお待ちいただいたよ!愛しのデリシア
キャンペーンも3月まで延長になったし
今発注している分も早く入荷しないかな~
IMG_5469
皆さんこれを使いたくって待っているんだよ!ザ・ココット
IMG_5471
デリシアもですが昨年モデルチェンジしてすぐに品不足になった
リッセも未だ供給出来ない状況だ

これが全国的に同じ状況ですからね
今回の現場はなんとか期限内に完了出来て
本当にホッとした



あっ給湯器?
見た目が変わらんので掲載無し
違う
途中の写真しか撮ってなかった
IMG_5336


私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存で

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

管理番号3787

当ブログにお越しいただきありがとうございます

ガス器具の ライフテック 内藤です
ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです) 

戸建ての賃貸でコンロの交換です

オーナー様のご自宅でレンジフードとコンロを交換したのが
以前の会社に勤めていた時代です
その後独立してからも給湯器の交換ご依頼を下さったりと
長いお付き合いをさせてくださっているお客様

以前も伺ったことのある戸建て賃貸の
コンロが調子悪いとなり
またまたお声を掛けて下さいました

在庫があって年内に対応出来るのはもうほとんどなく
選択の余地が無い中
確保できているライフテックのセール特価品で
お見積りを作成

丁度今お使いいただいている物と同等くらいの
性能と言うことと価格も問題ないとなり
借りている方と直接連絡を取り合って
日時を調整する運びとなりました

以前、この物件で給湯器を交換しており
その際にコンロの写真も記録として残してましたので
現地調査は不要
で、お使いいただいていたコンロがこちら
現場に行くまで型式は不明でしたが
ハーマン製ということが分かっており
オーブンがある関係でノーリツのコンロでしか
対応は出来ません
(リンナイのコンロ持って行っても設置出来ません)
東京ガスHR-P863-XEBHR
ハーマンC3WA8RDTRG
IMG_5141
2004製ですので17年もお使いですからね
故障してもおかしくない・・・・

でもお伝えしたいことがある
実際に火は付くけど内部損傷がひどい場合も多い
見えない所が痛んでいたり
グリル上部に穴が空いて天板の裏が
焦げてしまっていることも実際にございます

物を大事に使うことは美徳でもありますが
コンロもメーカーが言う寿命は10年
やはり給湯器同様12年で交換を勧める
と、言うか昨今のコンロは多くの機能やセンサーで
10年が限界かも知れません

今回のコンロも枠はサビでボロボロでした
IMG_5144
バーナー周りも煮こぼれの影響でサビだらけ
IMG_5145
手で触るとポロって崩れます
IMG_5143
限界ですよねここまでくると・・・・
普段は見えない箇所なんですから
やはり使用年数で火がついても交換を推奨
IMG_5148
天板周りの油汚れは落とせますが
この現場ではワークトップが変色してしまってます
IMG_5149
変色はもう仕方ありません・・・・・

新しいコンロがこちら
ノーリツ N3WT6S / N3WT6G
IMG_5150
60%オフの特価品ですが機能も充実しており
比較的入手しやすいのでお勧めです
IMG_5153
12月14日にこの記事を書いている時点で
在庫3台確保しております!
早い者順です<m(__)m>



私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存で

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

現在販売中の最高級コンロ

ガス器具の ライフテック 内藤です

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです) 

あちゃ~あっという間に12月 師走ですよ
いつもなら一番忙しくなる月なんですけどね
今年はさコロナの影響で半導体が輸入されてこない
今の家電のほとんどが半導体を使っている関係で
コンロや給湯器だけでなく様々な家電や自動車の生産が
遅れております関係で正直辛い令和3年の師走です

泣いても笑ってもあと1か月で今年が終わります
売りたい商品が入荷出来なくてもさ
大騒ぎだったコロナにも感染しないで来れていますし
まぁ自身の健康が守られていることに感謝ですよ

