ライフテックの日々

ガス器具・住宅設備のライフテックです 現場のこと、カメラ撮影やグルメ、日常のなんとなくを綴っていこうかと・・・

タグ:リンナイ

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

 

みんな大好き衣類乾燥機!

そうね・・
花粉症だったり
小さなお子様がいてたくさんの洗濯物だったり

乾燥が間に合わない!って時
最近増えてきたコインランドリー行ってるでしょ!
でもでもそんな時ほど天気が悪い日ですよね
雨の中、車に乗って
雨の中、カッパ着て
雨の中、傘さして

そんなん
自宅がホームランドリーなら解決ですよね!!!

しかもガス!
電気と違ってすぐ乾く!
タオルもふっかふか

そうです!
ガス衣類乾燥機を設置しちゃおう!って記事です

題して ホームランドリー化計画

でもね、
すべての物件でできるわけではないので
興味がある方は一度お問い合わせください

さてさて今回もYouTubeにあげていますので
読むのが面倒な方はこちらで・・・・



あら?
引き続き読んでくださってます?
ありがとうございます<m(__)m>

今回の物件がこちら
IMG_6679
脱衣所の、洗濯機の上に衣類乾燥機を置くのですがね
中々の狭さだったりします
幅が訳76㎝

設置台も細かく幅を変えられるわけではなく
こちらとしては現地調査できちんと確認をいたします

の、前に
まず・・・・・・
脱衣所にガス栓が無い

ガス衣類乾燥機なんで
当然ガスを使います
ガスを使うということは
ガス栓が無いと進みません


状況にもよりますが
基本的には東京ガス様にてガス栓の増設をしたいただきます
(お客様での手配が出来ない場合はこちらでの手配も可能)

今回はこの丸の位置にガス栓を出してもらうことになりました
IMG_6678
も、そうですが
排湿パイプを通す穴もないといけませんね

木造住宅でしたら基本的にあとから穴をあけることが可能です

ん?今回物件
なんと使っていない換気扇があるじゃ~ないですか
IMG_6680
脱衣所の換気扇 型式を確認し図面を取り寄せ
換気扇の穴口径も問題ないことを確認いたしました
IMG_6681
でも

でもだ

でもでもだ

狭いんですよね

洗濯機ですもん
当然排水があるじゃないですか

そのパイプの位置も確認が必要ですよ!!
IMG_6682
設置台の脚が排水口に当たってしまっては困るのです
排水の位置によっては設置ができなかったり
設置台をかさ上げしたりといろいろと工夫が必要だったりと
これまた頭を使うのです
(寸法に余裕があればいいんですがね、今回みたいに制約があると中々悩む)

で、私
いつもそうなんですが事務所の床にテープを張って
実際の寸法と同じ状況を作成して確認したりします
IMG_6685
レンジフードでもたまにやりますが
これが一番間違いがない方法だったりします
(実寸なんで本当の部材をそこに置いたりできますからね)
IMG_6687

よし!今回の物件は問題なく設置できる!と判断

見積もりを作りまして
すぐにライフテックにお願いしたいと返信が来た!
ありがたいです 感謝です

衣類乾燥機の設置に関しては
面倒でも一度洗濯機を撤去と言いますか
設置場所からどかします
IMG_7415
この状態から換気扇を外しパイプを通し設置台を置きます
IMG_7416
外もね
排湿管に付属のフードを取り付けます
(一応私も写っていないと・・・・・)
IMG_7435
幅の調整も問題なく
排水も問題なく
東京ガス様で取付いただいたガス栓の位置もOKで
ホームランドリー化が完成したのでございます
IMG_7439
一度使った方に言わせると
なくてはならない商品と皆言います
そりゃそうだ!
だってガスだもん

な! 
ガス流石!
がすさすが!
ガスサスガ!