あと1か月 気を抜くことなくけがなどしないようにだ

さて現在販売中のコンロ
最高級機種となると
リンナイではデリシア
ノーリツではプログレとなる

私その両方の機種を自宅で使ってきてますので
そりゃ~とても素晴らしいコンロと声を大にして叫びたい

ではどちらがいいかと言われても
お客様の使い方や好きな料理によって多少異なってきます
ご主人が台の釣り好きで沢山お魚を焼く機会があるのなら
デリシアをお勧めしている
グリルでハンバーグや煮込みや蒸し料理を手軽になら
プログレも大変すばらしいコンロである

但しだ今現在(記事書いているのは11/19)
リンナイのデリシアは入荷の目途がたっていない
現に9月10月に注文しているデリシアの納期すら不明

でもなぜかノーリツのプログレは多少の納期は掛かりますが
何とか流通しております 
しかしだ
プログレを年内に!とお考えでしたら早めにご検討することを
お勧めいたします

12月の中旬に注文いただいても年内に入荷出来る保証は
無いのであります

今回はそのプログレと一つ下のグレードのピアットで
迷われており 両方のお見積りを作成し
その2機種の違いをご説明させていただいた

悩んで悩んで「プログレにします!」とご決断

この2機種で同じキャセロールやプレートが使えるのですが
デザインも含めオート調理や発展性を考えると
プログレに軍配が上がる

無事に入荷でき交換となりました

お使いいただいていたのがこちら2009年製で
クリナップZQFNL6R07PSE
製造リンナイで型式がRB32HSL
おまけ程度に温調機能がついていて
天板はホーローで焦げ付き安いんですよ
IMG_4490
コンロ下のキャビネットを外しコンロも取り外す
当然だけど周りには油汚れが溜まっている
(パッキンがあるのでここが汚れる、パッキン無いと下まで流れてしまいます)
IMG_4494
と、作業をしていると携帯にメッセージ

いつもの山友からだ!
今日は軽井沢方面に行っているとの事で
前回断念せざるを得なかった浅間山の写真が届いた

の、返信のため今回は清掃後 自分も写してみた(笑)

でもでもきれいになってるでしょ!
IMG_4495


プログレ設置にて完了となりました
IMG_4498
プログレはピアットと異なりプレートLに加え
キャセロールも付属されています

しかしねどちらのコンロもさ
波型プレートLと油はねガードはオプション設定

油はねガードはかなりの頻度で使うはずですからね~

ライフテックではその
波型プレートLと油はねガード 
併せて総額¥11,770をプレゼントしております
(2021.12.31まで)

後から買うと部品オプションは高くなりますからね~
まぁ無くても料理は出来ますけど
絶対お得です!!有れば絶対に使います!!!
IMG_4499
入荷状況が不安定な今
早めに交換をご検討くださ~い




私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存で

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

ガス器具の ライフテック 内藤です

火力が強いのはどのコンロ?

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
メールお問い合わせはこちら!
ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです) 

ライフテックのキャンペーンはこちらです👇クリックしてね


色々とね消防法だったりSiセンサーが着いたりで
現在のビルトインコンロは基本的に
最大火力は3,610kcal/h(都市ガス13A)となっている
その分 左右とも同じ火力となりますので
一昔前みたいに 大・中・小ではなく
大・大・小ですので使い勝手は良くなっているかも知れません

しかしながらまだSiセンサーが無かったころのコンロの場合
フライパンや鍋の温度がどんなに上がろうと消火しなかった
ある意味安全では無かったんだけど
最大火力を思う存分に使えていましたネ~
(今はさ鍋底が250℃に達すると弱火になるもん)

私が使っていての経験ですが250℃で弱火になって
コンロ側で火力を調整し始めてもなんら不便を感じたことはない
なぜならフライパンの温度は250℃をキープされているから

しかしこのSiセンサーを嫌う方もおられるのは事実で
最近のガスコンロはクソだ!(汚い言葉ですみません)
なんてネット上に書き込みする方もおります

当然今の法律上 Siセンサーが無いコンロは販売が出来ません
そんな中、少しでも火力が強いコンロを求める方も
少なく無いのです

ノーリツのプラスドゥなんかはそれで
最大火力は4,510kcal/h(都市ガス13A)となりまして
ライフテックにお問い合わせが多い
ほぼ業務用みたいだったナショナルNE-BB900の交換の際
選ばれることが多いコンロでございます

リンナイには無いのかって?
ご安心下さい<m(__)m>
デリシア グリレ と言う商品が該当し
最大火力は4,510kcal/h(都市ガス13A)となります

今回はそのグリレをご購入いただいた現場の写真です

既存の機種はナショナルNE-BB550
今では無い4口コンロとオーブンが一体になっている商品です
IMG_2491
このNE-BBシリーズは困った商品でして
現場によっては通常通り取り外しが出来ない場合や
なんでこの寸法?ですんなり新しい機種が設置できないこともあり
毎回現場に行くのが怖い・・・・

今回は取り出しも 寸法も問題なくホッとした
IMG_2492
ガスが緑配管かよ・・・と少しイラってきますがね
(ガス屋さんにしか分からないネタね 緑配管)
清掃は今回も手を抜かず毎度のピカピカです
IMG_2493
キッチン高さに合わせてオーブンの脚高さを変更しますが
今回は基準の85cmです 梱包の状態で設置可能
まぁ緑配管でも古いパッキン式のガス栓は交換するようだけどね
IMG_2494
いやね、緑配管の何が問題なのかって?

緑配管用のフレキ継手 もう手に入らないのですよ
かな~り前に仕様が変更されて今では部品は作っていない
しかしこの緑配管ってその分古く
ガス栓の交換が必要になるケースも多く非常に面倒なんです
継手を残した状態でガス栓交換やガス管延長をする必要があります
まぁライフテックはプロですからね
何度も何度もこの配管に当たってますから問題ございません

でも最近では専門店以外でリフォーム屋の人も
可とう管の資格獲る場合も多いみたいで
最近工事の依頼が来ないなぁ~って工務店の一人
どうやら可とう管の資格を獲ったとの事で
フレキ配管切ったりしてるみたいですが
間違ってのフレキ管自体をカットなんてしちゃったら
おおごとです

ってそもそもフレキ配管の場合 可とう管の資格では切っちゃダメ
内管の資格と共に 東京ガスに登録しないといじれませ~ん

ライフテックは東京ガス内管登録店ですのでご安心ください

で、家庭用コンロの中で火力が最大になるグリレ
設置していきます
IMG_2497
そもそも今回はなぜグリレになったか

見積もりのご依頼時はノーリツのプラスドゥも候補でしたが
今回はコンベック(オーブン)もありますでしょ?

ご購入いただいたのはRSR-S52E-STで容量は44L

ノーリツはオーブンの容量が大きい方
廃番になっちゃったもんですから・・・・
現在ノーリツのオーブンは35Lの容量となる関係上
こちらの商品になりました
ノーリツは電子レンジ付きの大きい方も2022年3月で
廃番になります

コンロとオーブンは同一メーカーでないと設置できませんので
IMG_2498

で、このグリレですが当然デリシアのラインナップの中のコンロ
リンナイデリシアキャンペーンの対象商品となります

ダッチオーブンも付属だし今まで以上に多彩な料理が可能です
IMG_2502

ちなみにですがノーリツのプラスドゥにも
ダッチオーブン付属されおります

家の前に車が停められてキッチンが1階
こういった現場ですと作業が早い
作業自体は1時間ちょっとで説明清掃しても2時間です

ってことで普通の時間に普通にランチが出来ました
IMG_2505



私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存で

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 
Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

ガス器具の ライフテック 内藤です

今回はリンナイ デリシアを使っての料理記事

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

メールお問い合わせはこちら!
ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです) 

皆さんはビルトインコンロを選ぶとき
どのように選んでいますでしょうか?