RDT-80 乾太くん
IMG_7442

物件によっては対応できないこともあるのですが
ご興味がございましたらお問い合わせください





この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。

ブログのランキングに参加してます

記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

おはようございます
ガス器具のライフテック 内藤です

ビルトインコンロ・給湯器の事ならお気軽に
フリーダイヤル 0120-02-4152

 

給湯器ですが各メーカー欠品が多く
納期に日数が掛かる場合がございます
壊れたんですぐに!なんて場合対応出来ないかも知れません

私?過去に自身で経験してますからね
12年で壊れていなくても給湯器とエアコンは交換します
自宅の給湯器が年末に故障してしまいました過去
壊れてしまった部品が来年まで入手できない!とのこと
しかもその日は土曜日でして故障が判明した時間は
すでに問屋さんが閉まっています・・・
当時の担当者に無理言って開けていただき何とか新品ゲット
夕方・・・もう日も暮れている中、自宅の給湯器を入替した

今では廃番になってから10年も経つと部品なんて手に入らない
修理不能なんて悲しい言葉が返って来たります

壊れる前に交換のご検討をお願いしたい

今回は2階が賃貸になっているお客様で
年末にご自宅の給湯器を交換させていただいた
春になる前に2階の給湯器も検討したいので
年明けにでも見積もりくださいとの流れでした

2月に入りましていつでもいいので交換をお願いと連絡をいただき
現場に向かいます

壊れてはいないのですが現在その部屋は空き室
これから募集を掛けるにあたっての対応です
引っ越してきていざ使おうという時、お湯が出ない
給湯器が壊れてたら洒落にならんですよね
だってこれすでに20年経っているんですから
KG-A516RFWA(RUX-V1613W)
IMG_5850
少し屋根が掛かっていて、給湯器に雨が直接当たらないって環境も
長く使えた要因ではありますがさすがに20年ですからね
新しく
IMG_5852
当然各種配管も全て作り直します
IMG_5854
私の知っている工務店さんの場合
給湯器は工務店支給で水道屋さんが設置
私はガスの接続で呼ばれるのですが
その設置がまぁ適当でビックリするんです
付属のステンレスビスなんて使わないので
いつか錆びるであろう
で、水道関係の配管はパッキンだけ交換して再利用
場合によっては保温材までそのまま
まぁ給湯器本体だけ入替ってこと

ん?ライフテック?
ガスの可とう管はもちろん、給水給湯のフレキ管
保温材も交換出来る場合は全て交換いたします
IMG_5857
まぁ工務店支給で工事単価も厳しく、気持ちは分かるんですけどね
おそらくネットの格安販売の場合も工事するのは外注工事店なので
同じではないかな?
IMG_5856
ネット販売の請負業者、丁寧な仕事より
なるべく部材を使わない、時間を掛けないで数をこなす
空き室?そんなの知らんってば、交換は交換

いや、空き家なら最後に水抜きしておこうね
IMG_5858

空き室で電気が止まっていると給湯器のヒーターも止まります
水抜きしておかないと冬季に凍結でパンクにより
水漏れで部品交換となります



この度はライフテックにご用命いただき誠にありがとうございました
今回も素敵な出会いに感謝です!!
今後ともお客様と末永くお付き合いが出来ますようさらに企業努力を
していく所存です。
管理番号3643

ブログのランキングに参加してます

記事を書く励みになりますので
よろしかったら下のバナーをクリックください!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

登録で更新のLINE通知も出来ます

ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

小平市・小金井市・国分寺市・三鷹市・武蔵野市・府中市・立川市・西東京市・調布市
狛江市・東久留米市・東村山市・武蔵村山市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市・清瀬市
東大和市・国立市・世田谷区・杉並区・練馬区・中野区等でガス器具でお困りなら
ライフテックに!
ガス給湯器・ガスコンロ・ビルトインコンロ・ガスオーブン・レンジ・レンジフード
何でもご相談下ください




ガス器具のライフテック
東京都小平市花小金井南町2-9-21
ウェブサイトはこちら

このページのトップヘ