まずメーカーのウェブサイトやカタログを見てから
販売店に価格等含め問い合わせでしょうか?
それともどんな機種があるかは全く分からない状況で
販売店にお電話してますでしょうか?

どちらの状況にせよ
販売店としては少しでも高い商品を売りたいと思うのは
商売をしている以上当然かも知れません

しかしその高いコンロ
本当に必要ですか?って思う時もありますし
この機種こそ使っていただきたい!って思うことも


ですので私はお客様の使い方や年齢を考慮して
頭の中のデーターを高速処理して(笑)
お客様に最適なコンロをお勧めしております

なぜなら
私がコンロをちゃんと使っているから

リフォーム店の営業に聞いたってさ
機能や使い勝手は分かっていないもん
テキトーに「予算がこれならこの商品ですね」となる

どうせ買うならさ
ちゃんと使いこなせて ちゃんとした説明出来る店
いいんでない?

ってことで今回は久しぶりに
リンナイのデリシアとガスオーブンを使った
簡単料理をご紹介いたしましょう!!

メニューは
ダッチオーブンでシナモンロール
ガスオーブンでチキンロール

写真の関係上 今日の記事はシナモンロール
(チキンロールはまた別の機会にご紹介します)

リンナイのデリシアなら私が使っている
ココットダッチオーブンやザ・ココット
ココットプレート等で多彩な料理が出来るのであります


小さなお子様と一緒に作っても楽しいこと保証します
自分で作ると尚更 美味しいこと保証します

今回もオート調理のアプリ使ってます
8145


用意するのはこちら

の前に・・・
ライフテックのキャンペーンはこちらです👇クリックしてねでは始めましょう
IMG_3426

細かい分量等は今回もYouTubeに動画上げてますので
ぜひご覧いただければと思います
料理編は写真より情報が多く発信出来ておりますまずは生地作り
材料を混ぜてしっかりとこねます
(これが意外と大変でした)
シナモン1
一旦丸めてラップして約40分発酵させます
(オーブンが無い場合40℃のぬるま湯使うといいです)
シナモン2
1次発酵が終わると生地が膨らみます
固く絞ったふきんをかぶせ5分休ませます
シナモン3
ふわっふわの生地を麺棒でなるべく四角く伸ばしますよ~
(ピザ作りでもだけどこの作業は面白い)
シナモン4
別カメラのアングルですが上からシナモンとシュガーをかけます
(抹茶やチョコもいいんでない?)
シナモン6
丸めて8等分にカットしてダッチオーブンに並べ
更に20分くらい2次発酵させましょう
シナモン5
発酵が終わればさ
アプリを使うので時間も火力もぜ~んぶお任せなんですよ~
シナモン7
シナモン8
外側カリッと 中モッチリ 
シナモン9
何っ! シナモンは好きじゃないって?
さっきも書いたけど
そんな時はさ~抹茶シュガーにするとか
チョコにすれば小さなお子様だって大満足ではないでしょうか

子供と一緒に
夫婦で一緒に
一人でも楽しんで料理出来るかと思います

生地を伸ばす作業なんて子供は楽しんでくれると思いますよ!

だけじゃない
アプリを使っての料理の最後
レビューを投稿すればポイントも溜まる
そのポイントで調理器具やコンロの部品が買えちゃうんだから
使わない手はない 
私も着実にポイント貯めてます

ではいただきましょう~
raw-2678
同時に作ったチキンロールはまた別の機会に


私のYouTubeチャンネルはこちら今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存で

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 
Twitterはこちら
https://twitter.com/life_tech4152

Facebookはこちら
https://www.facebook.com/takayuki.naito.14

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

ガス器具の ライフテック 内藤です

税込み¥11,770分もプレゼント

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
メールお問い合わせはこちら!
ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです) 

年内にビルトインコンロを交換したいなぁ~ってお考えの方
現在ライフテックではいくつかのキャンペーンを実施中ですが
ノーリツの最高級コンロのプログレも対象でして
なんと総額で¥11,770(税込み)分もお得になっちゃいます
しかも絶対に追加で欲しくなるオプション品ですから
なおさらお得なのでございます!!

で、交換日を楽しみにしておられた日野市のH様
お待たせいたしました<m(__)m>
待ちに待ったプログレの設置となります!!!!!

いや~非常にいいコンロですよ!プログレ
実際に過去我が家で使っておりましたのでお墨付きです

では交換してきましょう
before パロマ PDK-351KG
システムキッチンに最初から組み込まれている
温調機能やタイマーなど全くついていないコンロです
当然グリルも「水を入れて片面焼き」
IMG_1980
長い間・・・お疲れさまでした
IMG_1982
おつかれもいいとこでして 普段目にしない部分
かなり劣化してしまっており
グリルのバーナー上部フタの部分

穴空いてしまってました
このまま気が付かずにお使いしていたら
もっとひどい状態になったことと思います
IMG_1984
パロマのPDK-351KG君 最後までよく頑張った!
もう、最新のコンロに交換してもバチは当たりません
IMG_1985
こういったキッチン天板に付いた汚れ
ステンレスではなく人工大理石天板だと清掃が楽なのです
10分も掛からずにきれいになりました
IMG_1986
ついでと言いますか、ガス屋さん魂と言いますか
ガス栓の接続に使われていたニップル(継手)が鉄管でしたので
錆びないクロムニップルに交換いたします
IMG_1988
(追加料金?そんな野暮なことは言いませんってば)

清掃が済めば新しいコンロを組み込んでいくのは
もうね、手馴れておりますのであっという間なのです
IMG_1989
(ご訪問からここまでまだ45分)

で、キャンペーンの事ですが
このプログレはキャセロールLとプレートLが付属
IMG_1996

で、実際に私が使ってみて分かったことは
波型プレートLがあると肉料理などに大変便利
さらに油はねガードまであると庫内が汚れくこれもいい!

ってことで この2点をまとめてプレゼントさせていただいております
HTBM9217

この油はねガードは最初から付属のフラットなプレートでも
当然お使いになれますので大変便利ですよ!
QFFO1323

今ではスマホと連動出来たりと
ますます料理の幅が広がりますし 何よりも安全機能も充実
しかも
オート機能も充実で 簡単に 美味しい料理が出来るのでございます

これは大げさではなく本当に簡単に美味しいなんですよ

気になる方には現地調査の時
私が作った(私でも作れた)プログレでの料理写真で
ご説明いたしますよ~

ノーリツのプログレやピアットのマルチグリルに興味がある方
ライフテックにお任せください!
設置だけでなく使い方も熟知しております


私のYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

ガス器具の ライフテック 内藤です

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
メールお問い合わせはこちら!
ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです) 

各メーカー共に安全性や機能を充実させて
グリルで多彩な調理を可能となったコンロを販売しております

リンナイのデリシアやノーリツのプログレがそれだ
しかもスマホアプリと連動させることで
今までできなかった料理に挑戦しても火力や時間は
オートで対応となり、正直な話し
この私にでも豪華料理を作ることが出来るのであります

リンナイのデリシアはメーカーがキャンペーンを開催しており
年末まではオイシックスの専用ミールキットがもらえます
IMG_1484580

ノーリツのプログレはキャンペーンなど無いかって?

ご安心ください!!
プログレにはキャセロールLとプレートパンLが付属
しかしよく使うと思われる波型プレートLと油はねガードLは
オプションとなり併せて¥11,770(税込み)もします

現在ライフテックではその両方!!
波型プレートLと油はねガードLをキャンペーンで
プレゼントさせていただいております<m(__)m>

数年前まで実際に我が家でプログレ(旧モデル)を使用しており
波型プレートの使用頻度が非常に高かったんですよ
当時は油はねガードは持っておりませんでしたが
現在使っているデリシアではそのガードもかなりのウエイトを
占める使用頻度となり共に持っていて決して損はしない

いらないかな?と思ってても使っていくと必ず欲しくなります
後から別途購入も結構な金額じゃないですか!
そのオプションがサービスなんでこの機会を逃すのは勿体ない

今回はそのプログレをご購入下さった現場の写真となります

15年間ご使用のハーマン DG32D1NR (DG32D1NSSVR)
IMG_1260
(マンション購入時に最初からついていたコンロで特に機能がないですね)

丁度マンションの大規模修繕が始まり
15年も使ったのでこれもいい機会となりましたでしょうか?
思い切ってプログレをご検討くださいました

既存のコンロを取り外し
IMG_1262
天板枠とキャビネット上部を丁寧に清掃させていただきます
IMG_1263
ここまではすんなり・・・・・
ここで1Fのパーキングまで往復することになってしまった

そうなんですよ
15年前のコンロと現在のコンロではガスの接続位置が変わりまして
このキャビネットに穴を開けなおさないといけないのですが
大きなマンションでしたからなるべく1回の往復で済ませようと
工具は最小限にまとめており
「しまった~穴あけの道具・・・・車だ」
悪循環ついでに・・・・
「いつもの工具入れならあるはずの継手も車だった・・・」
で結局2往復で汗だくに(笑)

エントランスから入りいくつか棟が分かれている
比較的大きなマンションですからね戸建てと違い
パーキングとの往復も時間が掛かるのでございます
(やっぱ重くてもいつもの工具入れだなと反省)

通常より30分余計にお時間をいただいての完成となりました
IMG_1265
(と言っても作業は1h10m説明しても1時間半です)

で、これが付属のプレートパンL
IMG_1267
これも付属のキャセロールL
IMG_1268

で、ライフテックのキャンペーンです
波型プレートLと油はねガードL
IMG_1270
(写真は波型プレートLに油はねガードをセッティングしてます)

このプレート類を使い分けていただきますと
多彩な調理がこのグリルで完結出来ちゃうのです
難点は使っていないプレートを仕舞うことかな~?

でもこのプログレ!
グリルで出来ること沢山あるので是非楽しんで調理してください
IMG_1266

ちなみにこのアクアパッツァ!
プログレのキャセロールで私が作りました!!!!
IMG_5301


この時期 高級コンロ
貴方ならどちらのコンロにします?
リンナイのデリシア
ノーリツのプログレ


ライフテックのYouTubeチャンネルはこちら今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存で

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

ガス器具の ライフテック 内藤です

今年もあります!リンナイデリシアキャンペーン!!

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152
メールお問い合わせはこちら!
ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです) 

IMG_1484580

今年も企画くださいました!
リンナイ デリシアのキャンペーン!!
詳しくはリンナイのホームページで確認いただけます
(詳しくはこちら)

IMG_1471IMG_1469


対象商品をご購入の上 商品に同梱されている申込書
(ウェブ申し込みも可)で
必ずもらえます オイシックスのオリジナルミールキット
IMG_1472
だけじゃない

デリシアの専用レシピブックももらえちゃいます
IMG_1475

但しご注意を!

キャンペーン期間は9月からとなりますので
今ご購入いただくデリシアも対象ですが
申し込みは2021年10月4日から2021年12月31日

ライフテックのデリシア販売価格はこちらをご覧ください
(ライフテック ウェブサイト デリシア)


12月の発注の場合、年内にお請けできない場合がございますので
ご検討の方はお早めにご連絡ください<m(__)m>
(例年12月初旬に年内施工がほぼ埋まります)

ちなみにですが私は
以前デリシア購入時 このオイシックスミールキット
クリスマスに食べました!
その時の記事も読んじゃう?


デリシアのご購入はライフテックにご相談ください

ライフテックのYouTubeチャンネルはこちら


今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存で

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

ガス器具の ライフテック 内藤です

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

メールお問い合わせはこちら!
ランキング用バナーボタン(クリック嬉しいです) 

皆さまお盆はどのように過ごされましたでしょうか?
中々帰省しにくい世ですが
各個人がきちんとマスクや消毒を徹底して密を避ければ
個人的には問題ないと判断しております
でなきゃオリンピックは出来なかったはず!

でも結局のところ、お盆の休みは天候が悪く
孫に会いに行ったくらいしか外に出ておらず
予定していた山もお預けとなりました

緊急事態宣言の延長ですが
そもそもそれ意味があるのかが疑問
本当にやばい状況なら2週間のロックダウン!
期間を決めて、政府もちゃんと対応すれば
かなり感染者は減ると思います
そうでもしないと収束は見えないよ~

ただ、現にこの状況で
やはり感染はしたくないですよね
今となっては誰が感染してしまっても文句は言えん
ならば万が一感染してしまった場合も
重症化は避けたいのでワクチン接種には賛成
若年層を含め早く接種が出来ればいいですね
(私はやっと8/24が2回目の接種となります)

と、前置きが長くなりましたが
今日の写真はリンナイのデリシアです
沢山機能があろうが シンプルなコンロであろうが
ちゃんと調理をすればどのコンロであっても
美味しい食事を摂ることが出来ます

でもせっかく交換するなら
コンロに美を求めても良いのではないでしょうか
普段目にすることが少ない給湯器は別として
毎日目にして使うビルトインコンロです
汚くしている台所より美しいキッチンがいいのは皆が思うこと
と、考える私としてはコンロの機能も重要ではありますが
天板色やデザインはかなり重要なポイントと考えてます
IMG_E0749
デザインの好みは人それぞれでしょうが
私が一押しのコンロをご購入いただけると
設置する立場からしてもテンションが上がるし
交換後の写真を見てうっとりするのも事実で
施工後の写真をメーカーの担当者にメールしてしまうことも
(それだけ美しいと思っているのよ)

10数年のご使用でまだ何とか使えるのですが
弊社のキャンぺーもありまして今回デリシアへとなりました

ご使用いただいていたコンロがこちら

ハーマン DG32E1NSSVR
IMG_0736
ハーマンのガラス天板なんですがね・・・・
汚れが固着しちゃうと正直外せませんΣ('◇'*)エェッ!?
いや、時間を掛けてやれば外せるのですが割れることもあるのが事実
ってことで今回も 外せ無~い
ならば 割ってもいいや(爆)で外しました
IMG_0737
バーナーのリング周りが固着しちゃうのですよね 
同業者なら分かるでしょ!?
(修理じゃないのであえて割って取り外したの3回目)
IMG_0739
美しいコンロを設置ですからね
汚れもきれいにしちゃいます
(いつも、どの現場でもきれいにしております)
IMG_0740
リンナイのデリシアはね我が家でも使ってますが
大変便利にグリル調理が可能ですのザ・ココットが付属
IMG_0745
焼き網の他に当然ココットプレートも使えます
IMG_0746
で、美しいスパークリングカッパーガラス
IMG_0751
キッチンキャビネットの濃いブラウンと相性バッチリ
IMG_0741
デリシアは絶対に75cm天板がお勧め!
ガラス面が広くなりますのでより美しく高級感が増します
(本体幅は同じですので今60cm天板でも設置可能)

アプリを使ったオート調理も出来ますし
これからきっとお子様と一緒に楽しくお料理が出来ると思います
安全性もバッチリですから!

9月に新しくなるリンナイのリッセも高級感が増しております
デザインは現行モデルとほぼ変わらないのですが
点火ボタンなどの質感がより高級になりまして
すでに予約もいただいております

デリシアまではなぁ~って方!
リッセも機能面では中々良いコンロですよ!

ライフテックのYouTubeチャンネルはこちら今回も素敵な出会いに感謝です<m(__)m>
このたびはライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今後もお客様と末永くお付き合いが出来るよう、企業努力していく所存で

ブログのランキングに参加してます
記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックコンロであろうが)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

tokyoのコピー2
小平市を中心に多摩地区及び23区内 神奈川 埼玉の一部でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください
NE-BB900は地域外も臨機応変に対応してございますので
お気軽にお問い合わせください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

このページのトップヘ